goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

手抜きでいいんです!

2016年06月13日 | 研究
先日、2年生が校地にカボチャの苗を植え付けました!
しかしどう見ても畑ではありません。
それどころか耕してもいません。
これは遊びの実験。
耕さなくてもカボチャは出来るのかを試しています。
植え付けの数日前に3年生が忙しい2年生のために
直径50cmぐらいの穴を開け、中に肥料を入れてくれました。
また大きな黒い鉢を設置し、その中にも肥料を入れ
植え付けの準備を手伝ってくれました。
果たしてこんな手抜きでちゃんとカボチャが出来るのか
ちょっと興味があります。
手をかけるのではなく、余計なことは
なるべくしない栽培があってもいいのではないか。
この研究は科学研究というよりは
社会への提案を目的に進められています。
植えたのは名農の野菜苗販売から購入した栗カボチャたち。
秋になるのが楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
« 白いいちご! | トップ | 君の名は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

研究」カテゴリの最新記事