もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

我が町の博物館「こうじやコレクション」

2009-04-01 19:34:04 | Weblog
 我が町の役場の近くに小さな博物館がある。
 そこは昔の大商人の跡。「こうじやコレクション」という。
 何度か見学した。
 詳しいことは分からないが、説明を聞くとなんだか そりゃあすごい!

 陶磁器は、古伊万里・有田・九谷・薩摩などなど季節に応じて衣替え。
 南蛮渡来の茶壷や六歌仙に東海道五十三次などの本ものが。(主の解説)
 博物館の資格が取れているのだから、あながち?
 偽物でもすごい。いい勉強になる。

 それらの宝物は、五つの倉に入っているが、一つの倉はまだ開けられていないという。
 なぜか?と訊くと、守り神に白ヘビがいて開けるとそのヘビの祟りがあるといわれているからと。
 もっともらしい。主の演出か?

 そこの裏庭には、ケヤキの大木が立っている。
 コピー ~ DSC_0001.jpg
 古木で傷みが目につく。
 また近くには、スギの千手観音が別なケヤキと立っている。
 DSC_0004.jpg 
 ここの主が醸しだすような景観。

新年度の初議会を傍聴する

2009-04-01 17:59:18 | Weblog
 氷雨の一日。
 今日は町議選が終わって、新メンバーでの初議会。
 仲間たちと傍聴に行く。

 合併反対議員が11.推進が7でスタートする議会の構成がどうなるのか関心が高まった。
 議長・副議長はもちろん反対派から。
 3町合併協議会委員には、反対・推進各1名ずつ。

 などなどを選挙で選ぶ。
 その選挙ではおもしろい現象が起きた。
 推進派は白紙で投票し、無効票としてカウント。それが7のはずなのに6なのだ。
 
 ということは、推進派議員の中で反対派に回った議員が出てきたことになる。
 こういうことも有りなん、とはどこかにあったものの・・・

 ところが午後になると、無効票は1増えて7になったのだ。
 どの議員だか分からないが、揺れ動いているのか?
 昼休み中に推進派のボスたちからあつりょくがかかったのか?

 スタートしたばかり、新人議員たちはまだ自分の座る位置が定まらない人もいるようだ。

 我々にとっては、これからの運動が大事になってくる。