ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2021年1月 其の1

2021-01-23 20:05:42 | 月記

1日(金)

今年も年越しは大曲YHさんにお世話になります。

大晦日の夜はコロナの影響で食堂のテーブルに1卓1組のみ、定員はテーブルの個数x組

収容人数が減ってお宿は大変 早いコロナの終息を祈るばかりです

いつもと違う大晦日の夜ですが宿泊者は皆がお知り合い

いつもの年越しイベントは中止・・・・

元旦の朝食はおせち料理、正月気分

雑煮おもちの数が年々少なくなってきてます、老化進行中 今年は2個

秋田県大雪警報発令中

数年大曲に訪問してますがここまで元旦に雪が積もったのは初めて

例年なら岩手鉛温泉初湯に行くが、高速はの影響で通行止め

年末からニュースで北陸道関越道立往生をやってますが、数日前に錦秋湖あたりで

秋田道も立往生があったそうな、連泊なので諦めて宿でゆっくり

昼飯を食べに行くのに車のを降ろすのが一苦労

お宿の前の道は除雪しているので走れます

大曲市内に移動、でどこまでが道幅か解らない

本日の昼食は大曲の有名なラーメン屋さんが元旦から営業されていました

麵屋 十郎兵衛(秋田県大仙市)

注文は特製塩ラーメン¥970

因みに特製にすると具が豪華になります。正月やし^^

は初挑戦

想像していたと異なり濃いトロミのあるスープで魚系と塩味が絶妙

ストレート麺との相性もいい 凄く旨い

することもないので大仙市イオンへ移動、正月大雪で皆さん考える事は同じのようで

表の駐車場は満車、仕方がないので裏の駐車場の端に

いつの間にか爆睡、起きたら辺りは真っ暗

車がで埋まっている状態でエンジンかけて暖房全開、

救いはタバコを吸っていたので少し窓が開いてました

窓が開いていなければ一酸化炭素中毒で・・・・

一酸化中毒か発進のために外に出て雪下ろしした事でのヒートショックかは不明だが

宿に向かう途中にやたら気持ち悪い

夕食をキャンセルして部屋でひたすら爆睡、夜中に完全復活しましたがコロナが流行っている昨今

お宿と同泊者には多大なご心配をおかけしました

2日(土)

本日も大雪なり

朝食は昨日同様に正月バージョン

お宿の屋根の雪も限界だそうです

雪国では屋根の雪で事故になると施設側の責任になるルールだとか・・・

雪の多い地方のご苦労を少し感じる事が出来ました

本日も車の雪落としからスタート、これをしないと雪や氷を後続車にまき散らすので・・・

古い車で横滑り装置みたいなハイテク装備はないが4駆スタッドレス雪用ワイパーなどの

装備は完備、なんとか走れてます

それ以外には靴は20年くらい前に購入した世界で初めてゴアテックスを採用したダナーライト

このブーツが防水で暖かく雪が中に入らないので車に常時積んで重宝してます

温泉のための軽い登山にも使えて優れものなのです

Dannerってアメリカで1932年に仕事用ブーツのメーカーとしてスタートした会社

1979年から販売されたダナーライト、今でも販売されているとはロングセラー商品

さらに昨年の年末にワークマンで購入したゴム手袋みたいな防水手袋、雪落としには凄くいい

これも車に常時積んでおきましょう

雪用道具って都内在住だと年に使うのは数度、でも必要なのです

さらに昨年購入したTHE NORTH FACE のサザンクロスパーカー、極寒地対応だけあって

この日はマイナス6℃だが全く寒くないマイナス40℃の環境でもいけるそうな

ダウンに体から発する遠赤外線を輻射することで効率的に体温を維持する

光電子が封入しているため雪下ろししていると最後は汗をかく始末

またフードのファー大雪で初めて解りましたがこれのおかげで顔に雪がこない

南極ではファーがないと顔が凍るそうな、飾りじゃないのね

因みに都内自転車で20分程通勤してますが気温が5℃以下なら暖かく快適、

5℃以上だと暑くて着てられない

高機能なノースのダウンでもこいつは別格です

ただ心配なのは表地の素材がハイベント軽く強度防風防水性に優れているが耐久性が・・

何年着れるのやら

雪落としが終了、だが車のドアが完全に凍り開かない

急遽、お宿にお願いして熱湯の登場

この日は後ほど給油口凍り、GSでも助けて頂きました

2泊お世話になったお宿を出発、コロナの感染者がまた増えてますが再訪はいつになるのか・・・

昨日より雪が少ない

行けるところまで鉛温泉に向けて進みます。幸いに雪が軽いので走りやすい

通行止めが解除されたので横手ICから秋田道

快適に岩手県に突入

北上西ICで高速を降りて県道37号花巻方面に移動

今年も無事に初湯詣(はつゆもうで)

今年の1湯目は

1.藤三旅館@鉛温泉(岩手県花巻市)

今年は何故か日帰りも旅館部で受付

やっぱ鉛温泉はいい雰囲気

恒例になった入浴前に『今年の温泉巡りの無事と健康をお祈り』

2時間近くに浸かり初湯を楽しむ

鉛温泉から北上西ICまで走る。

雪で速度が出せないので高速利用で時間短縮

秋田道から東北中央道雄勝こまちICまで走る、雪が激しくなってきました

国道13号山形方面に移動、村山までが吹雪で前が見えない

本日のお宿は山形県寒河江市、雪の影響で大幅に到着が遅れて20時頃

本日の2湯目は

2.チェリーパークホテル@寒河江花咲か温泉(山形県寒河江市)

★★★★☆

温泉付きのビジネスホテル、詳細は以前の記事にて

到着後は冷えた体を温泉で温めます

いいお湯です

こちはら宿泊者の特権で隣の日帰り施設が何度でも無料で利用可能

本日の3湯目は

3.ゆーチェリー@寒河江花咲か温泉(山形県寒河江市)

コロナ対策のため素泊まりプラン、途中のスーパーで購入した弁当が夕食、

秋田から岩手山形とずーと雪道を250km走行、流石に疲れて早めに就寝

3日(日)

朝風呂はホテルのお風呂から

4.チェリーパークホテル@寒河江花咲か温泉(山形県寒河江市)

雪を眺めての朝風呂は格別

そのまま、隣の温泉施設へ

5.ゆーチェリー@寒河江花咲か温泉(山形県寒河江市)

朝から混雑、相変わらずの人気の施設

昨日に比べて雪が少なく車の雪落としがとても楽になりました

国道287号米沢方面、121号大峠を越え福島県喜多方市

本日の昼食は国道121号線沿いのラーメン屋さん

大喜(福島県喜多方市)

★★★★☆

入口のガラスケースには多数のフィギュア

注文はチャーシューメン¥900、味噌が押しのようですが胃が疲れているので

想像していた通りのあっさり優しい醤油ラーメン

こってり系のチャーシューが味変していい

今年初めて太陽を拝みました

其の2に続く



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。