HARD HEAD

旅行 社寺

赤穂城

2014-11-14 15:53:37 | 
 2014.10.31 今日は当初は津山城から姫路城に登城する予定でしたが昨夜のテレビの天気予報に

          よると、天気があまり良くなく夕方には小雨が降るらしく、津山線で津山往復は

          電車本数も少なく、時間がかかるので播州赤穂の赤穂城から姫路城に変更し

          ホテルを早く出、岡山発6:14の山陽本線に乗る相生で乗り換え赤穂線で

          播州赤穂に7:48到着する。9時開城の為城下を最初に見学する。









  赤穂城 国指定史跡 国指定名勝 日本百名城 赤穂浪士で有名な城。



  案内図



  三の丸隅櫓と北東面の堀



  三の丸北西面の石垣(かっては水堀があった)、先右手に塩屋門がある。



  三の丸隅櫓と大手高麗門。



  太鼓橋と大手門



  枡形の大手門かっては櫓門も建っていた。



  二の丸外堀





  二の丸門跡





  本丸門左右の堀





  本丸門



  枡形門



  本丸城内部より



  本丸門





  本丸は堀と二の丸で囲まれ、中央に本丸御殿、南東部に天守台、南に庭園がる。



  天守台と坪庭





  本丸には天守台はあるが、天守は築かれなかった。天守台に仮設の足場組立中、赤穂義士祭の

          時期にイルミネーションで天守を造るようです。





  大池泉(庭園)



  坪庭と中奥、表御殿。



  奥御殿、左は天守台。



  刎橋門跡 本丸には本丸門、刎橋門、厩口門の三門をもつ。





  旧水道石組跡と石組暗渠排水路跡。



 



  厩口門







  本丸堀  見学後播州赤穂駅まで約15分歩き、10:39発で姫路に向かう。