雨・雨・晴れ・雨・雨
雨の間隙を縫って近くの山 本宮山に出掛けて来た
足の痛みが治まらないが、ジッとしていられず相方を伴っての強行登山
暫らく「歩く」「登る」から離れていたので、全くのジジイの山登りそのもので
ナント 3時間もかけて頂上に辿り着いた (通常は2時間弱で最高記録は30分+)
足の負担を避けるため巻き道を使ったこともあるが、それにしてもかかり過ぎだ
相方曰く「もう(山は) むりだわ」であった
長時間登山の記録になりそうなヘロヘロで辿り着いた本宮山の大鳥居
帰りはユックリ・・・と思いきや 「急がないと日が暮れる」とからかわれて
昼飯も7^8分で終えて、巻き道せずに真っ直ぐ下りはじめたところでアブ(虻)に刺された
留まっていた右手のアブを払い除けたら、今度は背中に留まった
それを見た相方がストック(杖)で肩の辺りをバシっと一撃
刺された時より痛かった
翌日になって刺されたところが赤く腫れて痛痒い
束の間の散々の登山だったが気分がスッキリした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます