ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

登起波牛肉店(山形県米沢市) ★★☆☆☆

2018-06-10 00:32:47 | 食事処(東北)

4月22日(日)

普段のオイラはCP感を重視してますが全く真逆な飲食店が本日の昼食

よってが2つ、そうなんです高級なのです

登起波牛肉店(山形県米沢市)

★★☆☆☆

場         所:山形県米沢市中央7丁目2-3

T  E  L:0238-23-4400

営 業 時 間:11:00~21:00(18時より要予約)

創業明治27年、米沢牛老舗のお店

米沢牛は、江戸後期に洋学を進んで取り入れていた、米沢藩のおかかえ医者が滋養源として利用していた歴史が

米沢の牛肉店の中では、一番古くから営業、イメージとは異なり鉄筋3階建てのビル

1階は精肉店、2階が飲食処になってました。

米沢は一日の寒暖の差、夏と冬の寒暖の差が激しい盆地特有の気候が美味しい牛肉を造るそうです。

ここで提供される牛はネットで生体履歴が検索できます。

店内は想像より高級感がなくWihiなんかも飛んでて親しみやすい

観光客が多いのでしょう

ただ、メニューは

ビーフステーキで一番高額なのは特選リブアイステーキ(300g)¥14000

から一番のお値打ちが特選ランプステーキ(200g)¥5000まで

どんだけ高級なのでしょう

 シャーベット¥300なので金銭感覚は相場なみ

それだけ高級な牛肉って事でしょう

注文は特選リブアイステーキ(300g)¥14000

サラダが運ばれてからステーキの提供までに待ち時間が・・・・

未知との遭遇までの間がいい期待はドンドン加速します

登場したのは 塊のような

何という存在感

柔らかさ、肉の味、アブラの具合これが一級品なのですね

普段頂くステーキとは次元が違う、味音痴のオイラでも解りました


吊り橋と離れの宿 鷹の巣館@鷹ノ巣温泉(新潟県関川村)其の2

2018-06-09 21:40:22 | 日本秘湯を攻める会

4月21日(土)

荒川に沿ってある温泉郷

磐梯朝日国立公園荒川渓谷の中に吊り橋を渡って行く別荘式離れの宿が2軒あります。

本日のお宿は秘湯を守る会

吊り橋と離れの宿 鷹の巣館@鷹ノ巣温泉(新潟県関川村)

場    所 : 岩船郡関川村大字鷹ノ巣温泉1072

T  E   L:0254-64-1009

入 浴 時 間:日帰不可

料    金 :日帰不可

泉    質 :ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉

今回は食事編、夕食は6名のため宴会場を使用させて頂きます

お料理は会席料理

食前酒梅酒

先付穴子の桜蒸し

旬菜山菜籠盛り

器の下に山菜の名が記載していやのが面白い

椀物清まし椀仕立て

中には豆真丈、筍、花人参、青身、白髪葱

焼物は春鰆塩焼き、露味噌、黄身寿司、鴨ワイン蒸し、ホタルイカ溜漬け 

が印象的に旨かった

 揚げ物白魚かき揚げ、山菜衣揚げ、美味出し

美味出しとは天つゆの事ですね

お造りスズキ、鮭、ハチメ、妻色々、山葵(ワサビ)

ハチメとは北陸の方言でメバルの事

強肴(しいざかな)は和牛味噌煮込み

食事関川村産 三栄農産有機太陽波動米越ひかり

香の物 三種盛り(漬物)

止め椀 越後味噌仕立て

米は新潟県有機農作物第1号に認定されたそうな。

因みに波動米とは良い波動を持つところから名付けられたそうな

水菓子はわらび餅とフルーツ黒蜜添え

ロビーにはコーヒーや紅茶などのお飲み物のサービス、滞在中なんども利用

これは嬉しいですね

部屋にもダイニングがついていたので人数が少ないと部屋食のようです

翌朝の朝食も広間で頂ます。

箸が乱雑に置かれていたり、御飯はセルフ配膳など給仕には多少驚きが

魚は鯖の塩焼き煮魚湯豆腐卵焼きと朝飯の王道が並びます

野菜や魚もおいしいが白米が兎に角旨い

部屋も広めでゆっくりするにはいいお宿、食事もボリュームがあり好印象

離れが客室の大半のため他の客とあまり会わないのがいいお宿でした


吊り橋と離れの宿 鷹の巣館@鷹ノ巣温泉(新潟県関川村)

2018-06-09 20:22:46 | 日本秘湯を攻める会

4月21日(土)

本日は秘湯を守る会のお宿、国道113号線をトンネル手前で左にそれて

荒川沿いの道を走ります。公共の駐車場に停車

磐梯朝日国立公園内に位置、こからは徒歩にて吊り橋を渡ります。

日本一きれいな一級河川のひとつ荒川を渡ります。

あれ?東京とか埼玉を流れている荒川

全くの別物。因みに荒川とつく河川で一級河川だけでも岩手県遠野栗原から登米宮城県秋田県小坂

大仙市福島県福島市栃木県那珂川水系富山県富山市福井県永平寺町山梨県甲府から甲斐

長野県伊那市滋賀県湖南市高知県四万十市佐賀県武雄市とそこらじゅうに荒川は流れているのです

吊り橋を渡り対岸へ、駐車場からは約300m歩きます

本日のお宿は3000坪の広大な敷地をお持ち

吊り橋と離れの宿 鷹の巣館@鷹ノ巣温泉(新潟県関川村)

場    所 : 岩船郡関川村大字鷹ノ巣温泉1072

T  E   L:0254-64-1009

入 浴 時 間:日帰不可

料    金 :日帰不可

泉    質 :ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉

入口には女将さんの手作りの飾りが天井から吊られてます。

ロビーにはフリードリンクのサービス

部屋は本館の2階、3人利用でゆったりしてます

横にはダイニングテーブルのついた部屋が併設、食事はここなのでしょうか

本館以外の客室は全て造りも大きさも違う9棟の別荘式一戸建ての離れ

このお宿は風呂付の離れが押しのようです

荒川を行き来する舟人が、傷ついた大鷹が水あびをしているのを見つけ、

が湧き出ているのを発見したと言われる鷹ノ巣温泉

お風呂は大浴場の1か所、オイラはここの泉温が好み

ピリ熱が気持ちいい

檜の壁とテンペイ石の床、浴槽は8人くらいが浸かれる内湯と扉続きの露天風呂

柔らかい感じの良く温まる湯

22日(日)

翌朝は早朝から目が覚めて庭の散歩

新潟県の山中は少し肌寒い、ロビーで寛いでいると宿の方ストーブを付けてくれました

24時間入浴できる温泉で朝風呂を頂きます。

熱めの湯は朝から気持ちいい

掛け流しで利用された湯、湯量はありそうです

露天風呂は3人が浸かれるサイズ、残念なことに解放感はありません

泉温温めで長湯向け

其の2に続く


大三元(福島県喜多方市) ★★★★☆

2018-06-08 12:18:23 | 食事処(東北)

4月21日(土)

『朝ラー』って関西ではあまり聞かない言葉ですが東北を訪問するとよく目にする言葉

『朝食ラーメン』の略でしょうか?

朝飯にラーメンってホンマかいなぁって感じですがお店に行くと普通に食べてるんですよね。

最初は衝撃でした

早朝に都内を出発、福島県喜多方に到着は9時半頃

朝ラー狙いス

大三元(福島県喜多方市)

★★★★☆

場         所:喜多方市東桜ガ丘1丁目19-1

T  E  L:0241-24-2399

営 業 時 間:11:00~20:00(日祝7:00~)

