goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

ワクチン接種

2023年10月04日 | ビジネスマンとしての視点
昨日、まっちゃんは5回目のワクチン接種を
済ませました。
一晩経過して、とりあえず打った左肩や
首周りが痛む他は、発熱などの症状は特に
ありません。

来月はじめには、インフルエンザの
予防接種もあり、この時期はワクチン接種
がやたら多いです。

コロナもインフルエンザも流行期のよう
ですから、自分なりに対策していきたいと
思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え

2023年10月03日 | ビジネスマンとしての視点
すっかり涼しい秋の陽気となり、気が
つけば衣替えです。

今朝は特に肌寒く、一枚着るものが欲しく
なる気温でした。

朝昼の寒暖差が激しいので、この季節は
着るものなどの調節が難しいです。

風邪などで体調を崩さないよう、気をつけて過ごしたいものですね。
今日も1日頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月

2023年09月26日 | ビジネスマンとしての視点
来週から10月。
旧暦で、神奈月です。

2023年も残り3ヶ月あまり。
やり残しのないよう、スケジュールを
確認しながら、ひとつひとつ前に進めて
いきたいものですね。

今年のまっちゃんは、資格試験と大学卒業
に向けたラストスパート、そして書籍刊行に向けた原稿執筆です。
まだ原稿執筆段階ですので、どうなるか
わかりませんが、これまでの経験や知見を
生かした内容としてまとめてみるつもりです。
世の中の働く全ての方のキャリア形成に
お役立ていただけるよう、全身全霊で
執筆したいと思います。
この書籍原稿は、1年を目安に仕上げたいと
思います。
執筆し始めると、あれもこれもと書きたく
なるので、推敲の大切さについても改めて
感じています。
頑張ろうっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW

2023年04月28日 | ビジネスマンとしての視点
明日から世間ではGW期間。
コロナ明けで、なにやら楽しそうな話題で
盛り上がってますね。

まっちゃんは、普通の週末と仕事です。
なので、GW期間はあまり関係がありません。
とはいえ、世間の雰囲気に飲まれ気味の
まっちゃんは、なんとなくワクワクウキウキしています。

どこかにいくわけではないし、なにかを
食べにいくわけでもありませんが、この
GW期間はせめてスポーツジムにて
健康増進に励みたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末

2023年03月25日 | ビジネスマンとしての視点
2022年度もいよいよ年度末。
会計の締め年度です。

まっちゃんの仕事については、既に次年度
に向けた日程調整が進んでいます。

気持ちは2023年度というわけですが、
まずはキッチリ、2022年度を終えられる
よう、やり残したことがないよう、確認を
しようと思います。

2023年度も、良い年度にしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月

2022年08月29日 | ビジネスマンとしての視点
早いもので、明後日から9月に変わります。
2022年も残すところ4か月あまりとなりました。

2022年もいろいろありましたが、なんとか
やっていくことができました。

まだまだ暑い日が続きますが、だんだんと
朝夜の気温が下がり始め、幾らか
過ごしやすくなってきたような気がします。
秋の訪れを肌で少しずつ体感しながら、
残りの2022年を乗り越えていけたらと
思います。

コロナ感染対策もしっかりしていきたいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆も明けて

2022年08月16日 | ビジネスマンとしての視点
まっちゃんは昨日から仕事を再開しています。
やることが山積で、急速に休暇モードから
仕事モードにギアチェンジしています。

なかでも、最近はオンライン化が進んで
いるため、自宅にいながらのオンライン
会議やセミナーも盛んになり、まっちゃん
も今週末だけで、3本のzoom会議等に
参加予定です。

テレワーク、リモートワークと言いますが
自宅での会議はなんとなく気がそぞろに
なりがちなまっちゃんです。

とはいえ、リアル会議だと、移動に時間と
費用がかかるので、贅沢はいえません。
願わくば、会議や研修、セミナーなどは
今後もオンライン化で推進してもらえると助かりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2022年06月10日 | ビジネスマンとしての視点
4月から新たな環境に身を置いた、まっちゃん。
馴染んでいけるかとか、期待に応えられる
能力を発揮できるかといった、不安を
感じながらのスタートでしたが、最近は
自分の成長を感じられるようになってきました。
ありがたいことです。

なにより、素晴らしいスタッフさんばかりで、
学び多き日々を過ごさせていただいています。
大人な職場というんでしょうか。
良い意味で刺激的ですし、自分の成長を
実感しています。

そして、そうした環境に受け入れて
いただけるような自分になり得たこと、
私を育てていただけた全ての方に感謝しか
ありません。

成長には終わりはなく、学びにも終わりは
ありません。

これからも、もっともっと成長していける
よう、真摯に学びを続けていけたらと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW明け

2022年05月06日 | ビジネスマンとしての視点
GW期間も今日一日は平日ということで
まっちゃんは今日1日は仕事日です。

楽しいことはあっという間に感じますが
まさにGW期間はあっという間に過ぎた気がします。

まあ、あまり休みすぎると、日常生活に
戻りづらくなりますから、あと少し、
と感じるくらいにとどめておくのが
ちょうど良いように感じます。

今年のまっちゃんのGWは、なかなか
メリハリがあったので、充実していたと
思います。
会食あり、スポーツあり、外食あり、
お出かけあり、そして学びあり、と
いろいろあったGW期間でした。

これから仕事も本格的に動き出す時期。
たっぷり英気を養えたと思いますから
この良い流れで冬まで一気に進めていけたらと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗えるスーツ

2022年05月02日 | ビジネスマンとしての視点

5月に入り、今月からクールビズが

始まりました。

クールビズは始まりましたが、やはりTPOに応じて

ジャケットを着るシチュエーションはあるので、

まっちゃんは夏の間もジャケットを手放せません。

とはいえ、夏は汗をかきますから、ジャケットの傷みも激しくなるので、これまでは定期的にクリーニングに出していました。

ところが今年、洗えるスーツが各社から発売されたことをテレビCMなどで知り、思わず「これだ!」と思い、さっそくスーツ屋さんで1着購入しました。

自宅での洗濯には注意が必要ですが、それでもクリーニングに出さなくてもいいというのは便利ですし、なにより清潔感があり衛生的だと思います。

テレワーク用のパジャマスーツとか、洗えるスーツとか、近頃は本当に便利で機能的なものが開発されていますね。

ありがたい限りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする