ミントティータイム

さあ今日もお茶にしませんか?お茶菓子は、遠景の山並みが美しい鳩山町の小さな自然です。

ヤブツルアズキとクロウリハムシ

2014-09-27 18:50:51 | わが家の庭



毎年夏の終わりから初秋にかけ、ヤブツルアズキがどこからか芽を出し、何モノかに巻きつきながら可憐な黄色い花を咲かせます。
ヤブツルアズキ(藪蔓小豆)とは、どうもアズキ(小豆)の原種であるとされているらしい。



ヤブツルアズキはツル性のマメ科で、細長い筒状の莢を付けます。やがて莢は、黒紫色に熟して小さな黒い豆(種)ができるのですが、、、残念なことに、食用には向かないようです。



黒紫色に熟した莢があったので取ってみた。莢がパリッとねじれるように割れて黒い豆が飛び出した。


5年くらい前になるかなぁ、保存してあったアズキの豆に虫が湧いてしまったので庭にばら撒いたことがあって、このヤブツルアズキとは、それ以来の付き合いになっている。
しかしアズキの豆を蒔いたのに、なぜヤブツルアズキなのかしら? アズキの原種を人が食べられるように改良したものが、何かの加減で元に戻ったってこともありえるのかな? なんて考えたりしてるが、食べられないのはつまらないなぁ。。。




と、ヤブツルアズキの葉を食べている小さな虫がいた。 鮮やかなオレンジと黒の外皮が特徴的な、クロウリハムシか? 野菜を食べる害虫のようだ。

北軽井沢の浅間大滝、魚止めの滝

2014-09-17 19:37:16 | ちょっと遠出

三連休、思い立って日帰りドライブに出かけた。おそばを食べて、果物や野菜をどっさり買って、帰り際には滝でマイナスイオンをたっぷりと浴びて…。

長野県の中軽井沢から北軽井沢(群馬県)を通る、国道146号線の北軽井沢交叉点から、県道54号線を東にしばらく走って「浅間大滝」の看板を見つけて左脇道に入った。駐車場に車を置き、山道を行く。だんだんと爆布音が近づき、川や木々の独特の匂いがしてきて、浅間大滝が現れた。







流れる川は吾妻川支流の熊川で、その源流の位置にある浅間大滝は、豊富な水量を誇る美しい滝だった。
↓滝の下流を見る。この先が「魚止めの滝」




そして、魚止の滝。こちらの滝は大きな石が階段状にダイナミックに連なっていて、ここで川遊びができたら楽しいかも~と思わせるような形状の滝ですね。でも、水量が多く流れも急でしたから、無理でしょうね。
「魚止めの滝」の名前の由来に、魚がこの滝を上れず、その魚を狙ってクマが出るということから熊川という名前がついた、とあった。オモシロイけどホントかなぁ。



再び、県道54号長野原倉渕線に出て、二度上峠(1,390m)から、振り返って浅間山を見た。






庭でクロアゲハ、コミスジ、ツマグロヒョウモン

2014-09-11 10:36:33 | 庭--生き物



真っ黒な蝶だ! ふわりと視界を過ってモミジの低木に覆いかぶさるように止まった。大きく翅を広げ、じっと休んでいるように見える。
「クロアゲハ?」とっさに声を出したが、ほんとにそうかな? だいたいクロアゲハ(アゲハチョウ科)をきちんと見たことはないから分からないんだけど…。レンズを望遠に変えたカメラを抱え、撮りながら近づいた。
背後からの危険を感じたのか、大きくふわりと羽ばたき、ゆっくり舞うように隣家の庭に渡っていった。その離陸の時に一瞬赤い模様が見えた。クロアゲハは黒一色ではなかったんだ。

黒一色と言えば、最近コウモリが空を飛ぶ姿を見かけている。
最初は庭で、日曜日の午後7時すぎに庭にいた夫から呼ばれて出てみると、10~15匹ほどのコウモリが空を飛ぶ姿があった。めずらしいねって言っていたら、次の日、北坂戸駅に向かう凸版印刷工場脇の路上でもコウモリの大群を見かけた。午後4時前くらいだった。

黒つながりの蝶を7月中旬に撮っていた。
黒い翅に白い3本のスジがはいったような模様のミスジチョウ類のコミスジ(タテハチョウ科)。
翅をゆっくり羽ばたかせて優雅な飛び方をする小型の蝶だった。



おなじみのツマグロヒョウモン(タテハチョウ科)は常連だ!
カップルであったり、雌同士だったり、とにかく毎日飛んでいる。スッキリした模様の雄(上の写真)。
雌(下の写真)は、黒い縁取りが派手で、雄よりも若干大きい。







それぞれの閉じた翅の模様もなかなかいい。

ニラの花に集まる蝶 「イチモンジセセリ」

2014-09-02 18:44:27 | 庭--生き物



ニラの花に蝶がいっぱいだ。いやいや蜂もいる。みんな夢中で吸蜜している。

中でも、ちょっと蛾のようにもみえる小型のセセリチョウの群れが、ニラの花に集まっていた。
後翔の白色の紋が一文字に並んでるので、イチモンジセセリという名前なんだ。
アップで見たいのでトリミングしてみると、なかなかかわいい顔に見える。きっと大きな目のせいだね。






↓開翅すると別物!?みたいに見えるイチモンジセセリ。これは、上から撮った写真。