後期高齢者1と2と3と

後期高齢者に組み込まれて運転免許試験も認知症検査付き
せめてgooブログで脳トレに励むことに・・・

後期高齢者1と2と3と「晩秋を訪ねて2」

2019年12月03日 | Weblog

今週も晩秋を追いかけて豊田市小原町の「四季桜」を撮りに出掛けました。

12月1日: 

「小原村」と呼んだ方が鄙びた郷らしく似合うけど、時流には逆らえない「小原町」

昨日11月30日に「四季桜まつり」が終わって、今日は業者が会場の撤収をしていた。

紅葉も四季桜も見頃を過ぎてちょっと寂しい感は免れないが、それでもまだまだ見所はありました。

「四季の回廊」という見所をグルっと周る9.6kmのウオーキング ルートが設定されているので歩くことに・・・。

お馴染み「四季桜公園」の景色です

回廊マップに従って「へんび岩」に来たが、意味不明の只の岩が雑草に埋もれてゴロン。

通過です・・・が、道路沿いの桜とモミジのコラボがイイ感じです。

 

裏から見る"透ける紅葉"は最高です。

「遊屋」という地域のお宅の四季桜はピンクでした。

回廊の半分近く歩いて「和紙のふるさと」に到着。 

和紙の名前に恥じない様にと、三椏(ミツマタ)の木がいっぱい植えてありました。

「和紙工芸館」は手持無沙汰の職員ばかりで、やはり「まつりが済んだ」って雰囲気だった。

和紙工芸館で長居をしてしまったので、ここからショートカットして出発点に戻ることに・・・

今日の歩行距離:7.2kmで程よい運動になった。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者1と2と3と「晩秋を訪ねて1」

2019年12月03日 | Weblog

暫らく留守にしていたGooブログに戻って来ました。

気温も下がって「晩秋」と云うことで、枯葉に変わらないうちにと

ちょこちょこっと近場の「紅葉撮り」に行ってきた。

11月24日:

リンゴと川下りで著名な「天竜峡」ではあるが、既にオフシーズンに入っていて

人影まばらで写真を撮るにはありがたかった。

先ずは長野のリンゴ農家に寄って蜜リンゴを食し、吊るし柿などを試食

リンゴ園の片手間に吊るし柿作りも

美味い

天竜峡駅まで戻って晩秋の紅葉をカメラに収める

35年前と変わっていなかったビューポイント

遊歩道を一周

つり橋もイイ感じ。

つり橋を渡ると「交流館温泉」に出る登り坂があり、逆光の黄金色を下から眺めて登るのもイイ。

 

さて、次は何処に行こうか??

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする