二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

♪りんごのふるさと

2008-10-31 15:56:50 | 旬をゴチになる

母乳の次に初めて口にしたのがすりおろした紅玉りんご。実家の母からそう聞き、旬になれば食べよう!と思うひとつになった。そして、今年もお見事な6玉が津軽から届いた。まずはアップルパイ。今年は美味しいアップルパイに 2度出合って大興奮。まだ食べ足りないので栗原はるみさんのレシピでやってみることに。それからりんごジャム。今年は一年を通して季節のジャムを作ることにも楽しさを見出しているので、外せないかと。時々コーラスで歌う♪津軽のふるさと。歌う度に、パイの焼けるいい香りと、ジャムの煮詰まる甘い香りが漂うだろうなー。                  31th Oct.

で、完成したのがこちら。                                   アップルパイを早速食べてくれたYしの姉ちゃんから“ゲキ旨”と連絡あり。1度で味が決まるあたりさすが栗原はるみさんだ!と思った。ジャムは皮を入れたので、ほのかに赤い色がついた。この味、ずーっと作り続けたいな。                                      1th Nov.


旬、ゴチになります

2008-10-29 10:44:38 | 旬をゴチになる

暮らすhasama-machiでも地元の安全で美味しい野菜が手に入る。家を出て5分足らずで無人の販売棚3つ。もう少し歩けば産直の店舗にも行ける。ここには、町内のあちらこちらの畑で採れた野菜に果物、オバちゃんが腕をふるって作るおまんじゅうや漬物もある。週末にはMrs.デビのスイーツも並ぶ。お陰で旬が学べ、旬をゴチになれる。しかも家計に優しく。オジちゃん、オバちゃん、お姉さんに感謝!
この日の旬は426円!(原木生しいたけ ズッキーニ インゲン レタス)
28th Oct.

塩の力

2008-10-28 10:07:34 | 立派な仕事なのだ

4月だったか、洗濯機の上ブタにエラー。その節には、SANYOさん早速にありがとうございました。また、折角なので…と様々な機能の使いこなし術もレクチャーをいただいた。以来、月1でやっているのが「ドラムの黒カビ防止」。ドラム内に食塩を入れてフタを閉め、運転が終了すればオッケー。最初はギャッ。驚く量の変なものが出てきたが今は極少になった。同時に洗剤投入口と糸くずフィルターも洗ってお気軽ケアは完成する。清潔に、より長く使うべくやっている。
27th Oct.

もういいよ

2008-10-27 13:34:15 | ベランダ畑

今朝、「もういいよ」と言ってオットは出勤した。先月蒔いたミニ大根とラディッシュ、春菊は「食べてもいいよ」の合図。結婚してベランダ菜園を始めたオット。抜群の日当たりと日々の可愛がりが相乗効果のようで、年々と腕を上げ、年中何かしらある。ベランダで育つのか?と思うような野菜を試してみたり、こんなに窮屈なプランターで大丈夫か?等と疑問もあるのだが、私は大して役にも立たないので、この趣味は一任することにしている。オットの師匠はハンズマン1号(オットは2号)。師匠は桜島大根をやってるらしく、今度見学に行く予定である。
27th Oct.

1/3階と3/3階

2008-10-27 12:55:27 | menu

マンション1/3階のKのさんと、3/3階の我が家。Kのさんご夫婦と私の誕生月が10月なので一緒に祝った。Kのさんは前菜とキッシュ、私はサラダと煮込みハンバーグを担当。6月生まれのオットは花をたまたま準備した(職場のバザーで同僚のHっちゃんがアレンジしたものを応援で買ったらしい)。サザンのLive映像をバックに楽しい宴。とっておきの1本にはMy生徒さんからフランス土産にいただいたロゼワイン。つくづく幸せを感じた秋の夜長。忘年会の計画をお土産に3/3階へと帰りました。
26th Oct.

食卓に あたりまえに

2008-10-27 12:25:19 | 家パン・家お菓子
hasama-machiにパン屋さん2軒。土曜日の朝はパンが多い我が家。この町に暮らし始めて半年も過ぎたあたりで、machiのパンは食べ飽きていた。その頃、フーディーズTVで堀井和子さんが焼いてらっしゃるパンと出会った。ボウルにぬるま湯、泡立て器に強力粉、床にペタンと腰を下ろして10分ほどこねる…。あまりモノを持ちたくないこともあり、堀井さんのやり方がちょうど良かった。あれから間もなく3年。金曜日になるとセッセと焼いている。生活に寄り添うようにあるパン。
堀井和子さんありがとうございます。
24th Oct.