
馴化温室で一人ナガイモを栽培している男子メンバー。
10月に入るとご覧ください、とうとう葉が枯れてきました。
黄化するのは収穫の合図。しかし完全に枯れないと
まだ未熟で収穫できないのだそうです。
そこで全体を見渡すとまだまだツルは緑。
やはり10月下旬まで待つことになりそうです。
さて彼はこの自分のナガイモ研究をベースに
新しいビジネスプランも考えています。
自分の研究とビジネスをリンクさせて考えるのは、FLORAの常套手段。
先月、既にアイデアをまとめ、ビジネス系のコンテストに応募しています。
もちろん彼のメインは新しい栽培法の開発ですが
もし思うような結果が出なくても、この経験を生かすことで
ビジネスで芽が出る可能性があるからです。宝くじでいう組み違い賞狙いです。
ビジネスプランの結果は11月下旬。おそらくナガイモの収穫も11月。
地道な努力をしてきた彼に訪れた秋のWチャンス。
幸運の女神が輝いてくれるといいのですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます