goo blog サービス終了のお知らせ 

またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

ハート型シフォンをデコレーション

2005-11-16 | デコレーションケーキに挑戦
フルーツをいっぱい載せれば、アラも目立たない、はず…?

今回はハートのシフォン型を使ってみた。
17cm用のレシピを利用。ちょっと生地が多かったかも。


七五三だったからか、店頭にイチゴが並んでいたのが、売れ残りが
お買い得コーナーに移動している。半額で300円。

きれいに洗ってヘタをとり、ハートに見えるように並べてみた。


朝、これにキウイとオレンジを飾り、粉糖をふって完成!
実は右側のほうが低くなってしまって、斜めに傾いているのだが気にしない!
中にも半分に切ったイチゴを挟んである。


コーヒーを淹れて朝ごはんに。
皿に載せたぶんは、数秒後にばったり倒れたため写真はない。

お味のほうは、申し分なかった。
さすがにイチゴがすっぱめだけど、スポンジが自分好みに仕上がっているため
気にならない。

今回は生クリームを、乳脂肪分35%のものにしたため、ホイップおよび
デコレーションの際のシビアさは前回の45%よりラクになっている。
しかしハート型に塗るのは意外と難しかった!



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まめぴろうさん こんばんは! (プルコ)
2005-11-16 23:51:07
おほめにあずかり、恐縮ですっ

ケーキの粉糖は、見切り品のイチゴのアラも

隠してくれて一石二鳥!



おでんは「関西風」といいつつ、本当にこれが

関西風なのかちょっと疑問ではありました。

そう、すじ肉、よく聞くんですよね…。

なんかオットが「それ入れると味変わってしまうんやで」

とかいって抵抗するんですわ



たこ、入れてみたいなあ。これは大根と一緒に

下茹でしておくんですか?



カキにはびっくりしました。でも合いそう。

まめぴろうさんのおかげで、来週のおでんはいつもよりもパワーアップの予定!
返信する
Unknown (まめぴろう)
2005-11-16 12:07:18
コメント間違って送ってしまいました。



>関西風おでん

うわーー出汁からしっかり

取っていらっしゃるなんて!

プルコ様、専業主婦じゃないのに...

凄いです



我が家のおでんは

こんにゃく・ジャガイモ・卵・はんぺん

ゴボ天・厚揚げ・大根・すじ肉が定番

なんですが、関西では”たこ”を

入れることも良くありますよ



あと、生食用の牡蠣をさっと

お鍋に入れて火を通し、貝割れ大根

(これもさっと火を通して)添えて

ゆず胡椒で頂くのも美味しいですよ

今日は少し冷えるので、

我が家もおでんにしようかな?

返信する
Unknown (まめぴろう)
2005-11-16 12:00:45
朝からこんなゴージャスなケーキ

ステキですね

苺の上の粉砂糖も綺麗ですね
返信する
ukikiさん おはよございまーす (プルコ)
2005-11-16 10:26:54
そうだ、ukikiさん生クリームお好きなんですよね。

今回はヨーグルトのおまけの砂糖と、自作オレンジ酒

で香りづけしてホイップしました。

ンマーかったです。コメントありがとございますっ
返信する
たまりませんっ。 (ukiki)
2005-11-16 10:12:00
朝から生クリーム攻撃っ。

溜まりませんっ。

私もお邪魔して一緒に朝食ご馳走になりたかったですっ!
返信する