花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

恵まれた研究環境に感謝!

2016年08月02日 | 研究
1年生ながら研究に取り組んでいるフローラJr.。
春から栽培してきたトマトの収穫真っ盛りです!
さてこの研究で収穫したトマトですが
食べて美味しいと喜んでいるだけではありません。
糖度など栄養成分もきちんと測定しています。
それではみなさん、これは何を測定しているところかおわかりですか?
中央に写っているのが分析装置です。
実はビタミンCの含有量を測定しているのです。
ビタミンCを測定するのは難しいので一般には外部に依頼します。
しかし外部に依頼すると1検体安いところでも数千円します。
この日のJr.の検体だけでも10個。
依頼したら3万円以上かかるため、
昔ならあきらめてしまうところです。
ところが環境システム科には
このような小型の反射式光度計があり、
簡単に測定できるようになりました。
結成当初、使っていない豚舎の一室で
ゴキブリと戦いながら研究を始めたチームフローラフォトニクス。
現在の恵まれた研究環境に感謝したいと思います。
コメント

ポケモンGO!

2016年08月02日 | 研究
iPhoneが東京の気温を示しています!
23℃?と低いので驚いたかと思いますが、これは朝6時。
昼には30℃を超えるとの予報です。
7月28日、関東はとうとう梅雨明けとなり
本格的な暑い夏がやってきました。
特に今年は猛暑が予想されているので
夏は北国青森に住んでいて良かった実感します。
さてチームの2年生はそんな猛暑の東京に本日出発します。
これはある大手企業が主催するビジネス研修に参加するためです。
植物研究チームがなぜこのような研究とは関係ない
ビジネス研修会に参加するのでしょう。
これには理由があります。
メンバーの将来に役立つのはもちろん一番の理由ですが
チームが研究開発している技術や商品を
どのようにすれば社会に活かせるかということを考えるヒントにもなるからです。
また社会の課題を知ることで新しい研究の方向性も見えてくると考えています。
当然、学ぶ内容はチームの研究内容とはまったく関係ありませんが
異業種が行っている取り組みにこそ解決の足がかりが隠れているはず。
世の中はポケモンGOで街に隠れているキャラクターを探しては楽しんでいますが
隠れた研究のタネだって将来大きく成長するモンスターになりえます。
猛暑の夏、東京でそんなポケモンを探してきたいと思います。
コメント