二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

自家製オイルサーディン

2013-07-31 15:16:32 | menu

「野菜はいまいち、けれど魚と肉はいいと~」 と地元マダムに
教えてもらったスーパーに行ってみました。

“本日お魚デー。表示価格よりズバリ2割引” と入口に
書いてありました。

中でもイワシが叩き売られていたので5尾買って、自家製の
オイルサーディンを作りました。

 

120度のオーブンで約2時間。
灼熱のキッチンから避難して待ちました(笑)。

 


2013年の梅仕事 「ゆかり」

2013-07-30 17:28:09 | おうち歳時記

土用干しのあと取り込んだままになっていた赤じそ。
ほったらかしにしていた室内でも更にカリカリが進んだようで
結果、よく砕けました(笑)。

白梅酢、赤梅酢、ゆかり。
副産物も楽しい今年の梅仕事が終わりました。
梅干しの初ものは新米と一緒にいただきまーす♪

 

ゆかりは、お弁当のごはんにふりかけて使うことがほとんど。
おむすびに使ったりもします。

昨日の朝10時前。
博多駅近くで、つ ついにDr.イエローを目撃したオット。
先日の呼子では流れ星を見るしで、ツキが続いている感じです!!
今朝のお弁当はDr.イエローで包みました(笑)。

 


サワークリームパン

2013-07-29 12:10:01 | 家パン・家お菓子

毎回素敵なテーブルで迎えていただくパンレッスン!

 

今月はサワークリームパン。
手でこねた同じ生地を使って、ただ丸めて焼いたものと、
型に入れて焼いたものを習いました。おもしろ~い。味が違う!!

 

パンに合う食事は、きのこのメキシカン風。

 

サンドしてもすごく良い!  常備菜でも活躍しそう。

 

ドリンクは自家製のジンジャーエール。
デザートは桃のコンポート。おまけで水まんじゅうもいただき
ました。パンの他に教えていただくことがたくさんあるお教室
です♪ 早くも来月のレッスンが待ち遠しい(笑)。

 

翌日の朝ごはん。
自分でこねたパンをどうだーと出すのが楽しみ(笑)。

 

サラダに使ったきゅうりは、ちょっと珍しい。
いただきものの“ライムきゅうり”。皮も実もライム色!

 

フルーツは小夏。九州では日向夏といいます。
お土産にいただきました。

 

今月の試作薬膳スイーツ。夏の薬膳プリンを考えてみました。
来る日も来る日も気温が高いので、スイーツでも体を冷やす
食材を摂りたいところですが、そこはあえて!
いまの不養生は3か月後にトラブルとして出ると言われている
ので、温性の果物類をメインに使いました。

ココナッツです。夏に気を付ける臓器「心」に作用して、解暑、
止渇、むくみ、美肌などにもよい食材です。
漢方食材のクコの実を合わせました。

トッピングの漢方食材はガイヨウ。干したヨモギです。
キラキラして、しゃれとんしゃ~な薬膳スイーツになりました!

 


うれしいハナマル

2013-07-29 10:51:41 | 筆文字を書こう

昨年の昇段試験でお世話になった先生に今夏も再びご指導を
いただきました! 今春、先生は先生とご結婚をされたので、
W先生で迎えてくれました。

 

今年は半紙の作品展。〆切が9月なのでこれから書き込みです。
未だにクリアできない書法があります。時々は成功するのですが
それはまぐれ(笑)。特に出来なかった1枚を持参して徹底的に
治してきました。

ああでもない、こうでもないと、熱心にご指導をいただきました。
完璧に出来た時には本当に嬉しかったです。

思わず赤でハナマルを書いてもらいました(笑)。
40を過ぎても嬉しいハナマル!!

 

宅配野菜は毎週、夏真っ盛り! な野菜が届きます。
とうもろこしはかき揚げが好評。鶏胸肉と合わせたのでメイン級。

 

ししとうは焼びたし。
うね乃の糸削り(かつおぶし)で倍美味しいです。

 

そうめん、ざるそば、そうめん、ざるそばのローテーションに飽きた!
と言われてしまいました(笑)。ならば冷やし中華でどうだ!!

 

枝豆ごはん。

 

長なすは煮びたし

 

真っ赤っかのフレッシュトマトはピュレにして冷凍。
ソースにしたり、ジュースにして楽しんでいます。

 

しばらく飾っていた坊ちゃんかぼちゃ。
丸ごと蒸して中身を取り出し、牛乳でのばすだけ~のスープに。
かぼちゃの糖度高っ! 調味料いらずの美味しさです。

 

近所の直売所に並ぶバナナピーマン。
バナナに似ているピーマンです。

 

ピーマンでもなく、ししとうでもなく、独特の苦みもなく。
種だけ取り出して丸のまま炒め、かつおぶしとしょうゆで調味。

ビタミンカラーを食べてビタミン摂取な感じ?(笑)。
今夏もおごちそうになっています!