綺麗な店舗、味噌ラーメンが売りのようですが

醤油、塩もメニューにはあります。

オイラの注文はチャーシューメン¥900

鉢一杯のチャーシューは幸せな気分

薄めでスープとの愛称もいい真ん中にネギとシナチク

麺は平麺のちじれ

スープは動物系に魚介風味、醤油の良い香りでしっかりした味わい

朝飯には贅沢な一杯でした


2018年5月 その2

2018-06-03 15:08:58 | 月記

26日(土)

秋田でタイヤ交換後からカタカタと変な振動

ネットで調べるとホイルのバランスが崩れている模様

タイヤのアライメントで解消する

夏タイヤは段ベリしているのでアライメントでも費用は発生

思いきって新品に交換

今回も前回同様オートバックスのオリジナル←価格が安い

オーバーテイクRV-Ⅱ、一応ミニバン専用で製造元はTOYOタイヤ、一応国産

 オイル交換と合わせて二時間待ち

そのまま、下道で栃木県矢板まで移動

道の駅で車中泊

タイヤ交換後はガタツキの症状は解消

夏タイヤのBBSホイル、いつ見てもカッコいい

27日(日)

那須湯本に移動、とちぎにごり湯の会を久々利用

本日の1湯目は

60.雲海閣@那須湯本温泉(栃木県那須町)

★★★★☆

以前に訪問した時よりさらに老朽化が(--;)

ただ、ここの湯は良いです

同じ湯だと思うのですが手前と奥で湯の色が異なります、何故?

ここから移動してもう1湯の前に那須湯本温泉湯元神社の近くの鹿の湯分湯場を見学

浸かることは出来ません。お宿に湯を分配する桝のような存在

しかし、那須湯本も廃業された施設が目立ちます

本日の2湯目は

61.中藤屋旅館@那須湯本温泉(栃木県那須町)

★★★★☆

こちらもいい湯てすね。

濁り湯の連投

本日の3湯目は清水屋さん、が本日の日帰り出来ませんの張り紙

これにて湯巡り終了、以前お知り合いに教えて頂いたお店で遅めの昼食

湯本の温泉街にはコンビニ等がないのでずーと朝から食事抜き

かつどん 柏屋(栃木県那須塩原市)

詳細は以前の記事にて

注文はかつ丼¥900、観光地で1000円以下はいいCP感

卵は那須御養卵という地元産、肉は那須郡司豚という地元ブランド、味噌も自家製の地元に拘ったかつ丼

旨いです

那須から矢板経由で氏家

ここでおやつの時間

餃子専門店 正嗣 氏家店(栃木県さくら市)

詳細は以前の記事にて

おやつタイムなので焼x2、水x1

カツ丼を頂いてから時間が経ってないので腹がキツイ

1x1にしておけばよかった

真岡市に移動、知られてないがこの地域は焼きそば屋が多い

そのなかでも、オイラがたまに行くのはよっちゃん(栃木県真岡市)

新規開拓を試みますが、17時頃には大半のお店が閉店、探して開いていたのが

やきそば 石家(栃木県真岡市)

★★★★☆

ここは店内でも頂けますが、本日の夕食にするためお持ち帰り

肉入りやきそば大盛¥600

自宅に持ち帰ったため冷めてましたが旨かった

30日(水)

仕事で銀座に行く用事があったので21年間使用している時計を2度目のオーバーホール

オメガ東京カスタマーサービスにお願い、やや腐食が始まってるとの事でダメなパーツも交換

オーバーホールの詳細は公式HPにて

公式HPについてる作業動画を見ると職人技です

オーバーホール¥84240にパッキン等の交換で10万円超えの費用に預ける期間は約1ヵ月半の作業

そこそこの時計が購入できる値段、機械式のクロノグラフは維持費がかかる

18万で購入した時計にすでに20万以上のメンテ費用

ただ、生涯使い続けますが

因みに今でも18万で中古が売っているので価値は維持しているようです

今年の入浴数は規制中の130湯

130÷12=10.8湯/月 5月の目標54湯に対して現状61湯

7湯の超過