aCappella好き♪

それぞれの、求める音楽を・・・

声楽の発表会、はいつも
地元のSハーモニーって合唱団が賛助出演。
ここの指揮者先生が、師匠の弟子だから。

ご近所のS井さんもそこのメンバーであるが
そこからの繋がりなのかなんなのか、
うちのお向かいさん(70代女性)が聴きに来てくれたらしい。
夫が発表会から帰ってきたら、雨戸を閉めていたその人に
「奥さん、お上手でしたね~」と声をかけられたとか。
(声楽ってジャンルがどうなのか?というのもあって
ご近所さんをお誘いしたことはなかったのだけれど)

翌日、野菜をお裾分けに来てくださったのだが
私が留守にしていたため、次男が受け取った。
聴いてくださったお礼を言おうと、軽いお返しを持って訪ねると・・・

「なんだかね~、みんな声をあんなに張り上げて・・・
すごかったね・・・
途中で頭痛くなって帰って来ちゃったのよ。
あれじゃあ気持ちが伝わらないっていうかね、ダメだわ。
・・・るかさんはそんなことなかったけど(・・・・??)」
と、難しい顔で辛らつなコメントを(爆)。

この方、ご自身も今、ある楽器をやっていて
退職するまでバリバリ働いていらしたからか
言葉が多少厳しい。。。のは前からだけど・・・
そこまで正直に言われると、言葉もない!(笑)

そうか~
やっぱりね・・・
実はうちの夫も同じようなことを言ってたのよね。
みんなヘタクソだって。
(彼の言うヘタクソ、とは音程が悪いということに他ならないが、
ソロの歌い手さんてだいたいがそんなもんだし・・・と
あたしが言うのもなんだけど、だから実はプロの歌手を聞いても
あまり良いと思わないんだよね・・・
まあ、私の耳とか好みがB級なせいだろうけど・・・大汗)

・・・ソコを言われちゃうと~否めない。
プロじゃないと言っても、音大声楽科卒・留学経験アリ、
なんだから~期待するじゃん。と彼。

大先輩が言ってた。
歌わないヒトの方が手厳しいって。
歌ってるヒトは、どれだけ歌うことが難しいかをわかってるから
それだけ優しい、と。
歌ってないクラシック好き、とかが一番面倒くさいって。
(あたしもその一員だろうなあ・・歌ってはいるけれど)

だいたい、「発表会」を見に(聴きに)来るのに
どれだけのものを求めて来てるんだっつーの、と
夫には言えても、お客様には通用しない。
(これだから絶対有料はイヤなんですよ・・
・・・去年教会でのコンサートの時にゴネてよかった~)

私からすると、先輩方は声も十分出ていたし
とてもステキに歌ってらしたけれど
上手かというと・・・・いや、上手なんだけど・・・
夫の感想は、若干正しい(笑)

私はその中でも一番の不肖の弟子なので、
その質の悪さが、アンチクラシックな方々にはウケたのかもね。


この前、ジョイントコンサートにバンドのコーラスで出た時に
思ったんだよね。
あたしの「なんちゃってソプラノ」(声楽としてはあまり正しくない)は、
こういう場所では評判がいい、って。

自分自身もポピュラー好き。
どちらかというとオペラはまるでわからないし、
正直、そんなに好きでもない。
ただ、師匠について勉強するうちに、
ジャンルの違う「独唱」というものの難しさと美しさが
だんだん好きになって来てた。
お金がこんなにかからなかったら、
もう少し続けてもいいかなとも思ってるし。。。
声楽を始めたことは、とても勉強になった!

・・・そんなあたしは、打ち上げの場所でも
ちょっと場違いを感じてしまう。
先輩たちに「勉強してないからとか思わずに、
そんなイイ声が出るんだから、
自信を持って続ければいいのよ!」と言われて
少し、涙が出ちゃった。
きちんと学んだ人はみんなそう言うけれど
そうでない者には、別世界に思える、のよ。
(まあ・・・大学行ったとは言ってもあのくらい?と
思うこともないとは言わないけど・・・)


音楽って、人それぞれ好きと嫌いがある。
ジョイントコンサートに出ていた60~70代?の
ハワイアンバンドのおじさまおばさまがとてもステキで
演奏もそこそこ上手くて、感心したけれど
「なんでこの人たちハワイアン?
どこに惹かれて始めたの?」とちょっと、不思議だった。
・・・のと同時に、多分私たちのことも
「なんでわざわざアカペラやってる?」と
思う人も少なくないだろうな、と。
(「伴奏がないとダメ~」ってアヤちゃん言ってたし)


それから、声楽の先輩には
よそで合唱団を指揮してる人も何人かいたけど
その人が、挨拶の時に
「合唱団と仲が良くて・・・いいですね!」と言ってた(笑)。
・・・言葉の意味が、よくわかる。
だいたいソロの人って合唱が嫌いだし
クラシックの人はポピュラーを馬鹿にしてる。
楽器がある音楽とない音楽、
若い人の歌、年寄りが好む歌、
カラオケとコーラス。
・・・いつもお互いに嫌い合ってるような・・・。
私はそのたび思うんだ、仲良くしようよ~って。
私はいろんな音楽が好きで、
やりたいものはなんでもやる。
好きじゃないものに対しても、理解したいと思ってる。

政治家じゃないけどさ~
同じ仲間なのに、おかしいよ、なんてね。


お向かいさんは、どんな音楽が好きなのかしら。
彼女がイイ!と言うものが、
「上手な音楽」かどうかは疑問だけど
好きな音楽だったら、ある程度未熟な部分があっても
心地よいと思って聴けるんじゃないかな。

・・・というか、それでいい。

みんな、好きな音楽を聴けばいい。
音楽を、ジャンル分けする必要ってあるのかな?と
私は学生の頃から思ってきたんだよね・・・。

(いつぞやに続く)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の音楽ネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事