進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

大組閣のメッセージは「変わらないために変わる。」

2014-02-25 14:58:15 | AKB48_オピニオン
今回の大組閣について雑感を述べます。


まず、事前に私は2つエントリを書いています。

(1)
大組閣について
http://blog.goo.ne.jp/advanced_future/e/8563d9a0d7b5f4ac130fbbd1795a6ae8


(2)
これからのAKB48の向かう方向性を示すために大組閣をする
http://blog.goo.ne.jp/advanced_future/e/27611652f45fa6f1b5417e545cf282c3


「大組閣」と聞いて感じたのが(1)。

AKB48は大組閣をせざるを得ない状況に追い込まれていると書きました。

しかし、せっかく「大組閣」をやるのだがら、この機会を活かした方がよいと言いたくて書いたのが(2)です。

(1)に近かったですね。

いや、正直に言えば、ほとんど想定通り(1)でした。

コメンテーターのみなさんも指摘しておりますが、今回の組閣案は現場のボトムから上がってきたものを基本に、後から全体的な整合をとっただけのもの、と言われるとしっくりきます。

後ろ向きなことを言っているのではなく、はじめにコンセプトありきのものではなく、必要性に応じて考案されたもの、と考えるべきものかもしれないということです。

ここは表現次第でポジティブにもネガティブにもなるところなので、言葉を選ぶのに注意が必要な部分です。

が、端的にいえば、AKB48グループが持つ各グループ資産をもっと柔軟に運用したいという「内部的」な話でした。

これは、ケイパビリティ(組織能力)を向上させ、顧客価値を高める能力を高める経営方針だと言われれば理解できる話です。


で、ここまではまえおきです。

私が(2)を書いたのは、これを機会にどういう方向性を打ちだすべきかを考えた方がいいという話でした。

それはそうです、何も意味がないのにやるわけありません。

良い悪い、意図的かどうかは別にして必ず顕在的にも潜在的にも意図はあります。

で、実際の大組閣を受けて、AKB48運営の考えるAKB48の方向性が打ち出されたと受け取ることにした方がよいです。

この大組閣に秘められたメッセージは何か?


それは、「変わらないために変わる。」ということです。


今回の大組閣で、今後のAKB48の方向性は打ち出されました。

AKB48は、これまで大事にしてきた劇場やチームといった価値観を今後も大事にするということです。

サプライズ優位ではなく、基本を大事にするグループだということです。

ただ、そのためにこれまでのグループやチームの垣根を飛び越えた運用を可能とする必要があった、ということでもあります。

その背景には、国内にAKB48/SKE48/NMB48/HKT48/乃木坂46と各グループがあって、それぞれに成長したものの、その相乗効果が思うようには得られていないというジレンマがあると思います。

パッチワーク的な増改築を繰り返し、いつやら温泉旅館のように全体性のないものになってしまい、むしろ力が分散してしまって各グループ、各メンバーの潜在性を活かせていない可能性も大いにあると考えられるわけです。

なので、今回いったん仕切り直したと。

だから前向きに捉えれば「変わらないために変わった」ということであるし、少しネガティブに捉えれば、どのようにすれば相乗効果が得られるのか、という点についてAKB48という組織は悩んでおり、その答えをいまだに見いだせていない、ということです。




私は、今回の大組閣で体制を整えたので、これでようやく次の仕掛けの準備も整ったのだと受け取るのはありだと思います。

(2)で述べたことです。

外に可能性を開いていく前に内部を固める。

今はそれです。

次回タイミングを見計らって、グループとしてコンセプチュアルなものを仕掛けてくるものと、可能性が増したと感じたのでした。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
研究生会 (トーマス)
2014-02-25 22:52:56
かおたんは主さんの言うとおり研究生会の会長さんになりましたね(笑)

AKBの研究生がいなくなってしまいましたが…
返信する
Unknown (kazu)
2014-02-26 00:52:41
>AKB48は、これまで大事にしてきた劇場やチームといった価値観を今後も大事にするということです。
>サプライズ優位ではなく、基本を大事にするグループだということです。

凄いなぁ~~~!
いや、ホント凄いっすよ!
自分が見た大組閣関連のネットで、今までどおりの基本を大事にするグループって書いてるの、ここだけですよ。

それを「変わらないために変わる。」とか、禅問答みたいなキャッチフレーズで表現するとか。

ダラダラと取り留めのない駄文を書いてる自分のセンスの無さが悲しくなる。
返信する
大山鳴動してねずみ一匹 (スローステップ)
2014-02-26 19:11:12
大体は、予想される範囲内の感じなのは同感。
松村香織がスタッフ認定なので、今後の各グループ訪問は、公費出張扱い、撮影用のカメラ/編集用PCはAKS支給になれば良いな。

SKE的には、木崎ゆりあを持っていかれたのは痛いけど、
本番は来年、松井珠理奈・古畑奈和・東李苑・石田安奈等の中核メンバーが一斉に高校卒業だけに、今年の反応をサンプルとして、方法をじっくり考えてくるでしょう。
地味に痛手が大きいのはHKTかな、数少ないOver18で、今後チームを引っ張って行きそうなメンバーを兼任ではなく移籍で持っていかれるのは、これが数回続くとボディーブローとして効いてきそう

もっとも、個人的には、現状でも十分カオスなハウスメン(松村・金子・出口)コメダに、谷が参加してどうなるかは、楽しみなんですけどね。
返信する
Unknown (kazu)
2014-02-27 00:19:04
大組閣の感想は箱推しチーム推しの絶滅になるとの意見が大半だったので、昨晩は衝撃を受けました。
自分は箱推しチーム推し絶滅の意見に少なからず違和感を感じていたんでなるほどなぁ~と。

厳格に、あくまで厳格に箱やチームに境界を作るなら、それ以外からメンバーを呼んで公演を行うことは背理になるはずです。
だから極論、あくまで極論に徹するなら、AKB創世原初に何らかの理由で公演が出来ないくらいメンバーが不足した時にアンダーを立てて公演を行った時に、すでに箱推しチーム推しの概念は滅んでいたんでしょう。

AKBGにアンダーシステムが確立した時に変わらない軸が誕生し、支店間の兼任&移籍にまで及んだ今回で基本的な人事システムの変化は終焉したんかな。
返信する
 (山と谷)
2014-02-28 14:29:35
ここの主はすべてお見通しだろうけど、谷のSKE行きは運営がSKEを売り出す気があることの証左。SKEはメンバー間の役割分担にやや硬直的な面がありもっと幅が欲しい。松村だけでは松村自身も活かしきれない。ここに谷が入ればいい意味で引っ掻き回されて化学反応が起きる。これまでのSKEは大人しすぎた。AKBはブランドをしょっていてルックスメンでないとメディアで勝負できない弱さがある。SKEはいまこそ個性のある面白いグループだと印象づけることができるチャンスだ。
返信する
恐ろしく視野が狭いファン (よしりんファン)
2014-03-02 10:06:29
組閣に対するファンの反応をみて、AKBファンは恐ろしく視野が狭くなってしまったなと感じました。

あまりにも、ファンの視野が狭すぎる・・・。

まあ、これまで全体理念を放棄して、そういう感覚のファンくらいしか残らなくなってしまった近年の運営に対する産物でもありますが。

個人商店が自分の店の利益のみを考え、自宅のゴミは隣の商店に不法投棄、その逆もしかり。商店街全体、あるいは地域全体、街全体、全体を後押しする雰囲気は成り立たなくなりました。
自宅の蛸壺みがきに精を出すことがすべて、そんなファンの断片が散らばるだけに陥っているのは残念です。

総選挙を自主立候補制にしたり、組閣への異議を受け入れて「撤回」したりすることは、「メンバーの自主性の尊重」の本質を、運営もファンも、大いに履き違えている気がします。
異議を受けるたびに撤回、そんな事例や価値観が蔓延したら、組織は崩壊します。

