奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいづくり・・・・暮らしの豊かさを窓から生み出すように「視界」のデザインで・・・・・。

2014年06月27日 | 家づくりアドバイス

住まいづくり、窓は明るさだけのものではありませんよね・・・・・。

 

 

それ以外にも大切な要素を持っています。

暮らしの質を変えていく部分・・・・・明るさ、風通しや温熱の環境もありますが、

風景を生み出す部分・・・・・。

 

 

屋内と屋内の環境や心地よさをつなぐ部分でもあります。

それによって「屋内」・・・・建物の中での過ごし方も変わってきます。

 

 

同じ変わるのであれば「良い意味」で変わるように設計の工夫を

取り入れたいですよね・・・・・・。

 

 

窓を部屋のコーナーへ寄せる工夫・・・・・・。

 

 

建てもの隅の部分・・・・角になる「柱」の部分に「窓」寄せるデザイン。

柱の両サイドに窓を取る事で、

広く屋外を見せることが出来ます。

 

 

単純に「平面的」に広く見せるよりも「コーナーへレイアウトする」事による

効果の部分・・・・・・。

 

 

コーナーに寄せる窓は一般的な窓よりも「角度」での視野が広がるので、

それだけで「平面的に広げる」よりりも「広さの価値」が変わるんです。

 

 

コーナーの価値で「屋外と屋内」のつながりを良い方向へ

可能性を高めるような窓のデザインで・・・・・。

 

 

視界が広がる事で生まれる設計の価値が

暮らしを豊かに変えていきますよ。

 

 

屋外の価値を内部空間で楽しむ暮らし・・・・・・・。

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------    

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」 

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/  

gooブログ      http://blog.goo.ne.jp/2145arc2    

アメーバブログ   http://ameblo.jp/arc22145arc/    

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ 

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム  

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等  

-----------------------------------------------------<<<<<

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の夕方遅くからは・・・... | トップ | 今夜のつまみ食いは…。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家づくりアドバイス」カテゴリの最新記事