同級生Kの友達、Tさんから「パソコンの調子が・・・」と直接SOSがあって、聞けば
Tさんの友達Mさんのノートパソコンがダメなので「Mさんの家に行って欲しい」と
云う修理の伝言リレーだった
Mさんの家に向かう途中、偶然だが対向車線を同級生Kが来てスレ違った。
「今から、アンタの友達の友達Mさん宅だよ」と携帯メールしたが、返事は無し。
「4月1日からメール送信が出来なくなった」との訴えで調べるも異常ナシ
ウーンと唸って、出された奈良土産の菓子を食べたら閃いた
最近増えてきたセキュリティ対策で、プロバイダーがサーバーの送信ポートを指定する
あれだ(これだとある日突然送信不能になることに符合する)案の定、
通常の25番SMTPポートを変更するよう通知が来ていたが、Mさんには意味不明で
放置されていた(・・・主婦には解らないのが当然。因みにこのプロバイダーはjrnet)
設定変更して無事解決して帰ろうとしたら、「もう一台、ズーと壊れたままのがある」
時間が無いので預かって持ち帰ることに・・・・今日はここまで
Tさんの友達Mさんのノートパソコンがダメなので「Mさんの家に行って欲しい」と
云う修理の伝言リレーだった
Mさんの家に向かう途中、偶然だが対向車線を同級生Kが来てスレ違った。
「今から、アンタの友達の友達Mさん宅だよ」と携帯メールしたが、返事は無し。
「4月1日からメール送信が出来なくなった」との訴えで調べるも異常ナシ
ウーンと唸って、出された奈良土産の菓子を食べたら閃いた
最近増えてきたセキュリティ対策で、プロバイダーがサーバーの送信ポートを指定する
あれだ(これだとある日突然送信不能になることに符合する)案の定、
通常の25番SMTPポートを変更するよう通知が来ていたが、Mさんには意味不明で
放置されていた(・・・主婦には解らないのが当然。因みにこのプロバイダーはjrnet)
設定変更して無事解決して帰ろうとしたら、「もう一台、ズーと壊れたままのがある」
時間が無いので預かって持ち帰ることに・・・・今日はここまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます