後期高齢者1と2と3と

後期高齢者に組み込まれて運転免許試験も認知症検査付き
せめてgooブログで脳トレに励むことに・・・

続・最近の出来事

2011年09月23日 | Weblog

9/22:秋の交通安全運動の出発式が名古屋であった・・・のニュースを聞いて
     「○○○(孫の名前)も出たのか?」って聞いたら 「・・・・・・まあネ」と濁す。

     なにせ年頃なのに白バイに跨って「そこのクルマ左に寄って止まりなサァ~イ」
     などとムカつくことを云うから嫁の貰い手がないのでは・・・・・・・・

     ネット配信している読売新聞 [YOMIURI ONLINE]に載ってることが分かって
     検索したらこの写真があった (白バイの時は口紅もナシなんだァ)
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の出来事

2011年09月20日 | Weblog

更新をご無沙汰したが短い間にいろいろあった。

・9/14:クライミングのジムに行き「小学生用」のホールド(岩の形をした樹脂)を登った。
  理屈じゃなくて腕白小僧の感覚で登れるが、難度が上がるとパズルのような
  踏み石のルート記憶と身体移動にハマってしまう面白さがある・・・通ってみたい      

・9/15:BさんのノートPCが立ち上がらないと前夜に電話。
  1日がかりで直して届けたが、仕事上の大事なPCだそうで力が入った。

・9/18:Mさんから依頼されて延び延びになってる“Widows Vista 大掃除”の方法を
  書き始めたが、別の興味に魅かれて横道にコケた 

 [横道]
 「You Tube」の前に“keep”或いは後ろに“Fire”と入れて音楽をゲットするウラ技?が
 出来なくなったとFさん。 確かにできない
 調べたら先月19日付けでレコード協会31社が訴えていたのだ。

 ・・・でも、こんなの訴えても効き目がないのがこの世界のジョウシキ(常識)なんだよ 
 必ずどこかの誰かが“抜け穴”を作ってしまう。しかも合法的に 
 やっぱりありました・・・それも腐るほどタクサンです。
  これが一番の使いよさでした 
   http://www.crav-ing.com/download.html

・9/19: 誕生祝いが“Yahoo グリーティング”では味気ない・・・・・ので
   Windows 7(Vista)の「Live mail 2011」は背景音楽も動画も使えなくなった   
   以前の「Outlook Express」のような“動くメール”ができないか考えた

   あれこれやった甲斐あって、お祝いメールが送れた

  [動くメールを作る]
   ① 「Live mail 2011」を削除する(→Windows Live Essentialsを削除する)。
   ②下記から「Live mail 2009」をダウンロードすれば背景音楽が入れられる。
           http://g.live.com/1rewlive3/ja/wlsetup-all.exe
   ③背景の絵や文字を自由に動かすには、メモ帳を開いて、ここにタグを張り付け
  名前を付けて保存するときに名前の後ろに「.html」の拡張子をつければ、メモ帳が
  HTMLファイルに変換されて「雛型」が出来上がりです。
   出来た雛型はこんな形になります 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝飯前トレ

2011年09月11日 | Weblog

朝5時30分にFさんが迎えに来て「朝飯前のトレーニング」に・・・行先は本宮山。

お互い お腹の出っ張りが減らないと愚痴りながらウォーキングセンターをスタート。

    今日で8回目の山歩きになった

歩数は18,652歩で乳岩の18,657歩と同じ。 距離もほぼ同じ。
なのにエネルギー消費は1.5倍は何故なのか・・・早足で歩いたのと
本宮山は石段状の急斜面が多い分、腿を高く持ち上げるからではないか

文字通り「朝飯前」の山登りなので、「腹が減った。腹がへったッ」を連発するFさんは
口も速射砲なら足も早い。 あっさりと頂上に辿りついてしまった。

ザックを下して缶コーヒーを飲む汗びっしょりの背中を見て思わずパチリ

         汗の傑作        
     

PLAYBOY誌のマークの由来を思い出してしまい ・・・ゴメン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンおわり

2011年09月11日 | Weblog

稀にみる古き人のことを「古稀」と呼ぶが、近年は差別用語を改めるとかで

“希望”を持ち生き長らえろと云うことで「古希」と書くのが正しいのだそうだ。

その古希を前にして今シーズンが昨日(9/10)終わった
回も終盤のノーアウト ランナー1、2塁で打順が回ってきた。
2球目を芯でとらえて右へタイムリーヒット  めったにない同点タイムリーだ 
気分をよくして2盗にも成功して、続くヒットで生還して勝ち越した

次の回を守り切れば勝ちと守備に着く。
一人目は平凡な3ゴロ・・・と・と・とッ サードがお手玉してランナー1塁。
「ヨシよし ドンマイ」
続く二人目も平凡な3ゴロと思った瞬間 ああ~~またもエラー
「・・・・・・・・」 (内心  アホッ

三人目の打球が一二塁間を痛烈に襲う  
「来たッ」っと横っ飛びに逆シングルで飛びついて一回転
球は抜けて同点から結局は逆転負けで試合終了。
右腕の肘に薄っすらと血が・・・

帰り際に「ナイス ファイト カッコいい 」と相手チームから労われて
痛みを忘れて「また来年もヤロ」って思った。

  「今年一年をありがとう」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侮れない低山・本宮山

2011年09月08日 | Weblog

昨日(9/7)の午後、ちょっと時間が出来たので夜勤明けのFさんと
本宮山に足慣らしに出掛けた。登山口に着いたらもう午後2時だ。

もっと早い時間なら、次回挑戦したいと思っている上級者コースの「男岩」「女岩」が
どんな所か見たかったが、今日は「表参道」を素直に行って戻るだけにしょうと決まる。
何度も登っているFさんは、夜勤明けもものともせず足取り軽く先を行く。

“26丁目”の「馬の背」と呼ぶ岩尾根に来たら、大岩の登り口に
おばさん4人のグループがしゃがみ込んで一人を介抱していた。
横になっている女性は肩に点々と血がついていて動かない。
馬の背岩から滑落したらしい・・・

後ろを登って来た女性が、元看護婦と云うのでその場を任す形で離れたが
間もなく救急ヘリが来た。
急峻な山肌で上昇気流があるのだろうかホバリングが出来ず
30分ほど上空からの救出を探っていたが、そのまま飛び去ってしまった。
遥か遠くで救急車のサイレンが聞こえたが、林道はかなり離れた下方にしか無い
低い山だからと侮ってはいけない」 → 今日の教訓

気を引き締めて頂上を目指す。 頂上はTVやDocomoの電波塔がひしめき
登山の雰囲気はない。 早々に下山するが「男岩」の場所を見たいと云う
内心を見透かしたFさんが、「行ってみる」 と・・・・。
「そうしょッ」っと「国見岩」経由で林道を下ることにして歩き出す。

「国見岩」を挟んで右が「女道」、左が「男道」に分かれるが
ここはFさんのことを思って当然「女道」を進む。

    「国見岩」を下から見る
  

恐ろしいほど急峻だが、しっかりした手摺のある「女道」は安心して進めた。
ところが、ところがトンデモなく凄いところに来た。
「女道」のドン詰まりは行き止まりで、目の前は巨岩の壁で塞がれている。

     「女道」の先は行き止まり
    
戻りたくなかったらこの岩を這い上がって「男岩」の側に出ろと云うわけだ
つまり「男岩」と「女岩」は背中合わせになっているのだ。

Fさんは既にクライミングの教室に通っているので、苦もなく60度の岩壁に
張り付き、登り切って向こう側に行ってしまった・・・ハぁ 置いてきぼりだ

右側は切り立った崖で、落ちたら死ぬ  まだ死にたくナイ
バンザイの格好で腹ばいになりながら、靴先で僅かな窪みを探り当て
フワっと身体を浮かせて上に進む。 腹這いの右肩越しに下を見ると
杉木立のてっぺんが遥か下方に見えて身体が硬直する。

やっとの思いで這い上がったら、今度は鎖を頼りに崖と急斜面を降りろと云う。

     ここを降りて写真を撮ってる間に Fさんは急斜面を下りていた
 
 

予定の時間と距離は大幅に超えたが、とにかく無事に戻った。

翌日「オモシロかった」とFさんからメール。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥山(きちじょうさん)

2011年09月01日 | Weblog

8月31日(水)、裏の山にちょっと・・・って感覚で「吉祥山」に向かう。

毎回 毎回、道を間違えて真面に登山口に辿り着いたことがない。
今回は大丈夫だと言ってるのに、Fさんは信じていないようでウルサイ

20分ほどで休憩所のある登山道入口に着いた。
曇ってはいるが雨の心配はなさそうで、いつも日焼けを気にするFさんが
今日はノーチェックのままで案内板の確認に余念がない。

こちらは買ったばかりのGPSを、非推奨コースの“B”にセットして出発した。

“B”コースを登る人は全く居ないようで、踏み跡も古くてちょっと荒れていたが
沢に沿って気持ちのいい登山道を進み、1時間30分で頂上に着いた。
頂上でゆっくりおにぎりを戴いて、帰りの“A”コースを下ることにして出発。

頂上には三等三角点と382.5mの標識があったが、GPSでは353mだった。

グーグルマップ上で歩いた軌跡を見る

ところがやっぱり道を間違えて、再び登り勾配を辿る“C”コースに入っていた。
地形図で言うなら、V字に北上せずに、そのまま等高線のなだらかな所を
直進すれば“A”コースだと分かったが、「まぁイイっかァ」と今回は気楽に
遠回りの山歩(さんぽ)をして戻った。

地形図上で歩いた軌跡を見る

帰宅したFさん,バッチリ日焼けして“山ガール”美人に

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする