
南部町のふれあい公園です。
昨年、チームはこの池にサンパチェンスを飾り
水質浄化と水上ガーデニングの効果を試験しました。
その結果、水質浄化と癒し効果があることを確認しています。
しかし秋に馬淵川の氾濫に伴いこの公園も水没。
設置した鉢もみんな流されてしまいました。
それどころが金属製の街頭や手すりなどもみんな折れ曲がり
水の恐ろしい力を見せつけられました。
昨年から復旧工事が行われていましたが
この6月をもって完成となったようです。
そこでチームは今年も水質浄化と水上ガーデニングを兼ね
ふれあい公園に花を設置しようと計画しています。
今後、南部町と具体的な打合せを行う予定です。
新しい花の使い方をぜひみなさんに知ってもらいたいものです。
昨年、チームはこの池にサンパチェンスを飾り
水質浄化と水上ガーデニングの効果を試験しました。
その結果、水質浄化と癒し効果があることを確認しています。
しかし秋に馬淵川の氾濫に伴いこの公園も水没。
設置した鉢もみんな流されてしまいました。
それどころが金属製の街頭や手すりなどもみんな折れ曲がり
水の恐ろしい力を見せつけられました。
昨年から復旧工事が行われていましたが
この6月をもって完成となったようです。
そこでチームは今年も水質浄化と水上ガーデニングを兼ね
ふれあい公園に花を設置しようと計画しています。
今後、南部町と具体的な打合せを行う予定です。
新しい花の使い方をぜひみなさんに知ってもらいたいものです。
いってみます。
糠塚きゅうり 食べたいネ 冷やしてお味噌で 水分たっぷりでやめられないんです。 是非 全国版で売り出してほしいな ここに まとめてコメントしちゃいました。ユルサレテ
役場の庁舎寄りではない入り口から入ると
すぐある小さな池です。
今月下旬に設置を考えているので
ぜひ機会があったらご覧下さい。
とはいっても最初は苗も小さく存在感ありませんが
夏の終わり頃には見頃になると期待しています!