 

 iBox(宅配野菜)
http://vegetaberus.com/?tid=4&mode=f24

 


薬膳教室in大分が始まりました

2013-07-25 15:41:00 | 薬膳教室

今月から薬膳教室を故郷大分でスタート。
おかげさまで昨日、第1回目となる夏の養生薬膳教室が
無事に終わりました。

 

先生には自宅レッスン同様、講義、調理実習、食事の
スタイルでやっていただきました。

 

備え付けの食器はどうしてもがっくり~なことが多いのですが
そこは佐野先生のお教室に通う生徒層の厚さ!
アシスタントとして同行してくれた生徒仲間さんはプロなの
ですねえ。ちゃちゃっと盛り付けのお見本を作ってくれました♪

 

寄り道 その1。
ただいま~と言って入る湯布院の骨董屋はまやさんです。

 

寄り道 その2。
湯布院ジビエの燻家。借景は由布岳と田んぼ。
ケーキセット。チーズケーキをごちそうになりました。

 

・・・・・・・ 次回は秋。養生薬膳 大分教室のご案内 ・・・・・・・


日 時  9月25日(水) 11:00~14:30 

場 所  コンパルホール4F 調理実習室(大分市)

受講料 3,000円(材料費込み)

内 容  秋の養生と薬膳の講義、調理実習、食事

残席 5

お問い合わせ、お申し込みはブログコメント欄からお願い
いたします。お名前と連絡先のメールアドレスをお知らせ
ください。詳細はメールでお伝えいたします。
コメントの公開はいたしません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


釣り旅 呼子

2013-07-25 14:43:10 | 近郊の釣り場

自宅を金曜の夜に自宅を出発! 呼子で釣りをしました。
深夜の呼子台場。オットはイカを夜通し釣ると宣言!
わたしはまるで付き合う気なし。車中泊しました(笑)。

 

夜明けとともにサビキ釣り開始。

 

オットの釣竿には釣り針5つ。すべてにヒット!
わたしの釣竿には釣り針4つ。手応えがあったので
すべてにヒットか! と期待して釣り上げてみたらがっくり。
豆アジ 豆アジ 海草 豆アジかよー(笑)。

 

豆アジ133匹!
豆よりも少し大きくなっていた17、8㎝のサバ21匹!
その場でお腹を全部出して帰りました。
指でスーッ。二人で無心で下処理(笑)。

 

朝10時頃に潮が止まったので釣りを終了。
港に隣接する温泉で一番風呂をいただきました。

 

女性風呂は2種類。和ハーブ風呂はどくだみ。
温泉は高串温泉。塩味無臭のとろり~としたお湯。
海を眼下にいい湯だなあ♪

 

湯上りの休憩どころにあった自販機に、ご当地カップ!
唐津くんちのカップ酒です。

 

港グルメで朝ごはん+お昼ごはん。
いかしゅうまいと、いかの天ぷらはアツアツ♪
押し寿司についていたバランがユニーク。イカ型でした(笑)。

 

唐津浜玉町で「けえらん」という郷土菓子を買いました。
前に唐津在住のお習字仲間(の先生)にいただいたことが
あってたちまちファンになりました。書いてもらった地図持参(笑)。

 

けえらんは町中にあるそうですが、先生のおすすめは
注文をしてから作ってくれる“佐々木けえらん”。

 

柏餅の皮のようなものに、ゆるいこしあんが巻かれています。
素朴でとても美味しいのです。

 

帰宅して南蛮漬けを作りました。揚げに揚げました。
・・・お総菜屋さんか!

 

サバは酢じめにして押し寿司にしました。
残りはそのうち煮つけにします。

 


土用干し

2013-07-19 13:12:22 | おうち歳時記

今日は夏の土用入り。
薬膳のレッスンでは“土用は季節ごとにある” と習うのですが、
現在では夏の土用を言いますよね。

我が家は今年も梅干しを漬けたので土用干しです。
朝刊で三日三晩の天気をチェック! いい感じ。

 

今年も塩分15%です。もう少し塩分を減らしたいのですが、
マンションでは室温(温度管理) が大変そうなので無難な
ところでやっています。塩漬け、赤じそ漬けと順調♪
梅と赤じそをザルに並べました。梅酢は3日目に干します。

 

ベランダは午後から厳しい西日が当たります。

 

今日のお弁当。オットに「丑か牛か」 の質問(笑)。
そうだ、オットは丑が苦手。牛肉をおむすびの具にしました。
パン教室の先生がお弁当づくりを課外授業してくれています。
おむすびの配置は完全コピー(笑)。
Shizuka先生ありがとうございます!

Windows8から初更新です。うまくできたかなあ。
前に使っていたXPが起動しない事態に。
取り込んだ写真バックアップとっていないし。超落ち込みました。


山笠とかき氷

2013-07-12 10:18:56 | 福岡グルメ

わたし的『福岡の夏』 は2つ。

ひとつは毎年7月1日~15日の山笠。
最終15日の“追い山” まで博多の町は異常に熱いなあ
と感じます。同じ頃、博多駅前、天神、キャナルシティ博多、
博多リバレイン、川端商店街 他では“飾り山” が一斉公開
をされます。

去年、マンションのオーナーご夫妻に案内され“追い山”
(“流れ” と呼ばれる町の自治組織が毎年一台、山を
 つくり、流れごとに博多の町を約5Km走るタイムレース) を
はじめて見学しました。「オイサ、オイサ」 の掛け声とともに
山が駆け抜けていき、沿道からは“勢い水” が飛びます。

その時、一番巨大で度肝を抜かれた“山” が上川端通の
ものでした。上川端通、今年は黒田官兵衛。来年のNHK
大河ドラマの主人公です。

 

キャナルシティ博多の飾り山。見下ろしました。

 

『福岡の夏』 のもうひとつは中洲ぜんざい。

 

ここの、ふわふわ綿のようなかき氷です♪
越して食べに行き、翌年は福岡暮らしが2年目に入った頃に
行き、翌年は昇段試験問題の提出が終わった頃に行きました。
そして昨日です。来月で福岡暮らしも四年目に入ります。
間もなくやってくる4年目を前に気持ちをリセット出来ました!
今年はお友だちと一緒でした。

 

Tシャツにパンツやデニム、結婚指輪、誕生石の指輪、
ネックレス、ブレスレット、近ごろはバブルの名残りの
リングイヤリング、微妙な高さのポニーテールか何だか
の結んだ髪。これがわたしのせいぜいなのですが、
お友だちが、これではいかん! と(笑)。
niko and…でコーディネイトしてくれました。
セールなので予算1万円(笑)。人生になかったテイストが
あんなにもテンション上がることになろうとは、かき氷を
食べた後には考えてもいなかったなあ。
早くも新しい夏が始まりました(笑)。

 


2013 7月の条幅教室

2013-07-11 09:32:33 | 筆文字を書こう

毎月第一日曜日は条幅教室の日。
今月は予定が重ならず受講出来ました。
前回の受講は2月。
季節はあれれ~春を過ぎて梅雨が明けちゃってました(笑)。

 

今月は専攻科で教えていただいている先生が講師。
「今日は僕でごめんなさい」 と挨拶をしていました(笑)。
5ヵ月ぶりの受講。うっそ~と言うくらいに受講生激増!!
わたしは一番後ろが指定席。
着席をしたら、
もう後ろがない! という感じ。ぎょ!!

 

助教(アシスタント) もお一人はじめまして。
講師陣が書いた課題。今月はこれを習います。

 

お昼。脱カレー(笑)。

 

助教3名の添削を経て、最後は講師に添削をしていただ
きました。講師には専攻科で条幅を習った際、出来ない
ところ、苦手なところをどうにかしたいと言っていたの
ですが嬉しいことにそのことを覚えてくれていました。
おかげで話が続いている感じ! やる気が出てきました(笑)。

この4月から25、6年振りに再開したペン字を書いています。
表紙をめくったら昭和40年のお手本が載っていました。
お手本は梅仕事のクライマックス“土用干し” をしたという
内容の日記です。

7月24日土曜日 快晴。相変わらず今日も暑い。
夏休みになったので子供達に手伝わせて梅を干す。
家の中から見ていると梅の汁は…とあります。
40数年前も今も変らない土用干しの風景ですねえ。
提出課題の清書が終わったらわたしも干しまーす♪

 


ちくわにオクラ

2013-07-05 15:08:10 | 旬をゴチになる

先月のパン教室は親しいお友だちとペアでレッスン。
その時、苦手、おっくう、楽しくないと日々のお弁当
作りの重症化を告白したら、早速先生がケアを
開始してくれました(笑)。

ちくわにオクラで花が咲く~。
きゃあ、かわいい!!
ペンギンに見えるオクラも♪

 

それから「メインのおかずを作るようにすると良いよ」 とも
アドバイスをいただきました~。それと、お友だちからは
「週に一度はのっけ弁」 のアイデアも。
少しずつ意識してやってみて早2週間。今朝は鶏のつくねを
メインにしてみました。感想が楽しみです。

 

宅配で届いたトマトは鶏肉の白ワイン煮に使いました。
煮込むと甘ぁ~くなって、それをぷちぷち潰しながら
ソースにして食べました。ほうれん草は立てて盛り、
白ゴマをつけています。

 

きゅうりも、いよいよ旬入りですね。
みずみずしくて見るからに美味しそうなきゅうりが2本
届きました。豪快に食べたかったので、じゃばらきゅうりに
して浅い甘酢漬けに。三越のカニ缶をドカ! プチ贅沢☆


旬ど真ん中の野菜、食卓にお弁当に大活躍♪
3週連続で入っていた坊ちゃんかぼちゃ。これが、あまりに
キレイでかわいいので順に並べて飾っています(笑)。

おごちそうさまでした。

iBox(宅配野菜)
http://vegetaberus.com/?tid=4&mode=f24