ミントティータイム

さあ今日もお茶にしませんか?お茶菓子は、遠景の山並みが美しい鳩山町の小さな自然です。

アピオス

2015-02-05 16:16:44 | おもしろ野菜メモ




マメ科の根菜‘アピオス’をはじめて食べてみた。

ちっちゃなサツマイモのように見えるイモを良く洗って茹でて、そのままいただく。
ほっこりとした触感、上品な甘さで、なんとも美味だ。ちょっとピーナッツみたいな味もする。
蓋物に入れてテーブルに置いておくと、ついつい口に放り込んでしまう。

このアピオスは、東松山市の産直で買い求めたものですが、ネットで調べていたら
お隣のときがわ町のホームページの‘ぶらっと、ときがわ’(特産物のページ)
に、アピオスの詳しい情報がまとめてあって、とても分かりやすかった。
 ときがわ町のホームページはいいねぇ~情報満載だし、親切で丁寧に作っている。うらやましいなあー)

アピオスはどうもイモ類の中では、出色の健康野菜のようである。
いろんな食べ方が出来そうだけど、小粒で美味しくて栄養価が高いのだから携帯食にはもってこいだろうな。




ココナッツミルクプリンを作る

2012-06-11 17:41:54 | おもしろ野菜メモ


スーパーでココナッツの実を売っていたので買ってみた。1個87円だった!
小振りのメロンのような可愛いカタチ、片手にすっぽりと納まって
耳を寄せて振るとピチャピチャと液体の音がする。
うんうん、これはきっと生クリームのようなこってりと甘ーいココナッツのジュースが飲める!(はずだ^^) と帰宅して、急いで冷蔵庫で冷やした。
午後のデザートに間に合うように。

その間に、ココナッツを調べてみたが。。。
ココナッツは椰子の一種である「ココヤシ」の実で、果実内部に溜まった水(液状胚乳)は飲用になる他、ナタ・デ・ココの原料となる。固形胚乳の層はココナッツとして食用にする。水分とともに砕いて乳液状にしたものはココナッツミルクと呼ばれる。

ココナッツウォーターは、どうも期待していたような甘いジュースとは違うようだが、カリウム、ナトリウムなどが多く含まれた健康飲料であるようだ。
ローカロリー・コレステロールフリー・抗菌効果/免疫力アップ(ラウリン酸)・高い疲労回復効果。
それに、人間の血液と同じレベルの電解質なので、吸収が良いともあった。

なんて体に良さそうなの~と、期待は膨らむ!
だけどかなり硬い実だ。
夫がナタで割ってくれたので、さっそくその優良食品であるジュースをコップに注いで飲んだ。ウマイ!と驚くほどではないけどなかなかナイスだ。
冷えていたからね、ポカリスエットに似た味だけど、ちょっとワイルドだぜ!って感じかな^^;

 

これだけで終わっちゃあツマラナイので、、、
ココナッツの実の中身、ココナッツウォーターと白い胚乳をかき出して、牛乳を足してミキサーにかけ、ゼラチンで固めてプリンを作ってみた。
ほのかに甘い天然のココナッツミルクプリンだ。




甘いほうれん草

2011-03-01 06:46:40 | おもしろ野菜メモ


産直でずらりと並んだほうれん草の中から選ぶ、「このほうれん草」は、
刃先は少し黄色く焼けていて茎はしっかりとした露地ものの風情です。

このほうれん草が甘いのです!
根元の赤い部分だけではなく葉っぱの末端まで甘みが行き渡っていて
なんでこんなに甘いの?!?!と
湯がいて水に晒したほうれん草を何度もつまんで味見してしまいました。

そういえば「男子ごはん」で
「ほうれん草にはシュウ酸が含まれているので
湯がいた後は、よーく水に晒してしっかり絞ってね」
って、ケンタロウさんが言ってました。
余談ですが、、、
彼の所作には、やっつけではない
料理を作ってきた時間を感じて感心することがあります。


それでほうれん草ですが、
生産者の「伊〇善〇さん」の名前を来年も忘れないために、
ここに記録しておかなくちゃと強く思ったのです。
こういう大事なことは記録しておかなけりゃいけません。
どうでもいいことはすぐに捨ててね(←自分に)。
もう記憶容量がそんなに多くはないのですから・・・・^^。


バターナッツというかぼちゃ

2010-08-28 07:19:40 | おもしろ野菜メモ


東松山の産直で、ひょうたん型のかぼちゃを見ていたら、
「これがおいしいのよ、スープにして食べるのよ」と話しかけられた。
バターナッツという名前も楽しい! 
目鼻を描いたら漫画のキャラクターだよね(笑。

産直では生産者の名前が付いているので、「○○さんが作った野菜」を選べるわけです。
このバターナッツを作った方の野菜を常々見ているのですが、ちょっと他とは違う種類だったり、定番以外の面白い野菜だったり、野菜つくりも丁寧に見えます。
頑張ってほしいな~と、いつも探して、買い求めるようになりました。



さて、バターナッツのポタージュです。
濃黄色の果肉が粘質なのでスープ向きなんでしょうね。玉ねぎとコンソメとで茹でて、ミキサーで潰し、牛乳で伸ばして塩ほんの少々加えただけのスープです。
バターを入れなくても濃厚で、だから冷製にしてもすっきりとおいしい味でした。

お気に入りカテゴリーの第一号です。


黄色の大玉トマト

2010-07-19 06:25:14 | おもしろ野菜メモ


とにかくマッ黄色なのです!大きさも充分で艶もあり、見た目は柿のようです。包丁を入れた果肉もそのままの黄色で、なんか不思議な感じ。きっちりトマトの香りがして、果肉はとろっと柔らかめ・・・モッツァレラチーズを挟んでバジルドレッシングをかけて食べてみました~うん、トマトだ! 少し酸味が少なめ、食感はデリシャス♪、ややフルーツ系といったところかしらね。



東松山の産地直売所で見つけた黄色の大玉トマトは、黄寿(おうじゅ)という品種で、ネット情報では昔からある品種で、遺伝子操作はしていないとありました。
真っ赤な露地トマト最盛期の売り場で、えっ!もう柿なの?と見まがってしまった‘3つ入り170円’の美味しい味初体験でした。