日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2015年3月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1576) |
役に立たない旅の記憶(571) |
バレエ(231) |
ブルージュとベルギー(471) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(314) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
大劇場型都市、ローマ |
ローマの休日 |
the return |
アンティーク・ハンティング |
春は復活 |
聖金曜日のカラヴァッジョ |
解放軍が迫るホテルで |
ルネサンス前夜のシエナで光る |
真春の夕の夢 桜色 |
花主義宣言 |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ケイティっ

娘がポップス界ではこの方の大ファンらしいので(<初めて知った)、
ケイティ・ペリーのThe Prismatic World Tourコンサートに行って来た。
先日の超渋いスパンダー・バレエのショーとは全く趣が違い、
カラフルで派手で、ダンスや大道具小道具満載。
観客も、スパンダー・バレエの50代前後の男女混合とは全く違って
10代のかわいらしい女の子たちが中心で、
わたし自身はこういう系統の曲とは乖離してしまっているが
10代、20代の女の子が寄り添える音楽は必要なのだなと思った。
そして熱狂するお嬢さん達を見ながら
人生の美しさ儚さを感じた。
娘はケイティ様とたくさん写真を撮ってもらい
仕事とは言え嫌な顔一つせず、にこにこしていて、ものすごく美人で
特に辛辣なわたしの好感度も急上昇。
あまり興味のないコンサートが「かなり楽しかった」と言えるのは
彼女がわたしに与えた印象のおかげでもある。
大物なのに気取ってないとか、偉いのに気さく、
というのはほんとうにすばらしい資質だと思う
(<わたし、一見る目ありません。
礼儀正しく言葉遣いが美しい人にすぐ騙されます)。
とても気持ちのいい人、そしてコンサートだった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )