アッシジのセント・フランチェスコは実在の人物だが、たくさんの伝説をもっている。
彼が池のそばを通ると、その姿を見ようと魚がピョンと飛び跳ねた
彼が森にいると、鹿や小動物が寄ってきた
などなど
本作「ブラザーサン・シスタームーン」はそんなフランチェスコの生涯の一部を描いている作品ですね。
なんと今回初めて見たの~~
相方に「これが初めてなんだ~」と言ったら
「嘘だろ~~~」と半ば軽蔑のまなざしでジロジロ
彼は何度も見たし、鳥を追うフランチェスコあたりから伴宙太状態の落涙だそうで、50歳近くになってようやくその作品を見る私が信じらんないという気持ちだったようである。
でもさ、今見てよかったよ!
もしね、10代で見たら、この世界になだれ込んでいたかもだから!
画像は歌を歌いながら雨に打たれ、街で托鉢をするフランチェスコと仲間に、彼を慕うクレアがパンを差し出すシーンだ。
もうあきまへん。
なんてキレイなの!
そして、ふたりが花畑を走りながら、互いに近づいてくるシーンの美。
それを見ただけど、涙、涙。
他の方のレビューでは
「裕福に育った子供が突然神に取り付かれたようになって、こともあろうに、親の財産、私物を窓からぶん投げ、すべてを捨てろ、持っているから不幸だというなんて、とんでもない話。これだからヒッピーは困ったもんだ」
とあった。
その通りで、笑えました。
元祖ヒッピー、まあフラワー・チルドレンに近い話ですからね。
でも、フランチェスコは神様に選ばれちゃったので、そこはそれ、勘弁してあげてください。
普通に「働くのがイヤ」とか「社会がイヤ」というレベルでドロップアウトしたのとはわけも違うし、レベルも違うので・・
フランチェスコの説教は法王、オビワン=アレック・ギネスをも土下座させちゃいます。
まあ、これは「フリ」という見方もあるのですが、この土下座によって、フランチェスコたちの布教は潰されることがなかったそうですね。
今、とんでもない世の中になっているので、こういう映画を見るのもいいかと思うよ。
ただね、anupamが嫌いな言葉が「清貧」
清くて貧しい人がいるのは肯定するが、貧しくないと清くないという考えは否定しちゃうよ!
彼が池のそばを通ると、その姿を見ようと魚がピョンと飛び跳ねた
彼が森にいると、鹿や小動物が寄ってきた
などなど
本作「ブラザーサン・シスタームーン」はそんなフランチェスコの生涯の一部を描いている作品ですね。
なんと今回初めて見たの~~
相方に「これが初めてなんだ~」と言ったら
「嘘だろ~~~」と半ば軽蔑のまなざしでジロジロ
彼は何度も見たし、鳥を追うフランチェスコあたりから伴宙太状態の落涙だそうで、50歳近くになってようやくその作品を見る私が信じらんないという気持ちだったようである。
でもさ、今見てよかったよ!
もしね、10代で見たら、この世界になだれ込んでいたかもだから!
画像は歌を歌いながら雨に打たれ、街で托鉢をするフランチェスコと仲間に、彼を慕うクレアがパンを差し出すシーンだ。
もうあきまへん。
なんてキレイなの!
そして、ふたりが花畑を走りながら、互いに近づいてくるシーンの美。
それを見ただけど、涙、涙。
他の方のレビューでは
「裕福に育った子供が突然神に取り付かれたようになって、こともあろうに、親の財産、私物を窓からぶん投げ、すべてを捨てろ、持っているから不幸だというなんて、とんでもない話。これだからヒッピーは困ったもんだ」
とあった。
その通りで、笑えました。
元祖ヒッピー、まあフラワー・チルドレンに近い話ですからね。
でも、フランチェスコは神様に選ばれちゃったので、そこはそれ、勘弁してあげてください。
普通に「働くのがイヤ」とか「社会がイヤ」というレベルでドロップアウトしたのとはわけも違うし、レベルも違うので・・
フランチェスコの説教は法王、オビワン=アレック・ギネスをも土下座させちゃいます。
まあ、これは「フリ」という見方もあるのですが、この土下座によって、フランチェスコたちの布教は潰されることがなかったそうですね。
今、とんでもない世の中になっているので、こういう映画を見るのもいいかと思うよ。
ただね、anupamが嫌いな言葉が「清貧」
清くて貧しい人がいるのは肯定するが、貧しくないと清くないという考えは否定しちゃうよ!