goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

今宵の寒月は満月!!

2017年01月13日 | 学校
長かった北国の冬休みも終わり
いよいよ最後の3学期が今日から始まります。
みんな元気に登校してほしいものですが
日本はただいま寒波に包まれています。
1月20日は2017年の二十四節気では大寒。
寒くて当たり前なのですが
風邪で休む人がいないかちょっと心配です!
さてお正月も終わり新年となりましたが
旧暦では今日、何月何日かおわかりですか?
実はまだ12月16日。
農作業こそ終わりましたが
先人たちはまだ年越も終わっていません。
歴史上では明治時代に旧暦から新暦に切り替わりましたが
田舎では長年親しんだ旧暦を昭和の始めまで使っていました。
季節の流れにぴったりのため農作業に適していたからだといわれます。
今だって全国的にお盆は旧暦の7月、
なんだかんだいっても8月に行っているのですから
日本人はとても器用だと思いませんか。
ところで先ほども紹介しましたが今日は旧暦の12月16日。
旧暦は月の満ち欠けで日を決めます。
ということは16日の今日は満月。
冬の夜の冷たくさえわたった月を寒月(かんげつ)と呼びますが
今宵、凍えた満月があなたを照らすかもしれません。



コメント    この記事についてブログを書く
« 旅の始まり! | トップ | 逢魔時? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

学校」カテゴリの最新記事