二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

父の思い出の品

2021-06-21 22:40:14 | 一戸建てを建てるまで

父の日。

父は渓流、川、海と釣りも好き。
思い出の品は釣り道具も多く
改めてよーく見たら竹製品が多い!

花活けに使えそうじゃない?と
母に言ったら驚かれました(笑)。

手はじめに、ひとつ手に取って
みると、これは腰に巻いて使う道具。
当然のことながら防水加工ばっちり!

実家の庭に咲く父が好きだった
バラも一緒に持ち帰りました。

思い出の品がインテリアにも使えて
嬉しい限り(笑)。



 


引っ越しました

2021-04-30 12:56:33 | 一戸建てを建てるまで

この春、オットに転勤の令。
大分県大分市に引っ越しました。

引っ越しから約1ヶ月半。
今週ようやく自宅のインターネット
環境が整いました!

新居は大分川の河口近く。
当初は引っ越しの荷解きにヒーヒー
言っていましたが、そのうち桜の
開花が始まって、こんなペースでは
桜見物には間に合わない、と
スピードアップ!

600メートルはあるらしい桜並木!
それはそれは見事でした。


 


'20春 新調した器

2020-06-28 14:51:27 | 一戸建てを建てるまで

まずは大型連休の有田陶器市。
今年はWeb開催でした。
現地に出向いても、ホームページ見ても
結局行くのは好きなお店。

青雅堂(せいがどう) さんという染付を
専門に扱うセレクトショップです。

岩永浩さん作。
知らなかったなあ、桃を描いてらっしゃる
こと。桃はわたしの堂号。
お習字の練習休憩時に、使おう!と
勝手に運命を感じました(笑)。

桃の柄は、蕎麦猪口をぐるり一周
つながっています。
学ぶ環境や恩師、書友、生徒さま
などなど人とつながる、に通じている
感じもいいなと思っています。



 

山口洋一さん作。
小鉢をサイズ指定でオーダーしました。
柄はぶどう。
青雅堂のご店主は希望のサイズが無い場合、
オーダー可能かどうか直接作家さんに尋ねて
下さるので嬉しいです。





そして花岡隆さん作。
ステイホーム中、読み返したい本の中に
1999年発行の和の器の本がありました。

21名紹介されていた作家のおひとりが
花岡さん。当時はものすごい人気で
まったくご縁がなかった、ことを
思い出しました。


 

検索したみたら、いまだものすごい人気!
そんな中でも問い合わせ電話を入れてみる
もので、予約することに成功しました(笑)。
じっと待ちました、そして届きました!



 

お茶碗。

 

 

かわいい花、咲いてます。

 

 


アマビエ

2020-05-18 12:02:26 | 一戸建てを建てるまで

昨日の日曜日。
競走馬と遊んでもらうオットが買ってきた
スポニチをパラり。

とよた真帆さんが描くアマビエが
かわい過ぎ!切り抜きました(笑)。

 

 

部屋の壁ギャラリーに仲間入り。
この場所は友人曰く神頼みの場(笑)。
出雲大社の大黒様、十二支御守本尊、
書の先生からいただいた直筆メッセージ
などを飾っています。


 


絵本「からすのパンやさん」

2018-05-08 14:36:04 | 一戸建てを建てるまで

持っている一番古い絵本はからすのパンやさん。
今日の朝刊に、作者のかこさとし先生の訃報が
ありました。

“いずみがもりの くろもじ さんちょうめ”。
かどの ちゅうくらいの きに からすのパンやさん
のおみせが ありました。

いずみがもりには、
おおきな きが ひゃっぽん、
ちゅうくらいの きが よんひゃっぽん、
ちいさい きが はっびゃっぽん。
えー、見つけられなーい(笑)。

 

 

そのうち、からすのパンやさんのパンをつくろう!
という本が出版され、森を見つけた気分になりました。

 

 

この先もずっと処分の対象外!
かこさとし先生、いえ、大人になったので漢字で
書けるようになりました、加古里子先生。
御冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

 

 


昔の時計

2018-03-28 15:00:55 | 一戸建てを建てるまで

お彼岸に実家帰省したオット。
自室からシチズン時計を持ちかえりました。
わ!ペラペラ、カチカチ鳴った鳴った(笑)。

 

 

どれどれ。
時間が進むどころか、後戻りする時計(笑)。
古さが面白いのでインテリアと化!

 

 

翌日、知り合いがもぎたてのレモンを届けてくれました。
ざっと50個、助かりました♪

 




福の文字の小皿

2018-03-16 13:45:32 | 一戸建てを建てるまで

オットの職場。
今春は異動の内示が早く出たような印象。
立て続いていた送別会がようやく終わりました。
わが家は今春もスリッパ転勤!
出張が減る、と言っています。なぬっ(笑)。

 

先日、探していた小皿を見つけました。
出会いは1枚。
何年か前、有田陶器市でおまけしてもらいました。
福の文字が縁起良くて、お正月や節分に重宝重宝。

以来、有田陶器市に行っては探しているのですが
全く見つけることができませんでした。

それが久世福商店にあった!
うそや~~~ん、美濃焼(笑)。



 

 


アンティークのカトラリーレスト

2018-02-07 12:53:33 | 一戸建てを建てるまで

2月、如月。
きさらぎは「気更来」春の訪れを感じて陽気が更に来る、
または「衣更着」寒さがぶり返して衣を更に着る、
とも書きます。今年(の立春) は衣更着のほう。
こちらでも、5日、6日と非常に強い寒気!
雪が積もりました。



吹雪く中、タニアさんのショップで一目惚れをした
アンティークのカトラリーレストが届きました。
1930年代のアールデコ。
朝顔のように見えて、夏のテーブルにぴったり♪
ガラス製で口元からは水が注げます。
夏の前に春、なんですけど妄想が広がります。
友人曰く海の生物。楽器にも見えてきました(笑)。





六花亭のクッションカバー

2018-01-26 15:52:49 | 一戸建てを建てるまで

札幌の知り合いから寒中見舞いが届きました。

わ!
六花亭のクッションカバー(白)、が入って
いました。ラッキー。

前回の訪道、札幌本店には黄緑しか在庫が
なくってものすごーくがっかり。
そのことを覚えていたから、と頂きました。

 

 

お菓子もいっぱい。マルセイバタも。

 

 

 


水回りの照明にどうかなー

2017-07-22 14:50:35 | 一戸建てを建てるまで

これ、ガラス?
(今年の) 春頃、骨董屋さんにポツリとありました。
ポツリ具合がとても良く、次に行ったら、灯りが
点いていました。

頭に描くマイホームは水回りが集約された白い空間。
そこの照明にイケるかも!

 

 

オットが帰宅したら事後報告。
ダメ出しをくらったら、セカンドトイレ、あるいは
屋外灯だな(笑)。にしても、カラフルなお花。細かい!