二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

大分ありんこ山の会 6回目

2010-04-28 21:00:24 | おうち歳時記

登山に挑戦する子どもたちの登頂証明を作りました。

第1回目から “会のゆるキャラ” として活躍?している
ありんこは約10年前に「愛ちゃん、アリの絵を描いて」と
言われてとっさに描いたもの。
かなり微妙なありんこですが、今でも何故か捨てられ
なくてずっと手帳の中にいます(爆)。
当時はこれをスキャンしてMacで制作しました。
この会では、こんなことも担当しています


おおーっ、ハード系とあんこ系…時間差でパンの
差し入れをいただきました 

今年の山登りは2年ぶりの開催。
ボランティアさんの募集に関しては、時間が開いた分
だけ心配をしていました。が、おかげ様で現時点で
十分に目標の人数に達することが出来ました。
また、たくさんの団体、個人様よりご寄付を頂戴いたし
ました。会長、実行委員長はもとよりスタッフ一同
心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。


天に向って力強く実る麦、麦畑のある帰り道で、
祈るは当日の天気ばかり。きっと晴れてくれるでしょう。
28th Apr.


揚げるタケノコ

2010-04-28 07:43:50 | 旬をゴチになる

月曜日、湯布院のはまやさんでお昼をいただきました。
もてなすのが楽しいとおっしゃる奥さまは、旬野菜の
レシピもたくさんお持ち。「最近はタケノコよね~」と、
揚げて食べるやり方を教わりました。
 
タケノコの中央部分から下は、少し歯ごたえが
ありますよね。そこの部分を煮る・炒めるでは
なく“揚げる”のです。ゆでたタケノコを一口大に
切って、下味をつけて片栗粉をまぶして揚げるだけ。

下味は好みの味で良いそうですが、はまやさんは
「塩 こしょう すりおろしたニンニク 旨味調味料」
だそうです。

「ご主人にもどうぞ」と、お土産にいただいて帰りましたが
美味しいものはすぐになくなります(爆)…が、ラッキーな
ことにキッチンには採れたばかりのタケノコ 
さっそく下味を研究することにしました(笑)。


「ハーブミックス塩 黒胡椒 すりおろしたニンニク」で
やってみました。
こちらも め め めちゃくちゃ 美味しい
次はカレー粉を下味に…でもイケそうな感じです

揚げ物って滅多にしないのですが、これは揚げる価値
大あり~驚きの美味しさですよ~
27th Apr.

敷居の高い…⑥ サフラン de パエリア

2010-04-27 07:49:51 | menu

(敷居が) 高い、高いと思っていた料理、お菓子、食材が
たくさんあります。ご飯ものではパエリア。
大分特産のサフランを使って~Try Try Try (笑)。


まずはサフラン水から。
へぇ~、ほんのひとつまみで こんなに色がでるのですね。


具は な に に し よ う か な ~ 
サフランは竹田市の特産品なので、ならばと道の駅「竹田」に
並んでいた野菜と合わせてみることにしました。クレソンと
スナックエンドウとトマトです。それから冷蔵庫のイカとエビも。
専用のフライパンは持っていないのでル・クルーゼのビュッフェ・
キャセロールを使いました。オーブンではなく IHで。


炊き加減が…む難しい…全体の1割程度、ほんの少しだけ
芯が残りました。が、香りといい、味といい、とっても上出来 
食べ物に関しては全く冒険をしないオットは人生初パエリア…
「また食べてもいい」と一言。これはガッツポーズです(笑)。

「パエリアの黄色はカレー粉でいい」なんて、言ってましたが
今日をもって“サフラン” に訂正いたします(爆)。
25th Apr.


わらびの佃煮 と ペプシネックス !

2010-04-26 15:05:04 | 旬をゴチになる


草原土産の わらび。帰宅して一番にアク抜きをしました。
芽吹いたばかりなせいか、アクはそうもないみたい。


一晩置いて何度か水を変えて計量、500グラムありました。
草原で花束ならぬ “わらび束” をプレゼントしてくれたオットの
リクエストは佃煮。昆布だしをとって しょうゆ、酒、みりんを
入れて煮ることしばらく。やわらかくなったところで、火を
止めて晩ご飯の買い物、近所のスーパーへ。


ル・クルーゼ だ け は 分 か る オットが見つけた
ペプシネックスのおまけです。前回(3月21日の投稿) は
DEAN & DELUGA のマグネットで今回はラムカンの
ストラップ…またまた一目惚れ
 ※前回は1.5L のおまけでしたが、今回は500ml。
      ラムカンはハート、星、お花の3種類で
   カラー展開はそれぞれに4色類。全部で12typeです。


ラムカンについているネジは簡単に外せました


(実物と) 裏まで お な じ


ひとつだけはストラップとしてそのままキープ、その他は
キッチンに飾りました


そうこうしていたら、わらびには味がしみ込んでいました
去年よりもやわらかくて しょうゆ味、程よく出来ました
25th Apr.


お気に入りの草原 と 大分ありんこ山の会 番外編

2010-04-25 11:47:00 | 九州・大分をDrive


やっと晴れた土曜日「もう わらびが出てるかも~」とオット。
となれば、お気に入りの草原、久住(くじゅう) 町へGO


目的地が近づくと、ありんこで登る山、黒岩山も見えます。


到着。芽吹いたばかりの緑と幸せの黄色い花


ここ何日か冷え込んでいたからか、わらびはすぐには見つからず。


“ わらびの柔拳 (じゅうけん) 空を掴まんとす ” とは習字の
大先生から教わった言葉。わらびの柔らかい拳(に見える)
部分が空を掴もうと(拳を) 大きく広げる前に採るように~と
話をしてくれました。

…そんな 何へー? みたいなことを言いながら草原を散策。
ありました、ありました。


オットから、わらびの束をプレゼントされたので~


ぜんまい(or こごみ です) の束をお返ししました~
いらないそうですけど(爆)


お気に入りの草原から20分足らずで行ける竹田市のお店。
他はあまり知らないので つい、行ってしまいます(笑)


相変わらず鶏肉料理が多い。


唐揚げ モモ と


唐揚げ 羽 を注文しました。

ここでは皆が猛獣(爆)。
隣のテーブルの猛獣は肉に食らいつきながらも、お土産用に
ダンボール箱に2キロ入れてとか注文をしているし、試合帰りに
立ち寄っているらしいどこかの学校のスポーツ部猛獣たちは、
差し入れられた(ひとりにつき) モモ1本!をあっという間に
食べてしまったし…私もそのうちの1頭でしたが、それでも
驚きの店内でした(爆)

鶏肉の消費量全国1位の大分ならではの光景だと思いますが…
鶏肉料理、特に唐揚げが全国放送のテレビ番組で紹介された
らしいですね。ここも県外ナンバー車で賑わっていました。

さ、猛獣から人間に戻らなきゃ・・・(爆)


食後のソフトクリーム、黒大豆です。
モカコーヒーみたい ★★★★☆ 星四つ
オットも 人間に戻り薬 にソフトクリームが必要なよう。
ご当地ソフトにするかと思いきや、冒険はまったくせず…
どこに行ってもバニラ派です(笑)。


朝地町の神角寺渓谷を通って帰りました。


緑色の葉が広がって、そこに日光が透けてキラキラ。
見入ってしまいました~ 
24th Apr.


からし菜めし

2010-04-23 06:32:29 | 旬をゴチになる

4月6日にアップした福井からの春たより。
おでんのからしは食べれませんが、このからしなら平気。
とっても気に入ったので近所の産直でも探しましたが
結果、出会えず。そうこうしていたら、塩漬けにした
からし菜がいい感じに漬かってきたので楽しみにしていた
“からし菜めし” 、作ってみました


イメージするのは熊本で食べた高菜めし。
高菜をからし菜に代えて~まずはからし菜の油いためから。
種をとった唐辛子を入れてしょうゆと砂糖で味付け。最後に
すりゴマも入れましたこのままでも抜群に美味しい…

け れ ど


炊き立てのご飯と混ぜて~完成
ひらめきの通り、めちゃくちゃ美味しい
22th Apr.


不明、入れ物とカゴ。

2010-04-22 12:34:59 | 一戸建てを建てるまで

昨日↓ ご用事2つを済ませた帰り道は湯布院経由で。
「はまやさん」で何だか不明、面白い入れ物とカゴを
見つけました。


入れ物。
はまやの奥様がおひなさまと一緒に置いてあるのを、
少し前にテレビで見た…と言っていました。


新聞を入れたり


あるいはグリーンを入れたり…は、どうかしら。


ショルダータイプの竹カゴ。
幼い頃に、実家の父やT おじさんが使ってた魚釣りのカゴにも
見えるけど…


こんな感じ。 


ピクニックカゴにしたり


家計簿入れにしたり…は、どうかしら。

はまやさんの仕入れ、時々面白~い(笑)。
22th Apr.


大分ありんこ山の会 5回目

2010-04-22 09:07:22 | おうち歳時記


今年はちょっと早目? ご近所にフジの花が咲き始めました。
「結婚して “藤” の付く名前になったので、好きな花なんよ~」と
お宅のおばちゃんとお喋りのち出発(笑)。今日のご用事2つ。


1つ目は午前中。
無事に紹介の役を終えて ハラ ヘリコ (腹 減り子)。
先日(4月12日の投稿) も行ったデカ盛り老舗レストラン・リボン
でランチ。今日はチキンカツ…割り箸と並べてみました。


ご、ごめんなさい。
さすがの私でも…どんぶり飯は ちょっとぉ無理でした。


午後から二つ目、ありんこの準備です。
担架や背負子などの大物は別の場所に保管させてもらって
いるので、事務局に置いているのは文具類や救急セット、
当日に使う備品などです。その他の制作物は来週の一日で
作ってしまう予定なので、その下調べ。

また午後からは消防の方も事務所に顔を出して下さいました。
有り難いことに事務所にはボランティアの申込みも届き始めて
います。当日の晴天をお願いするばかりです。

Nしまさん、用を一度に済ませてしまってごめんなさい。
21th Apr.


夏野菜 '10

2010-04-20 07:12:06 | ベランダ畑


4月になるとオットは夏野菜の準備。休みの日には飽きもせず
ホームセンターに出かけては苗を買いベランダで一汗。
日曜日も同じようなことを朝からやっていて夕方近くに
「(作業が) 終ったからちょっと来て~」と呼ばれました。

いただいたアジサイとリクエストした大和野菜 ひもとうがらし
は、確かにあるけれど…にしても、植え過ぎ(汗)。苗が
それぞれに育っていくことを、お忘れでしょうか~(大汗)。


それに、今年のイチゴは形が良い とか


冬キャベツが今頃になって育ってきた とか大変に喜んで
いますけど…

「晴れた日に太陽の動き、野菜たちにどう太陽が当っているか
を一日中 見ておいて」なんて言わないでね。
私、そんなにヒマじゃないから(爆)
18th Apr.


明治蔵カフェ 「桃花流水」

2010-04-19 07:19:21 | 九州・大分をDrive


土曜日午前、1/3階のKonoさんとお茶時間。ランチに行こう…
と話がまとまりました。場所は大分市の富春館(ふしゅんかん)。
お目当てのカフェがここの敷地内にあるのです しかもそこは
以前から知り合いに「行こ~」、「連れて行ってあげたい」と声を
かけてもらっていたところ。 期待大


入口。式台付き玄関です。寅年だからトラ…ですかね。


かつて酒造業を営んでいた帆足(ほあし) 家。多くの文人墨客を
迎え入れた家でもあったのだそう。


カフェ「桃花流水 TOKA-RYUSUI 」は、明治(時代に) 蔵だった
場所。スパゲティとパエリアを注文しました。間もなく運ばれた
取り分け用の器とカトラリー。のっけから素敵 


金継ぎした七寸皿で出てきました~。パエリアは鉄のパエリア
パンで。トマトベースでしたが、挑戦してみようかな~と思える
気軽さ・美味しさでした


ティラミスと米粉と和三盆のロールケーキ。
Konoさんが「大分で一番 美味しい」と熱く語るここのケーキ類。
確かに、確かに


母屋(ギャラリー)で所蔵の書やアンティーク、雑貨を見たあとは
オットたちへのお土産選び。一楽庵へ。

ん? パルカッチョ・・・Konoさん発見。
え? 私たちが間違ってる?と こそこそ。
ケーキ、シュークリーム、ういろうを買って帰りました(笑)。


母屋で見つけたアンティーク。花瓶、キッチンツール立てに…
と使い道は様々浮かびましたがまずはリモコンを入れて
(Konoさん案)。着替えをしたばかり、染付の鉢カバーとも
良い感じです~ Konoさん、ありがとう。
17th Apr.