笑顔浴

優しい時間

脱・悩み

2012年01月31日 | Weblog

 

(故)井上ひさしさんが、彼の娘に

「問題がおこると、人間は、自分の悩みにするのが上手だ

でも、問題は問題として解決すべきで、悩みにしない方がいい」と語った。

 

私の悩みにしないには・・・

問題に対して、さまざまな感情を抱かないこと

事実を、事実として受け止める

仮に何かを求められているのであれば、粛々と対応する。

いちいち、不安や心配や怒りや悲しみを、事実にくっつけなくてもいい。

 

この話を、期末試験1ヶ月前になったので紹介した。

「提出プリント(平常点)が60%以下で、進級できるか心配している人はいませんか?

たとえば、今、3%しか取れていない事実は、問題です。

だからといって、自分を情けない人間とか、価値のない人間とか もう無理だと決め付けたり

私に対して恥ずかしがったり、クヨクヨ思い悩むことは必要ありません。

問題は問題として、解決すればいいのですから、

どうやって、今から得点すればいいかだけを その方法を考えなさい。

配点の高いプリントからやっつけると、早く60%に追いつくよ」

と、呼びかけると

昨年の9月から一度も提出せず、寝てばかりいた学生が、

「俺やるけん!今までのプリントもらえるんですか?」と、前に出てきた。

「当たり前じゃあ、好きなだけ持っておいき」

「気前いい~」と笑った笑顔が私の宝物です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで

2012年01月30日 | Weblog

1月があと1日です。

母が風邪を引いたようで、高熱は出ていませんが、

鼻水と たんのからんだ咳が止まらず、「びっくりした!」と申しております。

昨日は朝・昼と食べずに寝たので、夕食は食欲がありました。

今日は、内科で診てもらうのですが、

他人様にうつさないよう、今週は自宅で休養したほうがいいですよね~。

 

最近は、デイサービスの良いところを語るように変わってきました。

お友達ができたこと、お風呂のサービスを気に入っていること。

今年は、昨年よりも明るく過ごしております。

訪問先で大切に接してくださる皆様のおかげです。

 

ついつい、母が失った機能に 焦点をあてては

足りない部分を、アドバイスしたり、お説教したりして、母娘で切ない時間を過ごしましたが、

だからといって、以前のような母に戻れるわけもなく

私の困惑する想いを、一時棚上げすることができるようになってからは

年老いた母を、責めることも少なくなり、自己嫌悪に悩む機会が減りました。

私自身の老いに対する考え方も、徐々に変化せざるをえません。

できていたことができないことへの許しを、私自身が必要としています。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ

2012年01月28日 | Weblog

寒中お見舞い申し上げます。

冷える→ひゆ→ふゆ になったとか、寒さに震える→ふゆ になったとか

他にも冬の語源はあるそうですが、本当に寒い毎日です。

いかがお過ごしでしょう?

指先が割れてしまう人にハンドクリームをぬってあげたい季節です。

 

今夜は、お土産の島根の白いワインにあうような、ピザを焼こうと思います。

粉と水とオリーブオイルをこねて、ピザ生地から作ってみます。

たたいたり、ひっぱったり、いつもはしないことで気分転換をはかりましょう。

私も、たまにはガス抜きが必要です!

社会のあちこちで噴出す、不条理な悪意に

時々なすすべもなく、ノックアウトされてしまいます。

自分の未熟さと、切なさと よくわからない苛立ちと 迷いで こんにゃろ こんにゃろ

とりあえず、今夜は、なにもできないので、ピザを焼いています。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデリング

2012年01月27日 | Weblog

ほうれん草の芽が伸びています。

アルカリ性の土壌でないと育たないよとアドバイスいただいたので

もっと石灰を与えてみようと思います。

 

上そろり 並ドン 下三寸は、ふすまを閉めるときの躾だそうです。

ランチタイムに、色彩の先生が母から聞いたと教えていただきました。

上品な人はそろりと閉める

普通の人はドンと閉める

下品な人は、閉めた勢いで三寸開いたまま

その人の人柄というよりは、誰をモデルにして真似てるかということでしょう。

 

真似たい人が身近にいる幸せを、ありがたいと感じています。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根っこの力

2012年01月24日 | Weblog

(2~3枚あれば、味噌汁やシチューの具になります)

 

1cmの根っこの部分を土に埋めたら、にょきにょきと葉っぱが伸びてきました。

全部失っても、1からせっせと再生する力に驚くばかりです。

水と光と土だけで、よくも有機物を創造できるものですね。

 

人も根っこの部分に、見えない力が潜んでいるようですが

失ってみないと、私にどれほどの力が備わっているか、見当がつきません。

もちろん、そのまま腐って干からびてしまう可能性もあります・・・

 

aさんと1年ぶりに再会しました。

昨年よりも見えにくくなったご様子に胸が痛みました。

「悪いけど、ちょっと砂糖をいれてくださいや」

「はい、いくつ入れましょうか?1cmくらいの角砂糖です」

「3つ、いや2つにしておこう」

「ダイエットですか」

「ほうよ、ほうよ」(笑)

 

今のお愉しみは、仲の良い5人が集まって月に一度おしゃべりすることで、その日が待ち遠しいそうです。

それを聞いて、これからもaさんの想いをサポートしたり、お役に立つ情報を集めようと思いました。

視力を元通りにしてあげることはできないけれど、せめて

嬉しい時間 楽しい時間を過ごしていただくお手伝いをします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレッシング

2012年01月23日 | Weblog

(春菊は胡桃やアボガドを乗せて、ドレッシングをかけるとおいしいですね)

 

辛い話、苦しい話、困っている話を聞くと、どうしても、

何か新たな提案で、早く今の窮状から救いたいと考えてしまう私です。

そんな私は、信じて待たねばなりません。

都合のよい提案が、すぐに見つかるくらいなら、誰も悩んだりはしない。

想いを言語化して、とことん「マイナス」を語りつくしたら、

いづれ「プラス」の感情が表れるだろうと信じて待つ作業は、急がば回れと覚えました。

 

私たちの多くの悩みは、葛藤から生じていると思うのです。

ちょうど、水分と油分がシェイクされて、どろどろ状態に似ていませんか。

しばらく待てば、きれいに二層に分離します。

分離できれば、上部のオイルを容器から外に出せます。

残りは、油がうっすらと残る水層のみ。

 

仮に、油分と水分を気持ちの「マイナス面」と「プラス面」と考えれば

悩みを言語化してるあいだに分離でき

嫌な想いを語りつくすと、言葉として体外に吐き出すから

身体の中に残っているのは、居心地の良い想い。

 

私は相談者の吐き出す油分を吸い取るキッチンペーパーのような役だから

油まみれで、もうたまらん!と、蓋をパチンと閉めてはいけないのです。

結局、私がどのくらい辛く悲しい話についてゆけるかが重要なんですよね~

と結論に達した頃、手作りゴマドレッシングが出来上がりました。

良いことも悪いことも シェイク シェイク

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々成長

2012年01月22日 | Weblog

1月21日~22日の杉田峰康先生の1泊二日の宿泊研修に参加して

1対1のカウンセリングでは動かない事態も

そのご家族と関わるとダイナミックな転換を迎えることがあるというお話を拝聴しました。

家族の中に隠れた力が潜んでいると、そう感じます。

 

昨日は宿泊せず、本日は、これから法事に参加して、再び研修会場に戻ります。

家族の行事をうっちゃって、研修会で家族病理への対応を学ぶというのも

可笑しな話で、自分の期待されてる役割を果たしてからでないと!

前半の内容だけでも盛りたくさんでした。

  

今朝は良いお天気です

すっかり、水遣りを忘れていたベビーリーフが育っていました!

 

日々の成長は、あまり実感できないですが

しばらくぶりでお会いしたとき、外観が老けたということも含めて

私の価値観や、関心ごと、 チャレンジしている内容などで

「この前逢った時よりも成長したね」と言われたら 嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫

2012年01月21日 | Weblog

 

あなたは大丈夫じゃないし

私も大丈夫じゃないけど

それで大丈夫。

 

エリザベスキュブラーロスが彼女の息子に語った言葉です。

自分と息子を信じて愛せるから

つむがれた言葉だと思います。

 

薬学生に私の経験を伝える時に、私はこんな気持ちでいます。

トラブル発生時にこうして乗り越えたという経験に加えて、だんだん

思いがけない失敗や 挫折も語れるようになりました。

 

失敗は成功のはじまり、喪失は獲得の準備段階 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねばるねー

2012年01月19日 | Weblog

(ブロッコリの茎のスープ)

 

冬休み明けです。1月は行く 2月は逃げる 3月は去る

あれよあれよと春休みに突入するんだろうなあ。

春休みが待ち遠しい。

 

「■さーん、今日は提出しませんかあ?」

「・・・ねばるね~」

昨年の9月から顔を見るたびに言い続けて、今では挨拶代わりとなりました。

彼だけは、毎回のプリントワークをかたくなに1度も提出したことがない。

それはそれで、筋金入りだと感心しています。

ところが、本日は、素直に5枚持ってきた。

よくわからんけど、理由はどうあれ、嬉しい~。

 

年末に催促した時、今まで配ったプリント集を見せてもらったけど

私は音楽を聴くかゲームしかしてないという先入観で見ていたので、

皆と同じプリントを持っているか確認できればという想いでした。

所々空白のままだけど、気が向いたときにプリントワークをしてたんだ!

「えー できてるやん、書いてるやん、なんで出さんの?」

「できてないもん!できてから、まとめて出す」

「ああ、それ困るう!いっぺんに出されたら、採点が大変!疲れる~、小出しにして~」

「いかん。完璧に仕上げて出す」

「100%でなくていいよ、合格ラインは60%だぜ~ 60%の達成でけっこう!でも59%はいかん。」

 

0か、100か、 という双極の彼に ずるさを教えてる私です。

ずるさは、生きる知恵とも呼びます。

そこそこでいいですよね~このままいくと、平常点が0点になるんですもの。

話しかけるまで、イヤホンで音楽を聴いて寝ていたけれど

今日の小さな目標を設定したら、真剣に取り組んでくれました。

ハードルが高すぎると、やる気なんて起きませんから

始める時には、簡単ですぐできるものからと 私は決めています。

いったん、エンジンがかかれば、パフォーマンスが高まるもんです、どうぞお試しください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆鱗以外に触れる

2012年01月17日 | Weblog

中国で、古代から天子(帝王)の象徴となっている竜には、

81枚の鱗(うろこ)があって、あごの下の一枚だけが逆さに生えているんだそうです。

普段はおとなしい竜が、なぜかこの鱗に触れると怒り出し、触れた者を殺してしまうので

目上の人の怒りをかうことを、逆鱗に触れる というんですと。

 

触れて欲しくない事は、どなたにも一つや二つはあって

触れられないように かばっているものです。

わざわざ それに触れるから、殺されかかるわけで、他の場所なら問題は起きないのです。

竜の逆鱗は(81分の1)枚ですが、

一度殺されかかった人は、(81分の81)枚のイメージを抱いて 竜が怖いとおびえます

逆鱗さえ触れなければ、竜は本来おとなしく賢く偉大なのです。

 

私たちの人間関係を振り返っても

凄く苦手な人がいるとしたら、知らないうちに逆鱗に触れていて、痛い目にあった相手かもしれません。

職場の上司だったら、怖くてもそこから逃げ出せないので

どこに逆鱗があるかよく観察して、よく考えて

逆鱗以外の鱗に 勇気を出して触れてみましょう。

本来は、親しみやすい人かもしれません。

 

凄く苦手な人がいるとしたら あなたが逆鱗に触れられて激怒した相手かもしれません。

違う話題だったら、気持ちよくすごせるのに!

しつこく故意に触れようとする人は、蹴散らしても

知らずに触れた人は、かなり努力して いつか許してあげられるといいですね。

本来、私たちは強くて優しくできています。

・・・でありますように

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする