ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

伊集院真理子さんに会いに行く

2023年09月18日 22時32分00秒 | ギャラリー樟楠
.
作家に会いに行く。
 
 

 
伊集院真理子さん
 
美味しい料理ができる魔法の土鍋を造る、超パワフルな女性作家。
会いに行くとたくさんの元気と勇気をもらえる。
 
 
10月21日から展示があります。
皆さんも元気と勇気をもらってほしい。
 
 
そして、素敵な土鍋と たのしいうつわを目いっぱい褒めてほしい。
 
 
 
ギャラリー樟楠
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯貝明子 水彩イラストレーション 始まりました

2023年09月17日 21時31分48秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
 

 
 
Jardin de couleurs
色の庭
いつかの景色
どこかに咲く花

磯貝明子
水彩イラストレーション

始まりました。
 
 

 

まだまだ残暑厳しい中、銀花ギャラリーには爽やかな秋風が流れています。
3年ぶりの個展、朝から多くのお客さまにお越しいただきました。
今回のテーマ通り、たくさんの草花たちが、繊細に優しく美しく描かれています。
 
 

 

 

 

 

色の庭 いつかの景色
どこかに咲く花

その場所はどこなのでしょうか。
自宅の庭、ベランダ、故郷の野山、都会の片隅、旅先。
心の中かもしれません。
 
 

 

 

優しく包み込んでくれる磯貝さんの絵画は、額も秀逸です。
額からインスピレーションを得て描かれることも多いとか。
 
 

 

 
 
それぞれのストーリーを聞きにぜひいらしてください。
お待ちしています。

〜10/1(日)11:00〜18:00(最終日16:00まで)月火定休(祝日は除く)
作家在廊日/随時11:00〜
※Instagram@akklunasolでご確認ください

水木はスタッフ不在となります。ゆっくりご鑑賞ください。
 
 

 
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラス・コーヒー豆、早い者勝ちでどうぞ!

2023年09月15日 21時45分50秒 | ギャラリー樟楠
 

 
明日(9/16)は
11時より タロー屋パンの販売日です。
バタバタしていたので、すごく久しぶりな気がします。
 
画像は、素敵屋さんの倉庫で眠っていたグラス達。
使わないからと、処分されそうなところでしたが
欲しい方がいるかも!と、救助いたしました。
 
使い込んで、YEBISUの文字もかすれているのもありますが、素敵屋さんの思い出と共にお使いいただければと思います。
 
お代は・・・
イモリの餌募金にお気持ちを入れていただければOKです。
 
 

 
古新聞、空き箱は用意してありますので、セルフでお願いします。
 
 

 
それと、賞味期限の切れたコーヒー豆もあります。
味の保証はしませんが、自宅では、問題なく飲むことができました。
 
早いもの勝ちでどうぞ!
 
 
あるぴいの銀花ギャラリーでは
磯貝明子さんの水彩画展もスタートします。
展示を見た後にでもお立ち降りください。
 
 
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月旅(陶3人展)開催告知

2023年09月14日 17時19分39秒 | 企画展情報
 

 
 
月旅
9/30(土)-10/15(日)
11:00-18:00(最終日16:00)
火・水定休
 
on-line
10/6(金)20:00-10/15(日)16:00
https://alpinoginka.thebase.in/
 
 


椿野浩二
 
 


大庭和昭 初日在廊
 
 


齋藤恵子 初日在廊
 
 
陶磁3人展
うつわだけでなく それぞれの表現が絡み合う展示です
多くの若者を育てた 兵庫のボス 椿野浩二
椿野の元から旅立ち 茨城で血を繋ぐ 大庭和昭
オブジェに「使う」を落とし込み 士気高く創作する 齋藤恵子
樟楠ロケットで あなたのしらない世界へ旅に出てみませんか
 
 
 
ギャラリー樟楠
さいたま市大宮区北袋町1-147
048-641-9156


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井野英二 木版画展 開催のおしらせ

2023年09月14日 17時07分31秒 | 企画展情報


 
 
井野英二 木版画展
2023年10月7日(土)~10月22日(日)
11:00-18:00(最終日16:00) 月・火定休(祝日除く)
※水・木はスタッフ不在となります ゆっくりとご覧ください
 
 
思えば長いこと作ってきた。 
たくさん旅もした。
自然、町並み、人々の営み
刻み込まれた歴史、季節が変わればまた違う顔を見せてくれる。
そんな出会いを切り取ってきた。
これからもゆっくりと続くんだろうな。
 井野英二
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
さいたま市大宮区北袋町1-130-9
048-647-2856
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルピーノ村ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです。 2023.8.29

2023年09月01日 14時17分19秒 | マダムとし子から
 
アルピーノ村ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです。 2023.8.29
空からのエール、銀花ギャラリースタッフ 東海林るり子が大好きだった作家さん達の 展覧会を終えて
あらためて、人の出会いのうれしさ、お別れの寂しさ、想い出がくれる勇気
そして作品を通じて、つながる輪っか、何度も涙がこみあげ、1つの区切りをいただきました。
ありがとうございました。
東海林さん、これからも見いていて!
 
昨日の郵便に秩父の田島昭泉さんからカラフルな武甲山絵葉書が届きました。
種の力、種の夢 タネの不思議、気付かせてくれた作家さんです。
牧野富太郎先生ではないですが、種にも興味を持ってしまいました。
その残暑お見舞メッセージに
「私、今やらなきゃいけないこと、やりたいことが追いかけっこしてます。
でもやりたいと願った事は必ずできる。ではお元気で。」と
力強い言葉、勇気をもらいました。
今、私もいっぱいの雑用をかかえながら皆さまが待っていてくださる素敵屋さんオープンに向けて準備をすすめています。
美味しいビーフシチューを作ります。
厨房経験のある元気な女性スタッフ募集(1名)しています。
 
銀花ギャラリーは9月16日(土)~10月1日(日) 磯貝明子さんの水彩イラストレーション。
アルピーノのパンフレットの アルピーノ村の風景を描いていただいたのは、ずいぶん前のこと
アルピーノ村中をしっかり歩いてくださって出来上った1枚でした。
ギャラリー樟楠はしばらくお休み。
素敵屋さんの再スタートの応援に、 ギャラリーカを活して、内外の配置、照明、その他全般に力を借りています。
9月30日(土)より 但馬の3人展・陶やオブジェで始まります。
(阪とし子)

=================================

=================================

■■ あるぴいの銀花ギャラリー9月16日(土)から
 


Jardin de couleurs
色の庭 いつかの景色 どこかに咲く花
磯貝明子 水彩イラストレーション
 
2023.9.16(土) 〜 10.1(日)
11:00〜18:00(最終日16:00)
月・火定休(祝日は除く)
在廊日 随時(詳細は下記のInstagramにて
@akklunasol
 
==================================

■ ギャラリー樟楠から
 金継ぎ教室、水曜コース再開のお知らせ

 

  
水曜日の金継ぎ教室を9月13日より再開いたします 
土曜コースも継続開催しておりますので
気になる方は、下記の詳細情報にスケジュールも出ています
ご覧くださいませ

詳細情報
 
=================================
ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ
問合TEL 048-641-9156(樟楠)
=================================
 


■日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ)
 
● 9/21(木)~9/25(月)11:00~18:00(LO,17:30)
・抹茶(一服・干菓子付(600円
・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(500円
・煎茶2種 飲み比べ(900円
・煎茶3種 飲み比べ(1100円
・季節の和菓子(300円~
※お菓子やさんのケーキ持込み歓迎 
 
=================================

自家製酵母のパンが届きます
 


■タロー屋さん季節の酵母パン販売日
● 9/16(土・11:00~売り切れまで
● 9/30(土・11:00~売り切れまで

花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。
11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが
最近、13時頃には寂しくなってしまいます。
お時間に余裕がありましたら お早めに
 
=================================

冷凍生餃子移動販売日
 


■うらわ餃子販売日
●9月はお休みいたします

 
樟楠&素敵屋さん前の駐車場にて
100%国産食材を使い、クセになるモチモチ食感の餃子です。
 
==================================
アルピーノ村情報
http://www.alpino.co.jp/
==================================
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする