ミントティータイム

さあ今日もお茶にしませんか?お茶菓子は、遠景の山並みが美しい鳩山町の小さな自然です。

のんびり焚き火

2013-03-25 17:53:53 | 近隣の自然


昨日の日曜日は都幾川の河川敷で焚き火して過ごした。
東京では異常高温が続いたせいで桜が早くも満開とのニュースが流れていたけど、ここ埼玉の嵐山の都幾川の桜街道ではまだまだ微かに色づいているくらい。せいぜい五厘咲きぐらいでしたね。
杉花粉も終息に近づいてきていたし、なによりも昨日は肌寒くて焚き火にはいい日かもと、出て行く気になった。

燃やした薪は、我が家の生垣だったヒバの木だ。
4年ほど前に伐採して薪サイズに切り揃え、軒下に寝かしてあったものだから充分に乾燥している。
大量にあったヒバを燃やし終えるのに3時間強かかった。
煙に燻されながら火を見つめ、川を見つめ、鳥を見つめて過ごした。そろそろ子育ての時期なんでしょうね~いろんな鳥の鳴き声が川面に響いてにぎやかだった。


∵水辺の鳥セグロセキレイは、ほんの4、5メートル先まで近づいても平気。


∵タヒバリも水辺で餌を探していた。一定の距離を保っていれば逃げないけど、それ以上近づくのは難しい。





∵突然強い鳴き声がして、振り向くと雄のセグロセキレイが雌の前で、求愛ダンスを踊っていた! 
鳥の求愛ダンスはTVで見たことがあるけど、実際に見ることができるなんてね。


でもあっけない結果に終わったようである。
雄の引き際が見事です。めげてない様子に見える。ふっ。




釣鐘状の緋色の桜・・・寒緋桜

2013-03-18 16:00:00 | 近隣の自然


このところの大気の状態にはうんざりだけど
年度末なども重なり、出ないわけにはいかない用事も多いからたまらない。
まあ、それなりの対策(用心)をして出ていくのだけど
敵は超微小粒子ときているので完全なる防御などできるはずもなく
ノックアウトされ、涙とくしゃみで惨憺たる症状になる始末だ。

そんなことわかってはいたけど、昨日はお墓参りに出かけた。彼岸の入りだったから。
深谷市にあるお墓に向かう途中も、車外に繰り広げられる風景がどんよりしていて、ぞおっとした。
冬の季節には目が覚めるほど美しい山の稜線が、薄汚れた空の中で見えにくいほどだ。

昼食をはさんで4時間ほどの外出だったが、つらくてぼーっとしながら考えた。
こんなに辛いのはもうたくさん!来年は早めに病院で花粉症対策をしてもらおう!(病院嫌いで薬嫌いなのに、ほんとかな?!)。

そうこうしながらも、桜らしき開花を見て声に出すと、夫は「ソメイヨシノは、まだだと思うよ」と言う。
それで思い出し、深谷市の矢弓神社の寒緋桜は咲いているかしらと、帰りがけに立ち寄ってみた。
ぽつぽつと咲き出しているが、見ごろにはあと一歩かな。
ソメイヨシノより先に咲く緋色の桜・・・寒緋桜の満開の姿を見たかったけど。。。






《三年前の寒緋桜の記事》

春なのに。。。

2013-03-09 16:52:37 | わが家の庭


満開の梅を見上げる、見慣れたアングルではあるけど
ことしは待たされた分 なんだか美しいような気がする。

さてさて、やっと春だ!
きょうなんかセーターなんか着てられないほど暑かったしと、
厚手のセーターを引っ張り出して洗ったけど、そうか!外に干せないんだ。
正真正銘の花粉症持ちである。朝から涙目でくしゃみがひどくてツライ。
セーターなんかに花粉が付いたら大変だ!
快晴なのに部屋干しとは、なんていう効率の悪さ。
…いつまで続くのかな。中国からの黄砂やPM2.5やらの汚染物質も心配だし。。。
やっと気温が上がって体を動かす仕事をしたくなる時期なのにね。

今朝のウェルカムバード♪










宿根草クリスマスローズと咲かない椿

2013-03-04 21:42:33 | わが家の庭




お雛祭りも過ぎたのにまだ寒い。庭の椿なんてもうふた月くらい蕾のままフリーズしてる。





2月から3月に咲くクリスマスローズも、まだ蕾ですねぇ。
と思っていたけど、葉っぱをかき分けて見たら、小さな蕾が開いた花があった。
地面の低い位置に下向きで咲く花だから、どうしても鑑賞しづらい。





ならばと切花にして、浅い花瓶に挿してみたら、ぽっちゃりとかわいい!

しかしクリスマスローズは、切花には向かないらしい。
どうも茎から花茎や花への水揚げが難しいようだ。そういわれれば、なんだかシナッとしているような、ね?





では、ついでに観察も。
ピンクの花びらのように見えるのは、5枚の苞(ガク)だというのはよく知られていますよね。
ガクは花びらよりずっと強固です、だからクリスマスローズは花持ちが良いと言われるんですね。