これはね、怒られていいレベル。
信じられないミス。


私は、島崎遥香さんの投稿を読んだ時に驚いた。
こんなことが起きるのかと。
島崎遥香さんとしては「母の味」が勘違いされることを嫌っての投稿だったのであろう。
そもそもAKB48カフェで「ブルーベリー生クリームサンドイッチ」をメニューに載せることになったのは、やすす先生の↓このリクエストによるものだ。

メンバーのソーシャル・グラフを飲み込み成長し続けるググタス
http://blog.goo.ne.jp/advanced_future/e/70615b00fad99835afc8b7943570789b
これをどう解釈したら本人(島崎ママ)に確認を取らずに販売することになるのか。
消費者(そしてやすす先生)を騙すつもりだったのか?
有り得ないだろうこれは。
こんなことをしていたら信頼性が地に堕ちるぞ。
・・・。
そこで、AKB48カフェの担当者の気持ちで考えてみる。
たぶん、AKB48カフェの担当者は島崎本人にアクセスする権限がないのだろう。
先に販売を開始する日が決まったから、仕方がなくブルーベリー生クリームサンドイッチを作った。
島崎本人が公演に出演する機会に確認したが、全然違って直すことになったと。
違うに決まってるだろ?!
お前は預言者か?!
意思決定の程度が低すぎる。
担当者は、できないことは「できない」と言わなければならない。
それができないなら、本人にアクセスして確認できるように要求すべきだろう。
それもできないなら、発売日の延期を申し入れるべきだ。
それもできないなら、暫定と名をつけて売れ
何もしないで「仕方がないからとりあえず出しておけ」と判断したのだとしたら、組織的には相当レベルが低い。
AKB48カフェが別組織で、そことの意思疎通ができておらんのだな。
ということが想像される。
信じられないミス。


私は、島崎遥香さんの投稿を読んだ時に驚いた。
こんなことが起きるのかと。
島崎遥香さんとしては「母の味」が勘違いされることを嫌っての投稿だったのであろう。
そもそもAKB48カフェで「ブルーベリー生クリームサンドイッチ」をメニューに載せることになったのは、やすす先生の↓このリクエストによるものだ。

メンバーのソーシャル・グラフを飲み込み成長し続けるググタス
http://blog.goo.ne.jp/advanced_future/e/70615b00fad99835afc8b7943570789b
これをどう解釈したら本人(島崎ママ)に確認を取らずに販売することになるのか。
消費者(そしてやすす先生)を騙すつもりだったのか?
有り得ないだろうこれは。
こんなことをしていたら信頼性が地に堕ちるぞ。
・・・。
そこで、AKB48カフェの担当者の気持ちで考えてみる。
たぶん、AKB48カフェの担当者は島崎本人にアクセスする権限がないのだろう。
先に販売を開始する日が決まったから、仕方がなくブルーベリー生クリームサンドイッチを作った。
島崎本人が公演に出演する機会に確認したが、全然違って直すことになったと。
違うに決まってるだろ?!
お前は預言者か?!
意思決定の程度が低すぎる。
担当者は、できないことは「できない」と言わなければならない。
それができないなら、本人にアクセスして確認できるように要求すべきだろう。
それもできないなら、発売日の延期を申し入れるべきだ。
それもできないなら、暫定と名をつけて売れ
何もしないで「仕方がないからとりあえず出しておけ」と判断したのだとしたら、組織的には相当レベルが低い。
AKB48カフェが別組織で、そことの意思疎通ができておらんのだな。
ということが想像される。