ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

桜ヶ丘温泉(大分県別府市)★★★★☆

2016-04-17 13:20:35 | 温泉 (大分県別府祭り)

4月2日(土)

別府大学付属幼稚園の近く、閑静な住宅街に桜ヶ丘公民館があります。

別府で見かける公民館と温泉が共用された施設

桜ヶ丘温泉(大分県別府市)

★★★★☆

別府市桜ケ丘3-1-1

地元組合専用施設で外来入浴は出来ません

こちらはカードで組合員を管理されている

学生券なるものがあるのですね

入浴料金は学生の方が高いのは何故でしょうか

入浴料を計算すると一般で1日44円とは羨ましい限り

入浴券は脱衣棚の金具に券を掛けるのがルール

浴槽は大型で8人は浸かれるサイズ

ご一緒させて頂いたおじいさんが優しい方で浴槽に水を入れて『これで入りやすい

すいません、出来ればオイラはより湯口を抜きたいのですが(笑)

流石に言えませんでした



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。