goo blog サービス終了のお知らせ 

サイクリング日誌

2008年8月嫁を説得し、家に借金をして憧れのロードバイクを購入!
現在借金返済中!

LOOK 795 AEROLIGHTの価格笑ってしまった!

2014年12月20日 16時46分04秒 | 自転車購入計画
あまり新しい自転車に興味がなかったのですが、なんとなくLOOKの代理店ユールスポーツインテグレーションのサイトを見ていたら笑ってしまいました。

LOOK 795 AEROLIGHT
プロチーム:本体価格(税抜) \799,800

ん? よく意味がわからん‥。
円安とか以前の問題でこれってどういうこと?
ってくらい高価‥。

こういう価格設定ってそのうち主流に、なるんだろうな‥おぉ怖い‥。


※開発費の回収のためでしょうが、買える人はかなり限定されるのでは?

ちなみに
ピナレロ DOGMA F8
レギュラーカラー: 本体価格\648,000(税抜)

コルナゴ C60
本体価格 \645,000(税抜)

ピナレロとコルナゴは異常に高いという認識がありましたがそれにしてもLOOK飛び抜けすぎじゃない?

セレブの乗り物感が凄まじいですね(笑)

最早手の届かないところにいきましたね。
さすがにこの価格で成功するとは思えないので来年モデルあたりですごく下がりそうだけど?

今日はこれから自転車友達と忘年会。雨が降っていて出かけるのがやや億劫‥。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (おおやた)
2014-12-30 08:42:59
はじめまして。
楽しく記事を読ませていただきました。Lookが好きで585、695を所有しています。795は他メーカーのハイエンドフレームに比べて飛び抜けて高い価格設定に見えますが、総額20万円相当の専用ステム、クランク、ピラー、ブレーキが付いての価格ですので、フレームセット単体で考えると60万くらいでしょうか。(それでも十分高価ですが!)このモデル、価格もそうですがフォルムの変態度も極まった感じですねー。
返信する
Unknown (bianchi_2008)
2014-12-30 17:35:39
おおやたさんコメントありがとうございました!

確かにパーツが付いているのでその分価格が高くなりますよね~。

理解しつつも総額に目がいってしまいブログエントリーしてしまいました(笑)

今ここでLOOK、TIMEあたりが細身のカーボンフレーム出したら爆発的ヒットをしそうな気がします。

585最高に格好いいです!
是非大事にしてください!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。