goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

虫取りすみれ

2012年01月11日 | 学校
温室で面白そうな植物が咲いています。
名前は「虫取りすみれ」。
多年草の食虫植物らしいのですが
多肉植物なのでおそらく乾燥地が原産なのでしょう。
調べて見ると「葉から粘液を出して虫などを捕まえ消化吸収する。
茎の先に咲く花が、スミレに似ていることから名づけられた。」とあります。
たしかに長い茎の先にピンク色の花が咲いています。
偶然にもこの緑とピンクの色が先ほどの加速器の配色に似ています。
春を待つ温室にはこのようにピンクの花がたくさん咲いています!

コメント    この記事についてブログを書く
« なでしこJAPAN | トップ | 加速器と名農 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

学校」カテゴリの最新記事