そもそも総選挙に立候補しないとか、組閣を拒否・撤回するとか、それ自体がAKBグループであることを放棄したも同然で、AKBグループでの活動に自らの青春を懸けられないのなら、AKBグループ以外の別の道を歩めばいいだけだし、運営も「堂々と首を切って」、AKB以外の「次の人生を後押して送り出して」あげればいいだけです。

Jリーグでは入団3年で半数の選手はクビになりますが、むしろこの世界で芽の出る見込みが低いと感じられる選手、この世界での「本気の覚悟が低い」と感じられる選手は、二十歳そこそこ、まだ若いうちに、積極的に解雇して、次の人生を後押しすることをリーグ方針として推奨しているくらいです。
特にこういう特殊な世界で生き残る選手なんて、ごく一握りなわけですから、この世界で生きていく意識や覚悟の低い選手に、次の別の世界を推薦することは、そのほうがすべてにとってプラスでしょう。
それを恐れることはないし、異議を受け入れて撤回し、その世界にいつまでも居座らせること、経営・運営側にも、選手側にも、ファンにも、メリットはない。

同じようにAKBにおいても、中途半端にうだうだごねてAKBに居座るくらいなら、こんなブラック芸能界なんか捨てて、学業なり健全な一般企業に務めた方が、メンバーにとって遥かに有意義ですよ。人生必死に生きていれば、どこで花開くかなんて、まったくわかりません。

組閣は、個人であれグループであれ組織全体であれ、何らかの成長に結びつける意図があり、チャンスでもあるわけですから、運営もメンバーも「互いの意見や真意、意図や真意を聞くこと、話し合うこと自体は、とても重要」であるけれども、だからといって、一つ一つ異議を受け入れて、「撤回」をしてはダメですよ。
そこまでやって受け入れてもらえないメンバーは、残念ながら「AKBには縁がなかった」「次の別の世界で頑張れよ、今後の人生を応援するよ」、ということです。

話し合ったうえで、たとえ個別に異議があったとしても、最終的には(本質的には)、運営やファンは背中を押してあげる、メンバーは組閣を成長に結びつけるチャンスだと覚悟して移籍する、そうならない(なれない)のであれば、組閣する意味がないどころか、AKBグループという集団の存在意義自体を否定することになりますよ。

組閣に対する意識や捉え方にしても、やはり「これからの成長が期待できそうに感じてきたメンバー」や「主力級メンバー」と、「成長への期待が薄く感じていたメンバ」や「干され」では、大きく違うのだなと今さらながら感じました。
仮にもAKBから支店への移籍が、事実上の左遷・島流し・窓際と解釈したとして、J1でレギュラーになれなかった選手や落ちぶれた選手であっても、J2に移籍して主力としてチームをけん引して花開くこともあれば、復活することもある。そんな事例はゴマンとあるわけで、運営もファンも、「メンバーの尊重」を盾に狭い視野に縛られ、成長の可能性や機会を殺してしまうのは、本当にもったえなく感じます。
返信する
Unknown (kazu)
2014-03-03 23:55:13
今回の組閣って運営っていうより秋元Pがかな、最低限取り繕える所さえ取り繕わさせなかったんやと思うよ。


組閣前日の秋元Pの新聞コラムを書いた意味がわからなかった。
でも、組閣確定以降の反応見てなんとなくね。

AKBGは色々な利害関係者の集合体で一つの意思決定のもとに運営していくことが困難になった。
それならその実態を下手に隠さずに全て露わにする。
まぁ非難轟々の組閣やったけど、そんな中でも受け入れられ共感される存在は出てきてる。

全体の意思統一がとれないのなら、それぞれ思い思いのまま動かしてそれを評価にさらさせる。
結果、支持を集めた意思決定の方向に持って行く。



罰則を強めて異分子を排除していく全体主義的な方法論で生み出される人間って、ただ単に罰を恐れてるヤツなだけやから。
一見まどろっこしいやり方に見えても、トライ・アンド・エラーを繰り返させ自分自身で考えさせるやり方は好感が持てたね。
返信する

コメントを投稿