Agnus Dei - Samuel Barber
今、病院ではインフルエンザが流行って、
病院にいけなくなってしまっている。
今回のインフルエンザの流行は、マスコミ
でも、大きく取り上げられているが、私の
ところでは、10月にインフルエンザが
流行った。
確か、インフルエンザの予防注射の申し
込みをした直後だったはずだ。
結局、インフルエンザが終息してから
注射をすることになった。
と思ったら、今度、再度、数週間前から
インフルエンザが流行って、病棟への
立入禁止になった。
可笑しい話。
せっかく、時間がとれるのだからと
いうことで、玄関の前の伸びきった
木の伐採をすることにした。
去年は、屋敷内の別の箇所にある
桑の木が伸びすぎ、下水管の中に
根っこが入り込み、つまりの原因と
なったので、母親のお気に入りだっ
たが、切り倒すことになった。
今まで、ボッシュのセーバーソー
で伐採をしていたが、桑の木の幹
が太すぎで、対応できないので、
電動式のチェーンソーを購入して
冬場、丁度一年前の時分だ。
あまりにも太いので、物凄く、
神経が疲れる作業であったが、
なんとかやり終えることができ
た。
今回の木は、2年ぶりの伐採に
なる。
屋上に登って見ると、恐ろしいほど
繁っていて、たじろいでしまった。
鳩が巣を作っていて、途中で作業
をストップしている。
そこで、今は、確定申告の作業に
取り組んでいる。
この確定申告、毎年、この時期に
気分が乗らなくて、苦慮しているが、
やっと、昨日あたりから、着手して
明日あたりには、私の分は、目処
がつきそうだ。
今、わたしは、コンピューターが使
えてインターネットを使えることに、
ほっとしている。
収支内訳書(不動産所得用)なんて
わたしのような年代には、とても
とても、手書きで書けるものじゃな
い。
字が小さくて、年寄りの眼と手では
とてもじゃないが、記入できない。
物理的に不可能だ。
今、エクセルで書式を作成して、
貼り付けている。本当にコンピュー
ターを使えて、自分の幸運を喜ん
でいる。
様式もネットで入手、計算も
ネットで自動計算だ。
本当に、幸運だと感じている。
そのようなことで、感動していると、
5つくらい下の世代からは、笑われる
かもしれない。
私の職場では、少し上の先輩たちは、
殆どコンピュータに習熟することなく、
退職していった。
私と同じ立場にある先輩たちが、ど
う確定申告を凌いでいるのか、想像
を絶する。
ということで、少し疲れ気味である。
今日は、Agnus Dei - Samuel Barber
で、くつろいでみることにした。
マスコミでは、寒波のニュースで持ち
きりだ。
これからすると、温暖化より、寒冷化の
方が絶望的かも。
温暖化で北極の氷が、溶けることで、
海流に変化が起こり、寒冷化へと
向かうらしい。
この前、ネットであった。
気候変動の本でも、そのようなことが
書かれていた。
温暖化は、無限に続くのだろうか。
そこのところについては、誰も
突き詰めて考えている人は
いないようだ。
今日のところは、Agnus Dei -
Samuel Barber で、くつろいで
おくことにしよう。