ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

支那そば 幸道(岩手県二戸市)★★★★★

2019-05-03 21:37:19 | 食事処(東北)

4月29日(月)

国道4号線沿いのラーメン屋さん、金田一温泉の近く

屋根には志那そばの文字

志那そばって

志那そば、中華そば、ラーメンの違いは?

答えは同じなんです 中国の呼び名が時代によって変わるだけ

明治初期は南京そばと呼ばれていたそうな、それから志那そばになり、

戦後は中華そばからラーメンになったそうな

本日の昼食は

支那そば 幸道(岩手県二戸市)

場         所:二戸市金田一字上田面220-2

T  E  L: 0195-27-2161

営 業 時 間:11:00~15:30、17:00~20:30

 注文は志那そば¥600

 鶏ガラ煮干しのスープ、色は薄めで優しい味で特徴はないが鶏ガラなので懐かしい味

具もチャーシュー、ナルト、シナチク、海苔、ネギとシンプル

麺は中細麺でストレート

チャーシューも鶏肉だそうです

懐かしい味でオイラは好きですねここの志那そば

 


プレジャーランド石神温泉@石神温泉(青森県むつ市) ★★★★☆

2019-05-03 21:26:44 | 温泉(青森県)

4月29日(月)

むつ市内から国道279号大間方面に走るとチェック柄の建物、

失礼ですがゲームセンターのような外観、なぞのパンダ

本日の3湯目は

プレジャーランド石神温泉@石神温泉(青森県むつ市)

★★★★☆

場    所 : むつ市北関根ノ内袖角地342-33

T  E  L:0175-25-2411

日帰入浴時間 :6:00~22:00

日帰入浴料金 :¥450

泉     質:ナトリウム塩化物強塩泉

夕方の訪問でしたが物凄い混雑、演歌が流れとても昭和な雰囲気

浴槽は熱湯やや熱に分かれている内湯、洗い場も相当あり地元の銭湯の役割もしていそう

はかなり塩辛く、うすく白青く濁って油のような膜が端にたまりインパクト強烈

湯口から加温されているが激熱の湯掛け流し

久しぶりの激熱、あたたまり感が狂暴で汗がひかない

奥に扉で外に出られます。海は眺められないが解放感はあります

3人が浸かれる露天風呂があり内湯の湯がパイプで投入されている模様

消毒臭がしており泉温が温いので即退出

 

 

   

 


フロンティアの湯@安比豊畑温泉(岩手県八幡平市) ★★★★☆

2019-05-03 21:18:02 | 温泉(岩手県)

4月29日(月)

岩手県二戸市にある安比高原はスキー場やゴルフ場のあるリゾート地

安比川東北道の間にある温泉が本日の1湯目

すぐ近くにも温泉施設があり混乱しました

フロンティアの湯@安比豊畑温泉(岩手県八幡平市)

★★★★☆

 

場    所 : 八幡平市細野434-1

T  E  L:0195-72-5740

日帰入浴時間 :9:00~21:00

日帰入浴料金 :¥600

泉     質: 低張性弱アルカリ性高温

正面からは想像できない奥に長い大型施設 

浴場も立派 

L型に配置さらた浴槽は手前から熱湯やや熱、ぬる湯と並ぶ

大きな浴槽は15人は浸かれる立派なサイズ、床は赤く変色 湯は薄い濁り湯

ぬる湯は半分が寝湯に、気持ちよくここで爆睡

熱湯はいい感じの温度

源泉掛け流しで利用、やや金気臭を感じる

露天風呂は3人くらいが浸かれるサイズ

泉温は温め、本日はオイラの貸切状態、トド寝して日向ぼっこまで楽しめた

スキー場や山並みを眺められなかなかの解放感

柔らかい湯に泉温が異なるので長時間楽しめました


ふたごの湯(宮城県石巻市)★★★★☆

2019-05-03 21:05:42 | 温泉(宮城県)

4月28日(日)

三陸自動車道河北ICの近く、国道45号線沿いの道の駅に併設した温泉が

本日の1湯目

ふたごの湯(宮城県石巻市)

★★★★☆

場    所 : 石巻市小船越二子北下1−1

T  E  L:0225-62-3670

日帰入浴時間 :9:00~21:00

日帰入浴料金 :¥500(土日祝¥700)

泉     質: 含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高超性中性冷鉱泉)

料金は700円とオイラには高額、しかも石巻市の郊外のため知らなければオイラは素通り

塩分鉄分が非常に多い泉質との情報を頂き訪問

施設は新しく洗練された建築物で、美しい黄土色の濁り湯

浴槽は3カ所、右手がやや熱に加温された10人は浸かれる内湯、

左手には6人が浸かれる温めに加温された半露天風呂、手前は源泉風呂(?)

ここの湯が一番濃く濁ってます、ただ非常に冷たくオイラは片足のみでパス

ここのみ掛け流しで利用しているみたい

半露天はいい雰囲気、ガラス戸は外れる構造になってました。 

鉄臭がして塩辛く、アルカリ系の湯は温まり感が強く柔らかい印象

循環、加温ですが素晴らしいお湯でした