後期高齢者1と2と3と

後期高齢者に組み込まれて運転免許試験も認知症検査付き
せめてgooブログで脳トレに励むことに・・・

後期高齢者1と2と3と「頑張りすぎた・・・かな?」

2020年05月30日 | Weblog

5/28 確認登山:

次週は山仲間とちょっと高い山を約束したので、もう一度足の具合を確認に出掛けた・・・

家から車で30分の所に三河湾を見下ろす"宮路山361m"と それに連なる"五井山464m"がある

幼稚園児から後期高齢者も "登れて当たり前" の山なので 、今回はタイムトライアルに挑戦

タイムトライアル・・・と言っても折角の山と景色なので、頂上では握り飯を頬張って

ユックリしたいので宮路山頂上20分、五井山頂上30分 の休憩を設定した。

宮路山頂上:記念碑と180度の展望・・・さしたる感動なし

ここ宮路山から五井山までは整備された尾根道なので後期高齢者も頑張れる・・・

五井山頂上到着:先客は幼稚園児と高齢者?が一人

反対側は山女(ヤマガール)が蒲郡の海を眺めて昼食中

30分の休憩の後、先に折り返して行った幼稚園児と山ガールを追ってタッ タッ タッと今来た道を戻る

五井山ー宮路山のほぼ中間 1.7km地点で山ガールに追いつき一言二言交わして先を行く

その山ガールさん「3000m級に登りたくてトレーニング中」だそうで、涼し気に「お先にどうぞ」

「早いデスね」って言われてますます意気軒高  (只のお調子モン)

 

カッコ(恰好)つけて速足で歩くも歳は隠せない・・・ 心拍数136 血中酸素濃度96% はもはや限界値

あと100mで宮路山と言うところで、すんなり山ガールさんに追いつき追い越された

見ればモンベルの登山靴を履いたそのフクラハギは太く逞しく、白馬岳2932mは大丈夫登れるよ

 

距離8.3km、3時間15分はほぼ標準のコースタイム通りの結果だが、「標準」で歩くことが

後期高齢者にとって如何にキツイかを思い知らされる山行だった。

 

今朝 庭に出たらイイ感じの花が咲いており、ファインダーを覗く中に花を残してくれた人を想った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者1と2と3と「歩けることのうれしさ」

2020年05月27日 | Weblog

昨年末に脚を痛めて山はおろか買い物に出るのもやっとの状態に陥った。

医者に通って MRI撮ってもX線撮っても、医者を変えても薬を替ても

磁気治療もやり整体をやっても、何をやっても悪化の一途をたどり

激しい痛みと痺れで夜は殆んど眠れない。 ホントに治るんか?・・と不安になった。

そんな時 視覚障害者にパソコンを教えている仲間が鍼灸治療院をやっているのに気が付いて

針治療を1時間みっちりヤッて貰ったら一発で痛みと痺れが消えた

自分は鍼灸治療というものを全く信じておらず、躰に針を刺すだけで

なんで痛みや凝りが治るンかと・・・今もって不思議に思えるがとにかく治った

5/23 雨生山登山:
多少の痛みの痕跡を感じつつ、~400mの低山に登って来た。

本当に恐る恐る 一歩一歩の超ユックリで、"金山" 423m→"雨生山" 313m を歩くことが出来た。

歩けることがこんなに嬉しいと感じたことは無かった。 

稜線を渡る5月の風が爽やかで、両手を翼のように広げて歩いた。

田植えの準備が整った水田が美しい(新城市 中宇利地区)

雨生山から眺める浜名湖も新鮮に映る

花を見られた喜びを思いながらシャッターボタンを押した


 

僅か1回の針治療で あの激しい痛みが消えるとは・・・

信じ難い思いが残る中、あらためて確認したいと翌日も山に行った

5/24湖西連峰登山:
一番楽な多米峠の登山口から、“展望台” 経由で “大岩” までをピストンした。

この春小学5年に成り立ての男の子を連れての山行になったが、その元気には負ける。

それでも何とか保護者の役割を担って、汗を落としながら後ろを追いかけ歩く歩く・・・

お陰で一般的なコースタイムで歩いてしまった。

"大岩" では小5の男の子にクライミングを教えて、岩の上まで登らせ楽しく遊べた。
(どんな低山でもヘルメット、細引きの類は必携だと反省している)

“展望台” から眺めた浜名湖

二日間の山行記録:

雨生山の記録

湖西連峰の記録

足腰鍛えて「夏山登山」を迎えたいので週1回は山に登ろう

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者1と2と3と「庭の花」

2020年05月09日 | Weblog

自宅に缶詰の5月連休はさすがに外の風が恋しかったが、後期高齢者ともなると

さして時間を待て余すこともなく、何となくプラプラして一日が過ぎてしまう

薫風香るほどではないが、生い茂る雑草に紛れて咲く花を見るもよし・・という訳で

写真を撮って遊んでました。

以下は連休中に撮った庭の花です

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者1と2と3と「Windows10 退屈させない仕掛け」

2020年05月01日 | Weblog

昨夜(4/30)使用中のパソコンに突然・・・ホントに突然にです

画面のアイコン全てに進入禁止マークが点灯しました・・・おどろき   ビックリ

なッ なんなんだ     ってんで進入禁止マークのアイコンをクリック

ちゃんと開けて中のデーターは何事も起きてなくて安心しました。

コロナウイルス自粛要請で家に閉じこもり状態で退屈してるだろうって
Microsoft が暇つぶしの材料を提供してくれたようです  ホント迷惑

運が良ければ再起動で直ることもあるが、暇してるんでシッカリ処置することにした。

原因はアイコンを読み込んで貯めておく一時的なメモリー(キャッシュと言う)が

満杯になってミスを起こすためです。 

だから満杯になるほど溜めない指令を書き込んでおけばイイのです。

その方法はここに書いてあります。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2396571/icons-are-changed-unexpectedly-in-windows

手順:

1.「スタート」→「windowsシステムツール」→「ファイルを指定して実行」→「regedit」と入力→
   →開いたリストから

HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer と辿る→

2.[編集] メニューの [新規]の[文字列値] をクリック→

3.レジストリ キーの[名前]に「MaxCachedIcons」と入力し、Enter キーを押す→

4.MaxCachedIcons レジストリ キーをダブルクリックし、[値のデータ] ボックスに「2048」と入力する

5.[OK] をクリック→レジストリ エディターを終了する

直りました

ちょっとビックリしたが2時間ほど遊ばせてもらいました・・・Microsoft  のバカたれめが  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする