
4月になり全国各地で学校の入学式が始まりました。
名久井農業高校は本日。午後からピカピカの1年生を迎えて行われます。
嬉しいことに今年も関東から2名の1年生が名農生の仲間入りをします。
関東では桜はもう散り始めているかもしれませんが、青森はまだまだ。
比較的開花の早いお隣の八戸市の開花予想は13日。
まだ1週間もあり、満開の花を楽しむにはもう少しかかるようです。
こちらは玄関前の梅の蕾。まもなく開花しそうです。
気温次第では、もしかしたら今日の入学式に開花するかもしれません。
入学式は桜ではなく梅。関東ではなかなか味わえない北国らしい演出です。
名久井農業高校はグラウンドの脇に桜が植栽され、どの教室からでも
花を愛でることができます。ただ15年ほど前の満開は5月連休時期。
名農生が誰もいない学校で花を咲かせていました。
しかし今は温暖化。たくさんの名農生の前で花を咲かせることになりました。
これは良いことなのか、悪いことなのかなんともいえませんが
せっかくなので、かつて環境緑化日本一を受賞した名農の桜を楽しみましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます