笑顔浴

優しい時間

舞楽

2009年03月20日 | Weblog
雅楽のルーツを辿ると
朝鮮半島 中国 シルクロード ペルシャ
大陸文化のパッケージだそうです。
太極拳に似た動作も、きらびやかな衣装も
なるほど!

雅楽初心者の私には
舞が、スロースロー、キビキビ、スクワット
の組合わせのように見えました。

重い衣装を着て、道具を持ち
中腰での静止 両手を水平に保った緩慢な移動
足首を反らせるのはゆっくり、
でも首や手首はキビキビいろんな方向に動くのです。
遠心力や重力の力を借りず
自力でコントロールする緻密さと申しましょうか、
筋トレでよほど全身を鍛えておられるのでしょう
静止姿の優雅で美しいことといったらありません

ああ、できることならトレーニングで
私の感情を美しくコントロールしたいものです。
ぶれない心でいたいものです。




(写真)
國學院大學院友会発足120周年記念事業
小野雅楽会「雅楽公演」パンフレットより




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雅楽

2009年03月20日 | Weblog
小野雅楽会「雅楽公演」を見に行きました。
衣擦れの音、床を打つこもった音
管弦の響きのおごそかなリズム
ひちりきの力強い音色には驚きました!

写真は舞楽(ぶがく)の陵王です。
パンフレットによると・・・・
北斉の蘭陵王長恭は、才知武勇に秀で、
しかも容姿がたいへん美形だったので、
兵士は陵王の姿にうっとり見とれてばかり。
戦場での士気を高めるために
恐ろしい面をつけて指揮を執り大勝したという話を
舞にしたそうです。

私達は「心を鬼にして」と表現しますが、
「面(おもて)を鬼にして」という表現のほうが正しいかもしれません。

言いにくいことや、ためらう行為を
それでも勇気を出して 語る人や行う人は
恐ろしい顔をしているかもしれませんが
心は鬼どころか温かく優しいと感じますから!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仰げば尊し

2009年03月19日 | Weblog
仰げば 尊し 我が師の恩
教えの庭にも はや幾年
思えば いと疾し この年月
今こそ 別れめ いざさらば

互いに睦みし 日ごろの恩
別るる後にも やよ 忘るな
身を立て 名をあげ やよ 励めよ
今こそ 別れめ いざさらば

ふと思い立ち、久しぶりに歌いました。


昔の言葉は、わかりにくいからと
近年の卒業式では
現代言葉で書かれた「旅立ちの日に」を歌うそうですが
自分の力と未来を信じてこの大空に飛び立とうと歌う歌詞には
残念なことに
師への恩も友人への恩もわかりにくいのか、
昔言葉と一緒に修正削除されていました。

卒業式だけじゃなく、転職や退職 研修会に養成講座
趣味の会やボランティアの活動にも別れの時が訪れます。
旅立ちの日だからこそ、
当たり前と感じてきた先生や友人や家族の愛情に
感謝するチャンスですのに、もったいないなあ~

たとえイベントが無くても、春になると毎年
思い出して歌いたくなります。
「周囲の人から大切にしていただいた私」を意識できたら
失った自信さえ、回復してくるようです。

先輩方の、
自分の将来よりも、先生方へ感謝し
友人の成功を祈るという気遣いに
ほれぼれ・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先頭

2009年03月18日 | Weblog
高速道路を走ると、
昔、ジェームス山自動車学校の先生から
君は「渋滞時の走行」が上手いと、
たった一度だけ、褒めていただいたのを思い出します。
そうなんです。
私は車間距離を保ちながら、ついて行くのが得意なのです。

ところが対面走行の高速道路で
ついて走っているうちに置き去られ、
気がつくと後ろに何台も引き連れて、先頭を走っています。

独りで走るときは、マイペースで走れても
群れで走るときに、ついマイペースで走れないのはどうしてでしょう

お急ぎのところご迷惑をおかけしては申し訳ないと
速度をぐーんと速くしても、速くしても
後続車が接近してくるので
心臓が、どきどき・バクバク
 こわーい! こわーい!

そこで、限りなく後続車の希望に応えず
頑張っても私は100Kmまでよと決めました。
「追い越しレーンが現れるまで
 しばらくの間だけ、私について来なさい!」
と声をかけて、マイペースを取り戻しました。

時速150kmで走りたい人が速く走るのも
時速 80Kmで走りたい人がそのように走るのも自由です。
妥協はするものの、
高速道路事情も人生行脚も、思い通りにはなりますまい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛飯 雉飯

2009年03月15日 | Weblog
真っ白なご飯が美味しいですね。
お米は自己主張しないで
海苔やお漬け物やふりかけや
おかずの味を引き立たせます。

炊き込みご飯も美味しいですね~!
素材の持ち味が渾然となって、熱を帯びて
どうにかなってしまうのしょうか。
お米が具材同様に自己主張します。

いただいた 鯛飯 雉(きじ)飯、
とても美味しかったのです。
この嬉しさをどう伝えましょう!

今朝は「iのあるメール大賞」を読みました。
http://i-arumail.jp/pc/PcIndex.html

短いメールにさえ、人生の一瞬が投影されます。
様々な物語の中で交わされるメールに 心がふるえました。
私もこのような「iのあるメール」を届けられますように・・・

私がお米粒だったら、
今日の気分は・・・・・・
他から美味しさを吸収して
炊き込みご飯の一粒になりたい気分です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑む

2009年03月12日 | Weblog
受験した試験に不合格になるのも
採用面接で不採用になるのも本当に嫌なものです。

「私は能力の低い人間だ~」と落ち込む前に
原因となっている 準備や努力不足を受け入れて
再度、挑んでゆくしかありません。

産業カウンセラーの求職活動を続けて2年め。
今までが幸運で順調だった私は
初めてこれでもか!というほど不採用になり、
その痛みや脱力感を味わいました。

負け惜しみを言います。

どんな体験も産業カウンセラーになるトレーニングです。
相談者の苦悩や状況を想像する能力が増したことで
以前の私よりも優れたカウンセラーになれることでしょう!
自分比で、1.5倍は能力アップしてるかも 

人生に無駄なことなど何一つありません。
私に必要な経験を、適切な順番で、入手できるのです。
以前の私には耐えられなかっただろうトラブルさえ
現在の私には耐えられるのですから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皺(しわ)

2009年03月10日 | Weblog
すぎたるは、およばざるがごとし。

もっと甘くなあれ~!
とリンゴのそばに置いたキウイでしたが
うかうか忘れてはっと思い出し
あわてて籠の中を探すと、皮に皺を発見!

まいったなあ。
ひとまわり、しぼんだみたい。
好機を逸したか~残念!ほんとに残念!

私は手帳のあちこちに夢や企画を走り書きしています。
古い手帳をぱらぱらとめくり
ぽろんと出てきた小さな夢を拾い上げると
すでに時期を逃していて
今日と似たような後悔をします。

生活に追われて忘れぬように
時々、思い出して確認しなくちゃ、
このキウイより、もっと後悔しそうです!

一緒に旅行に行く約束をした同僚が
結婚で遠くに嫁いで、今では年賀状だけの
おつきあいになりました。
あの頃は、誘えば週末に出発できる環境だったのに。
今想うともったいないことです。

あなたの夢や、したいことも
どこかにしまい込んで忘れていませんか?
ちょうど良いチャンスが将来にあると思いがちですが
どうか
良いタイミングで手を伸ばしてください。

PS:
甘いキウイソースにして、ヨーグルトにかけました。
たとえ好機は逃しても、早く気がつけばリカバリーが可能です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野施行

2009年03月09日 | Weblog
子供の頃、
CMで流れる「一日、一善」で育った私ですが
俳句の季語になっている野施行のことを知りませんでした。

エサの少ない寒中の鳥獣への施しを野施行と称して
巣穴の近くや通り道に、赤飯や油揚げなどをお供えしたそうです。
善を重ねると、困った時に助けてもらえると考えられていました。

節分で外に向かって豆をまくのも野施行。
鬼を追い払いながら、投じた豆が小動物の餌になるそうです。
家の外に出された見えない鬼も、拾って食べるかもしれません。
小石の代わりに豆をまく、殺傷道具は使わない。
深いところで
日本人の優しさ美しさみたいなものを感じます。



ところで・・・
上方落語の「吉野狐」や藤山寛美さん主演のお芝居『笑説 吉野狐』に
「野施行」が登場しますのでご紹介します。

(あらすじ)
主人公の島三郎は商売に失敗し、親から勘当されてしまいます。
川に身を投げようとしていたとき、通りすがりの男性に助けられ、
その男性の勧めでうどん屋を始めます。

しばらくすると、
島三郎の片思いの相手で美しい吉野が訪ねてきます。
吉野は嫁がせてほしいと迫り、夢が叶って二人はめでたく結婚。

美人の女将がいるということで、うどん屋は大繁盛。
しかし、吉野はかつて島三郎が助けた狐の化身でした。
店に本物の吉野が訪れてばれてしまいます。

今日のお楽しみに
落語のCDを借りて味わうのはいかがでしょう?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったことに

2009年03月08日 | Weblog
映画おくりびとのクリスマスイブのシーンは
ケンタッキーフライドチキンを
みんなでむしゃむしゃ食べています。

「死体でもある家畜の肉は旨い」
「困ったことに!」

弱い生物を殺して呑み込んで
初めて私は自然界で生きてゆけます。

他の生命を奪っている自覚はほとんど無く
何の罪悪感もなく食ベています。
私も野生の生物ですから、
死体になって虫や小動物のエサになるのが本来の役割です。

食べる&食べられる存在。
食物連鎖の大きな話を、狭い人間社会に押し込むと
誰かに助けてもらったら次は
誰かを助ける順番ということでしょうか

しかし、
「誰かに助けてもらった自覚」は薄いのが普通ですから
 誰かに利用されるのを不満に考えがちですね
「困ったことに!」






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族愛

2009年03月08日 | Weblog
「6歳の時に女を作って出て行った父親」
を主人公は許せませんでした。
性転換した息子・非行に走った娘
家族が反目するとき、
だんだん視線が合わなくなり
関わりを避けるようになり
他人以上に責めて憎み合うようになります。

どちらかが死んだのを機に、
憎しみのエネルギー源だった愛情に気付くのは
とても切ないことです。

NK(納棺)より前に、
家族愛に気づいて欲しい私です。
私にできることで最善を尽くします。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする