こんばんは。
奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて
住まい手目線とプロの視点で、
住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。
今日は台風の一日。
現場監督や営業の担当者さんも昨日から今日にかけて、
あちこちの現場の安全確認に動き回っていたようで、
途中経過の連絡を入れてもらったり、写真をメールで事前に送ってもらってあったりで、
大変です・・・・・。
事前に連絡をいただける事は本当にありがたいですね・・・・・。
さて、今日はプランを考えて、プレゼンテーション資料や文章をつくったり、
打ち合わせをしたりの一日。
今でも学習すべきことは沢山あります。
日々状況は変わりますし、法律や新しい制度、住まい手さんのニーズや
様々な情報・・・・・。
知っているばかりではなくて、どんどん新しい事を吸収しつつ、
アレンジしていくことも・・・・・。
当たり前ですけど本当に日々勉強です。
今日考えていた「住まいのプラン」は、スペースを有効に活用することが大前提。
スペースをどのように有効に活用できるのかで、その「暮らし」も変わりますから・・・・。
広い敷地を確保する事が簡単ではないので、
その限られたスペースを利用できるようにするには・・・・・・。
もちろん「法」の緩和も考えつつ、半地下等の場合は「コスト」と「リスク」も考えるべきですし。
様々な角度から考えていますが、
例えば、「子供達の居場所」を考えるとき、
無理に「個室」をつくりだす事を考えない場合もありますね。
スペースの有効活用という「こと」で考えれば、
平面的に増やすのではなくて、「立体的」に増やしてみることも考えて・・・・。
「ロフト」という意味で「屋根裏」利用とか・・・・・。
その他にも「廊下」」や「ホール」を取り込んで「二段階」に「部屋」としてのテリトリーを
つくってみるとか・・・・・。
考え方次第というところですが、
「個室」として3帖程度を確保して、スキップフロアやこちらも同じく「ハシゴ」を使って昇降する
「ロフト」と一体化して使うスペースを柔軟に活用するとか・・・・・。
子供部屋+αの考え方・・・・整理中です。
*********************************************
和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相
建築設計事務所 やまぐち建築設計室 の仕事 二世帯住宅 ローコスト
URL http://www.y-kenchiku.jp/ 狭小住宅 設計士の仕事 3階建て
片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家
デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン
耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅
リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング
奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画
キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会
リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン
********************************************