ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

密閉空間、密集場所、密接場面を指す「三密」を避けるために

2020-03-28 14:17:44 | 草花
新型コロナウィルスの感染リスクの高いところは上の三要件の重なり合うところだそうです。
本来「三密」は仏教用語であり、仏様のありがたい行いを指す言葉のようですが、昨今の「三密」は未だに治療薬の見つからない新しい感染症の予防対策として打ち出された、是非もない緊急的な忌避措置であり、「〇〇しないようにしよう」・・・・という後ろ向きなニュアンスがつきまといます。

新しい年度の始まるこの春は、桜を愛でるために外に出掛けるのも制約がありそうで、国中で我慢のしどころとなっています。

私ことですが、小生たち馬鹿夫婦はこの5月で結婚50周年の「金婚」となりましたが、その記念の集まりは無しにしました。
このことは我が家にとってはオリンピックの一年延期よりももっと重たいことでしたが、50周年の事実は消え失せることはありませんから、平常心でこの数字を伸ばして行くことになります。
お墓参りを夫婦でひっそりと済ませ、庭の花を見て、土曜の午後をのんびりと過ごしています。

シュンラン ↓



一茎二華のものです。葉をかき分けていると、花の良い香りがほんのりと漂います。



ウラシマソウ ↓



上は華の開く前で、下はその二日後のものです。



エンドウ ↓

他所から頂いたエンドウの株は花をつけ始めました。



カリン ↓

今日こそは・・・・と花を待っていますが、蕾のこの姿が長いですね。



ミニカトレア ↓

電動ウォーキングマシーンで歩いて居る横で知らぬ間に咲き出していました。



ネギボウズ ↓

雨降りの合間にこんなものも見ました。



牡丹 ↓

今年は牡丹の花も早く咲くようです。



オキナグサ ↓







オキナグサは今年11輪の花を見せてくれました。もう峠を越えて来たようです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする