
FLORAが本拠地として使用している馴化温室の北側は斜面になっています。
通称「梅林」ですが、今は梅など一本もなく、
このような雑木林になっています。
今年の早春、ここでサイカチの鞘を発見した3年生。
発見当時は葉もなく、どんな樹木なのかよくわからないままでした。
そこで新緑の今、再び林に行ってみることにしました。
わかったのはニセアカシアのような葉であること。
また枝には棘がたくさんあること。さらに落ちた鞘から種子が溢れ
あちこちから幼い苗が生えていることの3つです。
次回はぜひ花や鞘を見つけてみたいものです。
さてこのように現在の名農は気温20度を少し越したぐらい。
時間を見つけてキャンパスを散策するととても爽やかです。
ただ注意しなければならないことがあります。
なんと先日、キャンパス内にクマの足跡が発見されたのです。
それもこの林の近く。温室に熊よけのベルでも下げましょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます