アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】鹿島×神戸(速報版)

2021年04月25日 | サッカー観戦
上田のゴールのおかげで、何とか引き分けました。
犬飼とレオ・シルバのプレーで、良い流れが何度も断ち切られたのが残念です。

失点シーンの犬飼のプレーは、ひどかったです。
アユブ・マシカのスピードに負けてしまったのでしょうが、ベテランがするプレーではありません。
あそこで食いついてしまうのは、ザーゴサッカーの悪癖です。

犬飼が攻め上がって、トラップが長くなりピンチが続いたシーンもありました。
CBとしては、リスク管理が甘過ぎます。

レオ・シルバは攻守に渡って、プレーが軽過ぎます。
これがレオ・シルバの持ち味なのでしょうが、相馬の質実剛健なサッカーの中では異質に見えてしまいます。
まあ、これは、ディエゴ・ピトゥカが入れば解消されるかもしれませんから諦めます。

古橋は、素晴らしいプレーをしますね。
神戸の選手たちも、古橋を生かすプレーをしています。

でも、荒木と上田も、古橋に負けない能力を持っているはずです。
この2人に、もっとゴールに向かったプレーをさせれば、チャンスは作れると思います。

上田の右ひじは、大丈夫なんでしょうか。
地面に落ちる時に、おかしな角度に曲がってしまいました。
得点シーンもそうですが、上田はアドレナリンが出ると、ものすごいプレーをします。
その分、ケガが多くなってしまいますが、うまくバランスを取ってもらいたいです。

冷静に考えれば、上位の神戸にリードされてから追い付いて引き分けました。
神戸から見れば、勝ち点2を失ったゲームでしょう。

その神戸を相手に、犬飼の軽率なプレーがなければ、勝てていたかもしれません。
決められませんでしたが、攻撃では声が出るシーンが何度もありました。
どん底だったザーゴのサッカーから、一歩ずつ前進していると思います。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×神戸(ダンナの先発&控え予想)

2021年04月24日 | サッカー観戦
展望記事の後、鹿島については特に情報がありません。
布陣の予想は、そのままとしておきます。

〇先発予想
GK: 沖
DF: 常本、犬飼、町田、永戸
MF: 三竿、レオ・シルバ
MF: 白崎、土居
FW: 荒木
FW: 上田

〇控え予想
GK: クォン・スンテ
DF: 林
MF: ディエゴ・ピトゥカ、舩橋
MF: 須藤、松村
FW: 染野

報道によると、神戸のリンコンは登録が間に合えば出場するとのことでしたが、Jリーグの公式サイトで確認すると、追加登録選手のリストに名前がありません。
どんな選手なのか楽しみだったのですが、手続きが間に合わなかったのかもしれませんね。

サッカーマガジンには、土居のインタビューが掲載されていました。
「チャレンジャーのつもりで」というのが、引っかかります。

「つもり」だなんて、上から目線の証拠です。
「チャレンジャーとして」挑戦しなければなりませんよ。
土居ですら、まだ、自分たちの立ち位置が認識出来ていないのは悲しいです。

まだまだなら、ここで叩きのめされても仕方ありませんし、それが今後のプラスになるはずです。
とにかく、今季はJ1残留&YBCルヴァンカップ優勝が目標です。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】神戸戦展望

2021年04月23日 | サッカー観戦
鹿島も神戸も、ミッドウィークのゲームではメンバーを入れ替えました。
このゲームは、J1リーグ戦の前節のメンバーがベースになるでしょう。
鹿島の先発は、こんな感じでしょうか。

GK: 沖
DF: 常本、犬飼、町田、永戸
MF: 三竿、レオ・シルバ
MF: 白崎、土居
FW: 荒木
FW: 上田

荒木以外は休養十分ですから、先発はこうなりそうです。
控えには、ディエゴ・ピトゥカが入るかもしれません。

でも、こうして監督が代わってすぐに、メンバーを固定してしまうのはどうなんでしょう。
相馬もそう考えているのであれば、控えは徳島戦とは代えて、こんな感じかもしれません。

GK: クォン・スンテ
DF: 林
MF: ディエゴ・ピトゥカ、舩橋
MF: 須藤、松村
FW: 染野

来週のミッドウィークのゲームは、有利に進めているYBCルヴァンカップです。
そこを考えることなく、先発メンバーに長い時間プレーしてもらうことは可能ですし、控えには若手を入れておいて良いと思います。

ディエゴ・ピトゥカの試運転も、早めに済ませたいところです。
そうは言っても、試運転をするなら、それこそ来週の鳥栖戦の方がふさわしい舞台ですけれど…。
選手起用も含めて、また、楽しみなゲームになりますね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×札幌

2021年04月22日 | サッカー観戦
速報版に、付け足します。

速報版は、監督のコメントを読む前に書きましたが、Jリーグの公式サイトにリンクをはっておきます。
見事なラインコントロールについては、インタビューした方も、同じ感想を持たれたようですね。

スタジアムで見て選手たちの声も聞こえれば確認出来るのですが、きれいに揃っていたDFラインは、誰がコントロールしていたんでしょうか。
クォン・スンテなのか、関川なのか、林なのか。
直前の徳島戦でも出来ていましたが、監督が代わるまで、なぜ、これが出来ていなかったのか不思議でなりません。

相馬は、「優先順位を整理する。それによって判断の基準がそろってきている」とコメントしていました。
確かにラインを揃えるだけではなく、崩して人について行くシーンもありましたし、ゲーム前に分かり易く整理して指示しているのかもしれませんね。

でも、前線からの積極的なプレスは、相馬の指示ではなく、選手たちの判断だったようです。
監督が代わりゲームに出ることになった選手は、間違いなく気合が入りますし積極的なプレーになります。
これは、監督交代の効果だと思います。

仮に、残留争いに巻き込まれていて降格が見えている状況なら、そんなに簡単な話ではありません。
余裕のある今の時期の監督交代は、良い効果の方が大きいのかもしれませんね。

相馬は、攻撃について、ザーゴのやり方を継承するようなコメントをしていました。
まだ、そこまで手が回らないだけでしょうが、ペトロヴィッチがコメントしているように、このゲームの3得点はプレゼントしてもらったようなものです。
徳島戦は、セットプレーからの1点だけでした。

正直、あれだけメンバーを落とした札幌ですから、守備に関しても評価は難しいです。
ジェイの高さを全く生かせていませんでしたし、小野も効果的ではなく、長期の離脱からの試運転の選手もいました。

それでも勝ちは勝ちですし、今の鹿島にとっては、何よりの薬になったはずです。
主力組で何とか勝って、控え組で快勝しました。
これで、次の主力組は力が入るはずですから、このまま好循環に入って欲しいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×札幌(速報版)

2021年04月21日 | サッカー観戦
やはり、お互いに選手を入れ替えてゲームに臨みましたが、鹿島の方が選手層が厚かったということなんでしょう。

札幌のGKは、ペトロヴィッチが浦和で一緒だった大谷でしたが、1失点目のプレーはあり得ません。
あの松村のゴールで、ゲームが決まってしまったと思います。

荒木の得点シーンも、札幌の対応が軽率でした。
はっきりとクリアすれば何のことはないシーンでしたが、ボールをつなごうとしたのでしょう。
荒木は常にトラップからシュートまでイメージしていますし、シュートの振りが速いです。

2点とも、札幌の最終ラインでのパス交換を狙ってのものでした。
相馬の狙い通りだったと思います。

キム・ミンテのレッドカードには、びっくりしました。
PKを与えるプレーに関しては、PK、退場、出場停止の三重のペナルティを与えないようにしたのではなかったでしょうか。
確かにひどいプレーでしたが、三重苦を与えるほどのものとは思いません。

染野は、あのPKは決めなければなりません。
まあ、鹿島らしい安定のPK失敗でしたけれど!?

それにしても、ここまで守備が変わるとは思いませんでした。
思い返してみれば、ザーゴになってから、コントロールされた最終ラインを見たことがありません。
ラインを上げる時は上げて、下げる時は下げる、相馬がコメントしていた通りのメリハリのある守備が出来ていました。

残念なのは、関川です。
CBは林と関川でしたが、相馬のお眼鏡にかなったのは林でしょう。
ポストに当たるシュートを打たれたシーンは、関川が食いついてしまったプレーからの流れでした。
関川は、ザーゴが求めていたプレーをしてしまったのかもしれませんね…。

林は新人とは言え、関川より年上です。
林の方が落ち着いたプレーをしていたと思いますし、CBの控えは林になりそうです。

小泉のボランチでの先発も、相馬の値踏みでしょう。
右SBもこなせる小泉がボランチで計算出来れば、大きな戦力になります。
合格点を与えられるプレーだったと思います。

連戦になった荒木の早い時間帯での交代も、ザーゴにはなかったものです。
相馬は、当たり前のことを当たり前に出来る監督ですね。

危ないシーンもありましたが、楽しいシーンの方が多かったと思います。
クビになったザーゴをおとしめるのは本意ではありませんが、それにしてもここまで変わるとは思っていませんでした。
J1リーグ戦を見据えた上での3-0の勝利は、大きいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする