外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

ラグビー部への期待

2009-06-17 21:23:42 | 大学ラグビー
新人早明戦と早慶戦で結果の出せなかったラグビー部。
一時期の勢いが失われてきたのが心配です。

ぜひ秋までに戦力を整備してもらいたいと願うのと併せて、一昔前の凛とした雰囲気を取り戻して欲しいと思っています。

かつて東伏見の合宿所にあった立て看板が大好きでした。
「さあやるぞ。今日も日本一の練習を」

この心意気、1日たりとも気を抜かずに頂点を目指す努力を積み上げるストイックとも言える生活姿勢が、早稲田ラグビーの真骨頂だと、ずっと思っていました。
部員たちの日常も、いたって常識的な感じを受けました。

しかし、ここ数年、試合でシンビンとなる選手が珍しくなくなって、競技場や道で部員たちとすれ違っても、何かガラが良くないなあと感じます。

もちろん大学日本一を目指すことが目標です。
でも、それは試合の勝敗に限ったことではなく、練習に備える日常生活、練習中の態度、そして控え部員たちの観客席での態度など、全ての面で後ろ指を指されないことが前提であることを忘れてはなりません。

実は、そんなに難しい話ではないと、私は考えています。
部員たちが、こまめに授業に出て、一般学生たちと過ごす時間が多ければ、自ずと常識的な行動が身に付くはず。
逆に、部員たちだけで過ごしてばかりいると、何が世間の常識なのか、分からなくなってしまうような気がします。

中竹監督が就任した時から、その点を期待しているのですが、なかなか改善しませんね。
Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週べ今週号 | TOP | Number »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
仮説なのですが (ay1881)
2009-06-19 19:47:52
このところ大学の運動部でお粗末な事件が続く背景の一つに、グラウンドの郊外への移転と立派な合宿施設にあるのではないかと、私は勘ぐっています。

キャンパスから離れてしまい、通学が大変になったこと。そして、入学と同時に部の合宿所に入ってしまう。

これでは、せっかく大学に進学したのに、接する世界が余りにも狭いです。

そういう環境の方が練習に専念できるから望ましいと、高校の指導者の方々はお考えになるかも知れませんが、それでは東京に出て独立したとは言えません。

ですから、現実に残された選択肢は、「寮から遠くて、かったるい時もあるだろうが、とにかく授業に行ってくれ。その後は、時間の許す限り、一般学生たちと学部のラウンジや大学周辺の喫茶店で雑談したり食事したりしすること」
これしか無いです。

名門運動部が廃部になりました。
万が一にも、早稲田から、廃部となるような部を出してはいけません。
返信する
藤島大節 (hchs21)
2009-06-19 09:57:46
スズキスポーツウェブサイトの藤島大さんのコラム”友情と尊敬”でもたびたび触れられている話題ですね。管理人様のおっしゃる「部員たちが、こまめに授業に出て、一般学生たちと過ごす時間が多ければ、自ずと常識的な行動が身に付くはず。」というお話は、藤島さんが75回目の稿で述べられている「自立」の大切さ、そのために「家を出て」「本を読め!」との説と全く同じだと感心致しました。

競技スポーツである以上、勝利至上主義であることは間違いでは無いとおもいますが、勝つことにしか価値の無いチームではあまりに情けないです。それだけに、早田主将に今年これだけは復活させて欲しいのは”負傷した相手選手に寄り添う誇り高き早稲田のキャプテン”。まさか、オフサイドやノットロールアウェーの反則にはならないでしょうから!
立教ラグビー宣言も、本当は早稲田にこそ先駆けて欲しかったと思うので。

早稲田スポーツファン様、
来週末の関東学院戦が春の最後だったと思うのですが、中止になったのでしょうか?

返信する
襟を正す (ay1881)
2009-06-18 13:01:44
このところ、大学運動部の不祥事が後を断ちません。
早稲田の運動部であっても、過去に辛い経験ないわけではありません。

コンプライアンスの意識が高まっている現在、一人の不心得者が原因で廃部になる可能性もあります。

指導者の皆さんには、強さの追及と併せて、ぜひ部員たちの日常生活の管理にも十分に目を配ってもらいたいです。
これはラグビー部に限ったことではありません。

返信する
夏合宿を経て (早稲田スポーツファン)
2009-06-18 07:37:20
ラグビー春の試合は今週の早明戦が最後です
春は野球、ラグビー共戦績にはもう一つの感がしています
ただ以前のラグビー部は夏の菅平合宿を経て早慶戦、早明戦に向けて戦力を上げてくるのが通例でした
夏合宿を経て「心技体」共スケールアップしたラグビー部を期待しています
今年も荒ぶるを
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。