後期高齢者1と2と3と

後期高齢者に組み込まれて運転免許試験も認知症検査付き
せめてgooブログで脳トレに励むことに・・・

後期高齢者1と2と3と「検査入院その後」

2018年12月26日 | Weblog

12月26日:検査結果は黒
「癌がありました 治療方法は4つある」と、説明書を前に話を聞いた

問題は癌の転移の有無と云うことで明日から来月半ばにかけて検査が始まる。

転移がなければほぼ毎日2ケ月間の放射線治療(IMRT強度変調放射線治療)が出来るが
転移がある場合は・・・今は考えたくない選択肢しか無い。

・・・だがそれも考えなくてはならない現実がある。

家に戻って真っ先に思ったのが、先に逝った相方のこと
治療の方法も無い難病を知らされて23年間・・・嘆くことも無く沈むこともなく
見事な生涯を全うした生き様だった
 (きっと見えない所で泣き一人耐えたんだと・・・分かっている)

その生き様を手本に自分らしく・・・と自分に言い聞かせる
そのことを天国の相方に出す年賀状に書いて投函した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者1と2と3と「パワーポイントに動画」

2018年12月22日 | Weblog

残り一週間ともなると年内に区切りをつけるべく師が走るようで
今年からPTAの役員になったSさん「今年のPTA活動総括」を引き受けて
寸暇を惜しんで走っておられる。

大型スクリーンに投影してカッコよく報告するのが今時のPTAだとか

パソコン素人だったSさん、3ケ月前にパソコン買っていきなり
パワーポイントに挑戦して、今日が最後の総仕上げになった。

現役を離れて久しい自分にとっても良い勉強になったのが動画の挿入テク
何が…というと 動画の記録形式とパワーポイントには相性があるってこと

動画撮影にはビデオカメラありスマホあり、カメラありで
そこで撮られた動画の記録形式(ファイル形式)も様々あり
いざパワーポイントに組み込む段階ではこれが大事。

今回のパワーポイントのバージョン[PowerPoint 2010]の場合MP4形式の動画が
挿入できない「拒否」アラートが発生する(PowerPoint 2013以降はサポートされています)


心配ご無用 フリーソフトで簡単に形式変換出来ます お勧めは「HugFlash」
ダウンロード先:https://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se326509.html?ds 

記録形式を2種類作って試してみました
1.MP4 → wmv 形式 → PowerPoint  2.MP4 → avi 形式 → PowerPoint

結果は一目瞭然 wmv形式は画質劣化が著しく使用に堪えない

1.MP4 → wmv 形式 → PowerPoint の場合

2.MP4 → avi 形式 → PowerPoint の場合

並べて比べてみた


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者1と2と3と「検査入院」

2018年12月15日 | Weblog

12月12日:2泊3日の検査入院

8月の健康診断で胃に何やら写っているとのことで
胃腸内科を訪ねたら10年前の胃潰瘍跡で異常なし

念の為にと血液検査とエコー診断の結果、血中のPSA値が48と高く
(正常値は4ng/ml以下)80%の確率で前立腺ガンの可能性と言われた

紹介状片手に泌尿器科でCT、MRI、エコーの診察をするもいずれも??
更に詳しくと云うことで前立腺組織の一部を採って顕微鏡で調べる「生検」を
受けるために2泊3日の検査入院となった。

「生検」は確定診断とも言われ、ガンか否かが確定できるそうで結果が待たれる。
場合に因り更に詳しく調べるため今後の病理組織検査金額一覧表も渡された。

 事前に 痛ぁ~い検査だと聞かされていたので落ち着かなかったが
それにしても医療機器の進歩は素晴らしい

局所麻酔を右側に1本 左に1本打って、直ぐさまトンデモナク長い針(生検針)を
パパパッと10ケ所に打ち込む  ・・・が痛くない

僅か20分で終了して部屋に戻り、1時間安静にした後は普段通りの生活に復帰

出血が収まれば退院だそうで、排尿時の出血レベルを記録する。
ゼロ(0)レベルになれば退院なので、ひいき目に小さい数値を記入する

 13日午後2時に部屋に戻って3時間後はレベル2、それから10時間後の14日午前3時はレベル3
どんどん出血がひどくなってきた・・・オイオイって感じで明日の退院はムリかも
14日の午後になって1~2に下がり、夜はレベル1とほぼ止まったようだ

翌15日は1~2だったが0~1と記入して退院はOKになった・・・・が
退院して家に戻ったらレベル2に跳ね上がって再び出血

そして一週間経った今日19日もまだ完全には止まらないが
「生検」結果が白か黒かが気になるところ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする