外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

秋季リーグ戦 展望

2015-09-05 16:05:04 | 大学野球
次の週末から秋季リーグ戦が始まります。

早稲田のカードは
第一週:東大
第三週:明治
第四週:立教
第六週:法政
第八週:慶應

主戦投手の不振で春はBクラスに甘んじた明治と立教と、シーズン前半に対戦します。
両校とも、主戦投手が健在であれば相当な強さを発揮するチームだけに、実際の対戦時に どんなコンディションなのかが勝敗を分けそうです。
大学野球は紙一重ですから。

ネットで両校のオープン戦の結果をチェックしてみたのですが、実際のところは良く分かりませんでした。
(^_^;)

早稲田も、長いオープン戦期間を戦う中で、調子を落としている選手もいます。
それでも、できれば強敵 明治との試合にはベストメンバーで臨みたいところ。
あくまでも素人目からみた印象ですが、竹内(松阪)、吉野(日本文理)の両3年生投手の踏ん張りが、前半戦の早稲田の成績を左右するような気がします。

明るい材料としては、春から苦しんできた中澤外野手(3年、静岡高校)の打撃に、ようやく本来の冴えが戻りつつあること。
彼のバットに火が着けば、早稲田打線の得点力は秋もリーグ屈指となるはずです。
また、藤田外野手(4年、早大本庄)が、オープン戦で引き続き好調な打撃を維持しているので、大学最後の秋に出場機会が増えそうな勢いです。

明治と立教から勝ち点を取ることができれば、春秋連覇への視界が大きく開けてくるはずです。

とにもかくにも、まずは来週の東大戦のスタメンとベンチ入りに注目です。

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT東日本に完封負け

2015-09-04 14:06:14 | 音楽
NTT東日本とのオープン戦は、0対1の完封負けでした。
負けはしたものの、社会人相手に このくらい先発投手が頑張ることができれば、十分に満足して良いのではないでしょうか。


======

さて、不動産流通大手 東急リバブルのテレビCM「知ってた?」シリーズに、ちょっと気をひかれました。
"東急リバブル 売買仲介事業ブランドCM「続・知ってた?」篇(夏)(字幕版/30秒Ver)" を YouTube で見る


この中に「オクラって英語だって知ってた?」というくだりがあります。
実は私、オクラの英語訳をガンボ(gumbo)と記憶していて、okraという単語は知りませんでした。

改めてgumboを辞書で調べてみると
gumbo【名詞】
(複数形 gumbos)
主に米国で用いられる
1(可算名詞)オクラ.
2(不可算名詞) ガンボースープ

ということで、どうやら私の記憶が間違っていたわけでもなさそうです。

gumboという単語を知ったきっかけは、今から40年以上も昔、高校時代に聴いたDr. Johnのアルバムです。
この時に「ガンボ(gumbo)はオクラを指すんだな」と記憶したわけです。
"Dr John - Gumbo (1972) full album" を YouTube で見る


余談ですが、この1972 年のアルバムで披露されたDr. Johnの強烈なサウンドは、日本では細野晴臣のトロピカル三部作「トロピカーナ・ダンディ」「泰安洋行」「はらいそ」に強い影響を与えました。
"蝶々-San / 細野晴臣" を YouTube で見る


ガンボという単語に再会したのは、十年ほど前にニューオリンズに旅行した時でした。
繁華街であるバーボンストリートのレストランで食べたのがガンボ。

オクラ、ザリガニなどが入ったスパイシーなスープがご飯にかかった一品でした。

チリやタバスコなどを効かせたルイジアナ州 独特の料理は、ケイジャン(cajun)料理と呼ばれています。
沼地の多いルイジアナ州では、ナマズやザリガニが身近な食材です。
アメリカ南部の郷土料理、ケイジャン料理メニュー - NAVER まとめ


ケイジャン・ミュージックと呼ばれるスタイルの音楽もあります。
フィドルとアコーディオンが主役の、明るい音楽です。
ニューオリンズにはライヴ演奏が売り物のお店がたくさんあります。
"Cajun Music: The Savoy Family Band" を YouTube で見る


東急リバブルのCMをきっかけに、楽しい旅の思い出が 次々に甦ってきました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同世代の名選手たち

2015-09-03 19:20:43 | 大学野球
90周年シリーズ「早稲田大学野球部」で、最も親しみを感じるページは、やはり同世代の選手たちが登場する部分です。

私と同じ学年の主将 中屋恵久男遊撃手(早実。元プリンスホテル監督)、1学年下の関口一行投手(龍ヶ崎一高。元 住金鹿島監督)と島貫省一外野手(福島商業。元読売巨人軍)の対談は、実に楽しい内容です。

中屋選手の売り物は、何といっても その強肩。
三遊間の最も深いところから投じる矢のような送球が 今も目に浮かびます。
遊撃手として、4季連続でベストナインを獲得。
1学年下の岡田彰布選手と組んだ鉄壁の三遊間は、あの時代の神宮の華でした。
また、3番:中屋、4番:岡田(北陽。元阪神)、5番:金森(PL学園。元西武)というクリーンアップを組んで、打撃でも魅せました。
まだ中屋選手が3年生の時に、当時ヤクルトスワローズ監督の広岡さんが彼の学年を勘違いして「あのショートをドラフトで指名しろ。」とスカウトに指示したという逸話が残っています。
(^_^;)
プリンスホテルで監督を務めた後に社業でも手腕を発揮して、プリンスホテルの執行役員にまで出世しました。

関口投手は、高校時代、5試合連続完封で甲子園出場を決めて、全国にその名を鳴り響かせました。
大学では向田投手(前橋工業。元 富士重工監督)と同期となり、新入生の時から注目されましたが、肩の故障で苦しんだのは残念でした。
OBとして、東伏見の高校生練習会で、実技評価担当を長らく務めました。
現在は、ビジネスパーソンとして活躍し、Jリーグで要職を務めています。

島貫選手は、高校時代に学業が優秀で、地元の国立 福島大学にも進学できるところを断って、早稲田にやって来た右打ちのスラッガー。
四年生の時、3番:島貫、4番:岡田(北陽)、5番:有賀(早実。日産自動車を経て元阪急)のクリーンアップは威力満点でした。
現在は運送会社の社長さんである島貫さんは、かつても現在も、スマートなハンサムボーイですね。
=======
朝日新聞夕刊に、早稲田の本部キャンパスの写真を見つけました。
政経学部の新校舎建築工事が完了したので、大隈講堂を望む眺めが元通り スッキリしましたね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立製作所に逆転負け

2015-09-02 20:55:15 | 大学野球
本日行われた日立製作所とのオープン戦は、5対12で逆転負けを喫しました。
3回に先発投手が崩れたのが痛かったです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届きました「早稲田大学野球部」

2015-09-01 22:21:07 | 大学野球
Amazonから「早稲田大学野球部」が届きました。

当初の予定は、8月発売。
完成がずれ込んだ分、同時期に製作していた秋季リーグ戦展望号が「やっつけ仕事」になってしまったような印象も受けないではありません。
(^_^;)

========
ところで、米国ニューヨーク市のタクシーが大きく変わろうとしています。
この件は数年前に報道されていたことですが、いよいよ実施の段階となりました。
Tomorrow Arrives for New York City’s Yellow Cab Standard

ニューヨークのタクシー、通称「Yellow Cab」といえば、この写真のような車体を思い浮かべます。


それが、日産自動車製のミニバンに切り替わっていくことになります。


新しい車体には、顧客用のスマホ充電用端子があり、大柄な乗客にも十分なレッグスペースが確保されていると喧伝されています。
一方、街には「なぜ日本車なのか。なぜフォードやGMのクルマにしないのか」という声も少なくないようです。

私個人としても、日本車の頑張りを誇らしく感じる気持ちのある一方で、「いかにもアメ車というタクシーが、ニューヨークには似合うと思うなあ」とも。
ちょっと複雑な心境であります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田毅投手がメジャー再昇格

2015-09-01 21:17:01 | 大学野球
和田毅投手(浜田高校ー早大)が9月1日付けでメジャー再昇格を果たしました!

ガンバレー!!

記事へのリンク
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「早稲田大学野球部」

2015-09-01 12:39:42 | 大学野球
東京六大学野球連盟90周年シリーズ「早稲田大学野球部」が明日 9月2日(水)に発売されます。

それにしても、実に良いタイミングで大学日本一になってくれました。
(^_^)v


「大学野球」秋季リーグ戦展望号は、昨日 発売されました。

ここまでのオープン戦を見る限り、秋の早稲田は、まだ本調子とは言えない印象です。

開幕に向けて、身体のコンデイションを十分に整えて、春秋連覇に挑戦してもらいたいと思います。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする