今年のGWも相変わらずの車中泊で貧乏旅行
2年前の夏に出掛けた「石鎚山 いしづちさん」が時間的な事情で叶わず今回再挑戦で行ってきた
1日目:神戸の街巡り
2日目:阿波の見所・一番札所「霊山寺」,「阿波おどり会館」,「眉山」,「阿波の土柱」
3日目:石鎚山登山
4日目:室戸岬灯台
5日目:予備日
1日目:
神戸に興味はないが相方の希望で取り敢えず行った
北野工房、異人館、復興なった三宮・元町・中華街を食べ歩き
神戸の街
風見鶏の館
2日目:
四国お遍路一番札所「霊山寺 りょうざんじ」
裸で何を拝んでんだろう??
拝む目線の先は? 誰この人
「阿波おどり会館」で阿波踊りのレッスン?
会館裏の眉山(びざん)に上がってみたが特記事項なし
「阿波の土柱」って・・・「どちゅう」の文字に釣られて行ってみた
「世界三大 土柱」でだそうですが ただの崖崩れ跡みたいで その価値が今一つでした
3日目:
西日本で一番高い山「石鎚山1982m」
石鎚山と云うのは「弥山 みせん」「天狗岳 てんぐだけ」「南尖峰 なんせんぽう」の
三山の総体山を「石鎚山」と呼ぶのだとか
麓のロープウェイ駅「山麓下谷駅450m」から山頂の「成就駅1300m」まで行き
更にリフトを乗り継いで登山口のある石鎚神社「成就社1450m」まで一気に上がってきた
アップダウンを繰り返しならひたすら上を目指すが、頂上までに4か所の鎖場があり
最初に現れる鎖場は 54m登って19m下りる「試しの鎖」で、ここが越えられない人は
鎖を登らず下の巻き道を行くことだそうです・・・
「試しの鎖」を下りると「一軒茶屋」があり しばし休憩
途中 途中にアケボノツツジが沢山咲いていて疲れが消える
工程のほぼ半分の「夜明し峠」に出ると石鎚山の全貌が目の前に広がり・・・まだまだ遠いなァ~って
右から左に弥山、天狗岳、南尖峰が並び この総体が石鎚山
現れました「一の鎖33m」 難なくクリヤー
登りきると「二の鎖65m」「三の鎖68m」を登る登山者が見える
それを見た相方が「 ムリ! 絶対無理!」 ってことで巻き道を選択することにして前に進む
弥山頂上1972m に到着 なんと! 人・人・人の大賑わい
この先にある天狗岳には鎖を使って一旦ヤセ尾根に下りるため 順番待ちの人・人・人 人の列
時間的、体力的、(相方の)技量からも天狗岳は眺めるだけで下山することにした
天狗岳1982mの絶景
4日目:
土佐の高知と言えば「はりまや橋」 しかし立ち寄っても感慨はナイ!とのことで室戸岬を周ることに・・・
灌頂ケ浜(かんちょうがはま)から室戸岬灯台
奇岩のならぶ灌頂ケ浜
海を見て気分もスッキリしたところで さてこれからどうする・・・帰るか!?
家に帰ることにした・・・おおよそ500km
明日の予備日もあるので疲れたら車中泊すればと気楽に構えて渋滞覚悟で出発
12時間掛かったがその日の内にPM10:30無事帰宅 全走行距離1300kmでした