八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

2022年 近隣にて:カリガネソウ(雁草)、カラスノゴマ(烏の胡麻)等

2022-09-14 16:39:15 | 

今日は所用のついでに近隣の公園等を覗いてみました。

近隣の公園の隅の花壇には種々の花が咲いていましたが、

カリガネソウ(雁草)があり沢山の花を付けていました。シソ科カリガネソウ属の多年草で別名ホカケソウ(帆掛草)ともいわれ花の形状から名付けられている。立川の国立昭和記念公園の「こもれびの丘」で見たことがあります。

 

ショウガ(生姜)の花も咲いていました。熱帯アジア原産のショウガ科・属の多年草で根茎は食材や生薬として利用されるがこんな花も咲くのですね。

前に中山地区の農地で見かけたニクイロシュクシャが道路脇の並木の下に植わっており花もつけていました。

雑木林の林縁には

カラスノゴマ(烏の胡麻)の群落がありました。アオイ科カラスノゴマ属の1年草。畑や道端などに生え花期は8~9月。

 

クコ(枸杞)の花も咲いていました。ナス科クコ属の落葉低木で土手などの荒れ地に生え花期は7~11月。液果は晩秋から冬に赤く熟し食用や薬用に利用される。

以上

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年 東京薬科大学薬用植物... | トップ | 2022年 湯殿川~浅川:スズメ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東鴨ルパン)
2022-09-15 16:01:47
生姜は、料理に欠くことのできないものだけど、見た目にも楽しませてくれるんですね!
返信する
Unknown (東鴨ルパン)
2022-09-16 12:07:31
ホカケソウの名前のほうが似合っているように思います。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事