笑顔浴

優しい時間

知らないもので溢れている

2021年08月25日 | Weblog

 

蝋燭かと思ったら芳香剤でした。オレンジシナモン。LDEライトも点灯します。

 

馴染んだプリンターが突然壊れて、

新プリンターは、型番の新しいインクでした。。

使えなくなった未使用のインクを

誰かに使ってもらおうと思って、メルカリに登録しました。

 

一昨日、「売れた」と連絡が入り

さあ~大変!

慌てて荷造りはしたけど、

メルカリ便の発送は、どうするの?

 

高齢者の初めてシリーズ

<メルカリを使ってみる>

二次元コードをスマホに表示させるまでだって、

時間がかかったし、おっかなびっくりで

機械の操作が上手くゆかないし、

ローソンの店員さんのおかげで、なんとかなりました。

2回目は、今回よりは全体を見通せるぞ。

 

世の中は私の知らないもので溢れている。

刺激を求めて 経験するとわくわくするね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労困憊

2021年08月15日 | Weblog

岡山白桃

 

8月15日。今日は終戦記念日

昨年の早朝、母を救急搬送した日

つい先日の事のように 鮮明な映像が浮かびます

思い出すと・・後悔ばかり。

 

入院の荷物をまとめて持参したら

新型コロナ感染対策で面会ができませんでした。

東京の感染者は5000人を超えたと

今朝のニュースで聞きました。

医療機関のひっ迫で、入院できる人はごくわずかだそうです。

四国がんセンターボランティアふれ愛の活動も

来月から再スタート直前だったのに、順延になりました。

 

数十年に一度の大雨だそうで

広範囲に激しい雨が大量に降り続け

各地の被災状況もわかってきました。

被災者はもちろん、支援者側の疲労困憊も

いかばかりかと想像します。

 

音楽や、あたたかい飲み物や

「万策尽きた後の傾聴」や

つかの間の癒しの中で 休んでほしいです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥ずかし、大慌て!

2021年08月14日 | Weblog

完熟マンゴー

 

最近は眠い。

自宅にいると緊張してない。

低気圧で頭が痛い。

横になると、気持ちがいい。

 

はっと目が覚める。

ベランダの薄明かりが 

朝なのか 夕刻なのか、よくわからない。

完全に 寝ぼけている。

もしや、寝過ごして 

相談業務を無断欠勤しちゃったか?

 

心臓が 急にバクバク、血の逆流するような息苦しさ。

頭が真っ白 ・・フリーズである。

私の自律神経系が 大活躍しとるわい

 

もし、翌日まで寝ていたら、

ごめんなさいと反省して謝り

罰金でも 雑用でも 何でもやる

どうしよう!と慌てるより

失敗後のすべきことを するのみだ

 

冷静さを失う緊急事態には、

大きなため息をつきながら 我に戻る。

おそる おそる 

本日の月日と時刻を スマホで確認し 

手帳を開く

よかった! 昼寝じゃん!

安堵した瞬間 緊張がほどけて 正常に戻る。

思考や気持ちと 身体反応の相関が、

手に取るように よくわかる。

 

それなら、

想定外の困難な場面でも、

最悪のケースの対処法を考えて

どこか安心できたり、覚悟を持てば

冷静に行動できる気がする。

 

私はできる。 I  can it 

私はやるよ。 I do it

困難を乗り越える自己暗示もあると 

更に効果がありそう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わらない心理相談の問題

2021年08月05日 | Weblog

ブログ開設から4660日目の朝食

 

杉原保史氏の論文を 昨夜 拝読した。

最近 感じている私のモヤモヤを

明確にあぶり出し、整理していただいた気がする。

 

「終わらない心理相談の問題」一特に学生相談の面接構造において一
京都大学カウンセリングセンター紀要 (2000), 29: 11-26
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/156317/1/30003_KUCC_029_14_29_Sugihara.pdf

 

時は流れて20年後の現在、

益々、心理カウンセリングは

治療から一般大衆の癒し商品へと拡大し、他のビジネスモデルと同様に、

顧客として囲い込み、定期契約で収益アップを図る流れでいいのかしらん?

「クライエントのためになっていないので治療を終結する」という発想も、

商業ベースに乗せると、あり得ないと想うわけで。

 

カウンセラーのゴールを ” 相談者の自律 ” と設定すると

一期一会の関りであっても 今の苦悩を軽減し、

周囲の力を借りて1人で生き抜く力を取り戻せるよう 寄り添う。

小さな成功体験を発見して

「あなたはご自分で乗り越えましたよ、大丈夫」と自覚させ

「こんな私でも何とかなるかな~」と思える頃に、

そっと離れてゆくのが私の流儀

 

ちょうど幼い子どもが自転車に乗れるまでと一緒です。

最初は、補助輪をつけて 大人が一緒に並走しますが

やがて、手を放し 見守るだけとなり

最後は、補助輪を外します。

自由を手に入れた子どもは、

公園から道にでて、いろんな場所に行けます。

私達だって、できない事ができるようになる時

この過程をたどります。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする