goo blog サービス終了のお知らせ 

サイクリング日誌

2008年8月嫁を説得し、家に借金をして憧れのロードバイクを購入!
現在借金返済中!

5月の走行距離

2015年06月07日 18時38分55秒 | 月度走行距離
ゴールデンウイークがあったにもかかわらず、テンションが上がらずあまり乗れませんでした。
天気も良かったし乗らなかったのは気持ちの問題。

とはいえ、裏尾根幹で一応鍛えていたから距離は伸びてませんが、意外といい練習はしていたのではないかな? と思っております。

さて5月の走行距離です。

【5月の走行距離】 

406.801km


LOOK 586‥104.35km
TIME VXRS‥301.66km
Bianchi via Nirone 7 Alu Carbon‥0.0km

距離よりも強度を優先するのが今年のトレンドかな?(言い訳)

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

4月の走行距離

2015年05月06日 20時50分30秒 | 月度走行距離
4月は天気も良く自転車日和が多かったと思いますが、乗れるのに乗らない日が多かったように思います。
さて4月の走行距離です。

【4月の走行距離】 

464.89km


LOOK 586‥142.60km
TIME VXRS‥322.29km
Bianchi via Nirone 7 Alu Carbon‥0.0km

Raphaのライドがなかったらまったくといっていいほど乗ってなかったかもしれません‥。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

3月の走行距離

2015年04月06日 22時23分14秒 | 月度走行距離
ご飯をガッツリ食べた後にローラー台でタバタ式トレーニングをしたら気持ち悪くなりました‥(笑)
気持ち悪くなるとわかっていたのですが、ローラー台をやる! という気持ちが勝りました。
これはいい傾向。

タバタ式トレーニングは実質4分集中するだけなので、結構続けられる気がします。

さて3月の走行距離です。

コンポーネント代替計画が完了した記念ではありませんが、TIME VXRSばかり乗っていました。
とはいっても走行距離は延ばせていません。

サッカーの合宿などあったからですね。

【3月の走行距離】 

391.71km


LOOK 586‥70.52km
TIME VXRS‥321.19km
Bianchi via Nirone 7 Alu Carbon‥0.0km

ローラー台で鍛えるしかないな‥。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2月の走行距離

2015年03月02日 22時37分22秒 | 月度走行距離
正直自転車に乗った記憶もそれほどなく、気づいたら2月が終わっていたという感じです。
今月も今週土日は走れないしまったく乗らない月になる可能性あり‥。
自転車乗った日って結構テンションが上がって好きなんですけどね。
まぁ仕方ないか‥。

さて2月の走行距離です。

【2月の走行距離】 

332.89km


LOOK 586‥332.89m
TIME VXRS‥0.0km
Bianchi via Nirone 7 Alu Carbon‥0.0km

むむっ!?

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

1月の走行距離

2015年02月01日 16時58分42秒 | 月度走行距離
12月の反動でほとんど乗りませんでした‥。
膝痛いので自粛している面もありますが、徐々に虚を伸ばしていきたいですね。

ということで2015年1月の走行距離です。

【1月の走行距離】 

346.46km


LOOK 586‥0.0m
TIME VXRS‥346.46km
Bianchi via Nirone 7 Alu Carbon‥0.0km

まぁこんなもんだろうなという感じですね‥。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

12月の走行距離

2015年01月02日 12時51分55秒 | 月度走行距離
あけましておめでとうございます。
実家が近いもので初詣をすませて早々に帰ってきました(笑)

Rapha Festive 500のチャレンジライドを達成したら、一時的に脚が太くなったようで普段着のパンツがややキツイ‥。
平日に仕事をしながら練習する感覚がつかめたのがよかったです。

ということで2014年12月の走行距離です。

【12月の走行距離】 

862.82km 


LOOK 586‥720.44m
TIME VXRS‥142.38km
Bianchi via Nirone 7 Alu Carbon‥0.0km

Festive 500のおかげで私にしては乗りました。
膝をかなり痛めてしまったので、100km以下のライドで走っていこうと思っております。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

11月の走行距離

2014年12月04日 22時53分29秒 | 月度走行距離
膝痛が改善してきたものの海外に行ったり、そして体調をがっつり崩したりして自転車乗らなかった月でした‥。
ここまで乗らないのは自転車乗り始めてから初めてじゃないかと思います。
まぁ回復傾向とはいえまだ調子は悪いのですけどね。

今月はなんとしてもRaphaのFestive500をクリアして去年のリベンジを果たしたい!

ということで11月の走行距離です。

【11月の走行距離】 

268.67km 


LOOK 586‥268.67km
TIME VXRS‥0.00km
Bianchi via Nirone 7 Alu Carbon‥0.00km

自転車乗らなきゃブログネタなし‥。


※食がまったくあわなかった‥。


※朝夕は意外と寒い。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

10月の走行距離

2014年11月02日 15時51分06秒 | 月度走行距離
右膝痛が和らいだにもかかわらず、まったく距離乗ってないなぁ。
そりゃ遅いわけだ‥。
今月は自転車友達との夜練習をしだしたり9月よりはかなり強度を高くすることができるようになりました。
遅いけど‥。
密かに重いギアを踏めるようにローラー台はやっております。
まぁ遅いけど‥。

さて10月の走行距離です。

【10月の走行距離】 

316.28km 


LOOK 586‥159.09m
TIME VXRS‥81.14km
Bianchi via Nirone 7 Alu Carbon‥76.05km

乗ってねぇ~! これで速くなれたら奇跡だわ。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

9月の走行距離

2014年10月05日 00時30分26秒 | 月度走行距離
右ひざを痛めてしまったため強度が低いライドばかりでしたが、どのくらい走ったのでしょうか?

【9月の走行距離】 

462.93km 


LOOK 586‥87.53m
TIME VXRS‥375.58km
Bianchi via Nirone 7 Alu Carbon‥0.00km

まぁこんなもんでしょう。
今日の夜練習でこれじゃダメだなと思ったので、10月はしっかりと乗り込みたいな。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

8月の走行距離

2014年09月02日 23時39分20秒 | 月度走行距離
昨日フットサルをやって左足親指の爪も終了しました‥(涙)
今年は暑かったのと夏風邪をひいてしまい、なかなか体調が戻らなかったのが辛かった‥。

【8月の走行距離】 

499.85km 


LOOK 586‥421.37m
TIME VXRS‥78.48km
Bianchi via Nirone 7 Alu Carbon‥0.00km

長い距離はほとんど乗ってませんが、夏休みなどがありどうやら乗る頻度は多かった模様。
思っていたより距離がありました。

さて爪の痛みがなくなったら夜に走ろうかと思っております。


※せっかく買ったのだから、しっかり使わなければ‥。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村