60代後半のスローライフ

                      

雨ばかりで、やる気の出ない日々だけど。

2023-11-20 18:01:47 | 海外生活

毎日のように雨、洪水の日々が続く。
風も吹き荒れ、外に出れない日々。
家にいてやることと言えば、モチベーションも上がらないので、ついつい、Youtubeなどを見てしまい、あっという間に一日が終わってしまう。

生徒さんが来る日はいいけど、他の日は、雨で暗いと、何もする気になれない。
掃除も、なおざりだ。
暗いから、良く見えないし、ついつい、ダラダラと過ごしてしまいがちになる。
ピアノの練習も、生徒さんの為に、新しい曲を、練習しているが、なかなか、自分自身、上達しない状況だ。
生徒さん達に人気のある、久石譲のスタジオジブリの曲、練習してるけど、やはり、手が大きくないと、弾けない曲が多く、自分自身でアレンジしないといけない。
楽譜を書く労力も時間も、要る。

Grade 6を終える生徒さんには、次には、Jazz Gradeを教えようかと思案しているが、ひき続いて、レッスンに来てくれるだろうか?

今日は、実は言うと、ABRSMの試験、今回は、Grade4、Grade6 の生徒さん達の試験だ。
試験前は、生徒さん達も、ナーバスになるし、何としてでも、合格させないと思って、9月からは、MockTestも行ってきた。

毎回、毎回、Mock Testする度に、ポイントは、Upするんだけど、どうも子供たちは、Sight Readingが苦手みたいだ。

あと、Grade 6の Aural Test は、私自身、難しい言葉に悩まされてる。
Aural TestのAとBは、歌うことが課題だけど、歌うのが苦手な生徒さんが多い。

Grade 6のDは、演奏される曲の Textureなど、5つの質問をされる。
これが、かなり難しいと感じる。
Contrapantalや、Chordal, Two part, Polyphonic, Monophonic、などの言葉を使いこなさないといけない。こういう意味を説明するのも、やはり、Native English Speakerでないことが、Disadvantageかな~と感じてしまう。

でも、教えているうちに、少しずつ自分自身、勉強できていることにも、気づくことも多い。
というか、生徒さんに教えることによって、自分自身が勉強できるというメリットがあると言った方が良いかな?
自分だけだと、こういう勉強って、なかなか、やらないから。
生徒さんに教えるためには、準備をしないといけないから頑張るしかない。

曲もそうだ。今はクリスマスのシーズンなので、クリスマスの曲も生徒さん達に、少し教えることがある。
最近、レッスンを始めた二人の幼い兄弟は、エホバの証人の家庭の子供たちなので、クリスマス、ハロウィンなどの入った曲は、一切教えることが出来ないので、その楽譜を、変えて、別の曲にして、(書き換えて)教えている。
こういう雑務も結構あるのだ。
できるだけ、生徒さんを増やす(やめさせない)ためには、こういう努力も欠かせない。

一方、ペニーが去年亡くなり、そしてCinammon Trustの、犬の散歩のボランティアも、今は、なくなった。時間がある時は、フィットネスクラスに行ったりしているけど、人との関わりも少ないので、淋しい日々を過ごしている。
第一に、私には、家族と呼べる人が、今は夫以外いない。悲しいことに。
でも、一人息子に関しては、やはり、自分の育て方が悪かったんだろうと思う。
母親を大切に思うような子供に育てなかったのは、自分自身の責任だから。

しかし、今は、息子一家は、地震にも災害に対しても安全な地で暮らしているので、それが一番なのかもしれない。
私は、家族には、含まれないけど。そして、孫に会うことも、もう一生ないかもしれないけど。
それも私の人生だ。
人を羨んでも仕方ない。人それぞれなのだから。
人と比べることが、自分を一番、不幸にしてると、つくづく感じている。

最近のごはん。

先日は、友人が来たので、久々に、ちらし寿司を作りました。



焼きナスが食べたくなって。こちらのナスは、非常に大きくて皮が硬いので、皮は、半分くらい、皮剥き器で、剥きました。オリーブオイルに、みりんと醤油を混ぜて、一緒に炒めました。
簡単で、美味しかったです。
夫にも好評でした。
また、リピしたいメニューです。安上がりだし。ナス丼にしてもいいかも?





昨日は、久々に、すき焼きにしました。日本酒も、ほんの少し、ぜいたくですが、熱燗にして飲みました。徳利に1本弱くらい二人で。
Waitroseで日本酒(700ml) は売ってるのですが、以前は、12ポンドだったのに、今は13ポンドに値上がりしていました。2400円くらいです。円安なので、円に換算すると、何もかも高く感じます。
今年の初め頃までは、1ポンド160円代でしたが、今は185円くらいです。

こんなに円安のままにしておいていいのかな?日本政府は、どうにもできないのかな?
世界中の給料は、年々上がっているのに、物価の上昇もあるけど、日本の給料は、全然上がらないらしいし、それで、物価だけ上がって行ったらどうなるの?!
今や、日本中は、外国人で溢れ返っているらしい。何だか日本に帰っても自分の国じゃないみたいな気がするし、こんなままで良いのかなと思ってしまう。

知り合いは、外国人向けのガイドツアーをしているので、今、ウハウハらしいけど。(儲かっているらしい)外国人やAIに仕事を奪われる日本人、安い外国人を雇ってばかりで、日本人の所得が、どんどん減って、今の若い人の年金が下がって行く一方で、不安だらけの日本だなーと思ってしまう。

皆さまからの応援、コメントお待ちしております。


にほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の未来、世界の未来 | トップ | 水道が止まった!(;゚Д゚) こ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外生活」カテゴリの最新記事